• ベストアンサー

直流モータの回転数の調整について

こんにちは 早速ですが質問です。 タイトル通り、直流モータ(DC12V用)の回転数を調整したいのですが、調整型抵抗器(RWH60A1G1KΩJ)を使用すると全く作動しません。(最小抵抗に設定)。また固定型抵抗器(GR150 0.2ΩK)を使用した際は作動しますが全く回転数が変化したようにみえません。 そこで質問です。上記モータの回転数を調整したい場合にはどのくらいの抵抗を入れるのが適切でしょうか。 電機にはうといのでこの内容でお解りいただけるか不安ではありませがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

同じ電源電圧で、モータに直列に抵抗を入れたときの挙動は、 1. 無負荷での回転数はほとんど変化しない(モータの電流が小さいので、抵抗ではほとんど電圧が下がらない) 2. 負荷をかけたときの回転数低下が大きくなる(モータの電流が増えて抵抗での電圧降下が増える) です。(だもんで、うまく抵抗を調節すれば、所定の負荷で所定の回転数に落ち着かせることができるようになります。) バッテリーカーだと2.が問題になるように思います。 抵抗ではなく、電圧を調整する回路(理想的には、チョッパ回路)を使うほうがよさそうに思います。 ただし、その場合でもモータの出せるトルクは変わらない(回転数を下げた分だけ、出力は減る)点は留意する必要があるでしょう。

MRBOO001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チョッパ回路ですか…単に直列回路に抵抗をいれるだけてよいと思っていましたので私には難しいですね。 なんとか抵抗を調節してみます。

その他の回答 (1)

noname#84191
noname#84191
回答No.1

調整型抵抗器(RWH60A1G1KΩJ)は、抵抗値が多き過ぎたのでしょう・・ 固定型抵抗器(GR150 0.2ΩK)を使用した際は作動しますが全く回転数が変化したようにみえません。 固定抵抗ですから、回転数は変化しません・・・勿論負荷をかければ、負荷の大きさによって回転数は変化はします。 この抵抗値に近い調整型抵抗器を準備する必要があるでしょう。 抵抗値を変化はさせますが、実際には抵抗値に比例した電圧を変化させて、回転数を変化させる事になります。 どれくらいの抵抗を入れれば良いか・・・ モーターの電圧(12V)だけでは分かりません・・・ ノーターの定格、出力・電流・等が分からないと、またどの様な使用目的かも・・・ 唯、回転数の変化が分かれば良いのでしょうか?

MRBOO001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとができそうです。

MRBOO001
質問者

補足

手元にあるモータは、45W、1/25(意味?)、35kg-cm、120rpmです。使用目的は子どものおもちゃ(バッテリーカ)の修理でこのモータで代用できるか検討しています。現状、回転数が早いため遅くしたいのです。よろしくお願いします。

関連するQ&A