• ベストアンサー

モーターについて

私は、今度学校でモータを作ります。 それについてなのですが、 どこをどう工夫したらもっともーっと 速く回る(回転数が多くなる)のでしょうか´?ω?) お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

>今度学校でモータを作ります。 学校で作るモーターなら「直流モーター」でしょうから、コイルの磁力を上げるために「エナメル線による巻き数を多くする」ことで回転力(トルク)と回転速度が上がります。 勿論、モーターを運転させる「電池の電圧が高い方が回転速度は速くなる」ので、電流容量の大きい(モーター負荷に対して電圧降下が少ない)新品の単1電池を使った方が弱った単3電池などより速く回ります。 (乾電池を直列接続すれば、更に速く回ります)

kxaxnxax
質問者

お礼

ありがとうございます!! 参考にして頑張って学年一位とって点数とります!!(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A