- ベストアンサー
一人暮らし・自宅暮らし・寮のどれがベストかの分析
- 一人暮らし、自宅暮らし、寮暮らしの比較分析
- 一人暮らしのメリットとデメリット
- 寮暮らしのメリットとデメリット
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寮か自宅の2択ですね。 僕はぜんぶ経験がありますけど、友人談なども総合して特に言えば寮ですね。 住めば都、と言うかナントカナルからです。 なんとかならなければ出て行けばいいだけですし。 あと寮→どこか と言う手も出来ます。 環境面を下げるのはきついので逆はしんどいじゃないですか? 後々に寮に、はムズいなら先に寮のがいいですよ。 友人などの話を総合しても基本は仕事だから煩わしいレベルでの干渉はないみたいですよ。 また寮ならお金を貯めたり、環境の変化で出て行くことも可能ですし(彼女と同棲とか)、 自宅の場合もけっこう楽ですよ。 学生と違ってマジで忙しいですから食事や選択を少しやってくれるだけでめちゃくちゃ助かります。 仕事にもよりますけど若手社会人は睡眠時間削るような状態も多いですし、とても食事や掃除まで 手がいきませんよ。 うちの親とかも「男は社会に出たら1人で暮らすもんだ」みたいなの言ってたけど、そういう価値観って 右肩上がりの高度成長期だからこその価値観だと思います、強く。 クルマもそうだけど1人暮らしって明らかに過大な追加費用でしかないんですよ。 計算したら分かるけど。 特に初期にかかる家具、火災保険、敷礼金は「身分保証」の側面が強いんですよ。保証に何十万も払うのは ムダ過ぎると思います。 僕らの世代って相対的には年収が低いんですよ。 仮に高い給与でも5年10年と続けて貰える保障も無いし。 それでいて将来の自己投資や生活保障の額は下がってないわけです。 (そういう政策はどれも超低所得者と老人向けばかりですよね・・・) 実際江戸、明治期って長屋の賃貸暮らしが全体の8割だったそうだし、そういう「男は社会人になったら」な価値観はいらないと思う。 もちろん貯金とか、結婚とか価値観はいるけど、 社会人で10年過ごせば、 1人暮らしと実家暮らしでは1000万円以上変わると言われる。 1000万を原資に何かをすることも出来るし、 500万を貯金、500万を趣味などに費やす事もできる。 今のような時代にちょっとした世間体や不便云々で数百万もムダにするのって、ものすごくばかだと思いますよ。 学生時と違って、家にいる時間があまりに少なくて1人暮らしのメリットを享受しづらいのも 1人暮らしをする損な理由だと思いますね。
その他の回答 (6)
私は断然寮をおすすめします。 私は、38歳まで寮にいました。 始めは、4人部屋それから年齢が上がるにつれ3人、2人、1人となりました。 人間関係は、社会人として切っても切れない物で、寮生活で勉強するのがいいでしょう。 寮費は安いので貯金ができます。 私は38歳までコツコツ貯金をし、39歳で横浜の一等地にマンションを買いました。 今は38歳まで寮で居続けてよかったと思っています。
- noriaz1
- ベストアンサー率13% (2/15)
一番住みたくないところに住んでみるのが良いと思います。苦手な事ほど早く経験したほうが選択肢が広がって人生楽しくなりますよ。
- 00023000ab
- ベストアンサー率36% (34/92)
あなたが何を一番大事にするかだと思います。 あなたは新生活のためにこれほど悩んでいるのだから自分がかなりの慎重派だし、難しい性格なんだと理解しているんですよね? どんな人がいるか分からないのだから、何が起ころうと臨機応変にやっていく(自分が変わる努力をする)人じゃないと、はっきり言って寮は向いてないと思います。 実家は甘えが出ます。お金を貯めたい理由があるとか、貯めてから一人暮らしをしたいなら実家暮らしが良いと思います。 一人暮らしは精神的に成長しますが、お金の余裕がないのでお給料が少ないうちは苦しいです。臨時の出費(結婚式や怪我など)があるとどこか削らないといけなくなるので、頭にいつもお金のことが過ぎると思います。 なので、『しばらくは実家で暮らしてお金を貯めてから(もしくは給料が増えてから)一人暮らし』を私はオススメします。 頑張って下さい。
- honyapuu
- ベストアンサー率33% (1/3)
文章を見た限りでは、質問者サンは寮暮らしはあまりしたくなさそうに感じました。 かくゆう私も、社宅はありますが賃貸を借りて1人暮らしをしています。 理由は、家に帰って来てまで会社の人に気を遣いたくないし、友達が遊びにきた時などに周りを気にするのが嫌だなと思ったからです。 1人暮らしは気ままでいいです。ただ、それなりの覚悟はしないといけないと思います。全て自分でやらなければならないので、慣れるまでは大変だと思いますよ。また新社会人ということで、まずは会社や仕事に慣れるだけでも大変なのに、いきなり1人の生活は厳しいかもしれませんね。 ただ、親のありがたさを痛感するという意味ではぜひお勧めします。 まずは親元で仕事に慣れ、だいたいの手取りの給料や残業の様子をみて、その後で1人暮らしをしてもいいのではないでしょうか。 会社に慣れてからのほうが、いい物件を先輩に教えてもらえたりするかもしれませんよ。
- nevel
- ベストアンサー率13% (39/288)
自分だったら、寮に入る。 実際に新入社員のときは寮だったし。 自由に使える金 22,000円~17,000円での生活は、厳しいと思う。 一旦寮に入って、向いていないと思ったら、すぐに出ればいいじゃん。
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
ざっとした回答になりますが参考になれば幸いです [一人暮らし] ・実際4~5万ぐらいの1人暮らし物件はありそうな地域でしょうか? 地域によっては普通にありますが、会社が都心に近い場合は無いケースも多いので気になりました。 例えば東京で都心に近くて4~5万代だとおんぼろアパートみたいなのが普通です。防犯性も皆無に等しいため女性にはキツいケースが殆どです。 ・調べた上で入居しても良いと思える物件があるなら、20万+ボーナスだったら出来ると思います。不可能ってことは無いかと…(多少何かの生活レベルを落とす必要はあるかもしれませんが生きて行けないってことは無いと思います) [寮生活] ・人付き合いが苦手というならオススメは出来ません。 そもそも寮生活って「それ以外選択肢が無い!」人のための場所というところでもあり、1人気の合わない人がいるとそれだけで結構なストレスになったりするからです。 集団生活も大事と言うのも一理ありますが、逆に言えば他人とそんなに長時間一緒に暮らすのって人生のうちに滅多にないですからね。「不安だけど頑張る」ぐらいの意欲は必要かと。 ただ親御さん的には安心という要素は一人暮らしより強いと思います。 [実家通い] 精神衛生・金銭面では一番良いとは思いますが… ただ質問主さんは「2時間」という通学時間を体感した事があるかなーと(^^;) 正直2時間って結構長いです。 残業…がどれぐらいあるか分かりませんが、残業したら帰れなくなるケースもあるかな、と。 で、疲れて2時間電車に揺られて帰って、倒れる様に寝て目が覚めたらまた会社…ってのにどれぐらい耐えられるかがポイントかなと思います。 正直私は通学1時間半も結構辛かったです。 ただ慣れもあるので、最初は辛くても慣れてしまうかもしれません。
補足
回答ありがとうございます。男です。 学校までも2時間かかりましたので、経験しております。 確かに遠いのは事実で、時間がもったいないと感じました。もう完全に慣れたので そこまで気にならなくなりました。 ただ学校が週3の授業で組んでましたので、楽だったのもあるかもしれません。 仕事に行き出したら毎日で朝早くも起きなければならないので何とも言えないですね・・・。 ちなみに始業時間は8時30分で、早いです。
お礼
皆さん回答ありがとうございました。