• 締切済み

糖類に過剰反応する体質なのですべて避けるには?

体質的な問題で糖類に過剰に体が反応してしまうようで 全身にアレルギーのような反応がずっと出ています これから体質改善の意味で糖類をしばらく絶つことになったのですが 砂糖が大量に含まれているお菓子ををはじめオリゴ糖、てんさい糖、グラニュー糖 または原材料に、~糖、~トース、~ロース、~トールを使用しているもの 加工食品や酸化防止剤、保存料などが入っているものが食べられません。 また果物に含まれる果糖も駄目なのですが どういう食生活を送ればよいのでしょうか。 炭水化物やお肉は大丈夫のようですが 生野菜を食べるにしてもドレッシングやマヨネーズも駄目だし。。 最近食べ物を食べていないので体力が。。 私が食べても大丈夫な調味料や食品はあるでしょうか。 知恵をお貸しください。

みんなの回答

noname#194087
noname#194087
回答No.6

砂糖など単糖類がダメで、米など多糖類は大丈夫なのでしょうか。 制限というのは、もちろん専門医の診察や検査をしてもらってのことなんですよね? 糖類に過剰に反応というと、糖尿病など内分泌疾患かな・・と最初思ったのですが・・菓子など血糖値を急激にあげる単糖類は制限し、米・パン・芋などの炭水化物は適量を摂取が基本なので。 だけど、症状がアレルギー反応とのこと。 食物アレルギーというと、大豆・牛乳・卵が代表的ですが、最近は、果物でもアレルギー反応が出る方が増えていると聞いたことがあります。加工食品や酸化防止剤、保存料もダメとなると、食事にかなり神経を使いそうですね。医師によって、制限が厳しかったり緩かったりはあるみたいですが(十年程前に聞いた話)。 かかりつけの病院には、管理栄養士はいないのでしょうか。できれば、主治医の処方のもと、個別栄養相談を受けたほうがいいと思います。いつまで制限を続けるのか、しばらく続くようなら栄養が偏らないような代替食品を紹介してもらうといいです。 調味料も無添加のものなど、紹介してもらえるかもしれませんし。 米に替わる食品といえば、パン・芋・南瓜などありますが、病院で確認はしてくださいね。 調理法は、タジン鍋などで野菜や食材を蒸して調理すると、調味料をあまり使わなくて済むように思います。柑橘類で味にアクセントをつければいいのですが、それができないのが痛いですね。使用可能な無添加調味料があればいいのですが。 私は医師ではないので、これ以上のことは言えませんし、内科でも専門医の範疇だと思います。主治医に相談しましょう。もし、病院に管理栄養士がいないなら、住所地の保健センターに相談されてみては。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.5

結局、全部無知蒙昧など素人の妄想だったわけですか。そもそも加工食品ばかり異常に食べ過ぎていませんか?

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.4

ほんとうに書かれているような体質でしょうか? 地球上に生存している生物のほとんどがブドウ糖(グルコース)と酸素によって エネルギーを得ています。例外は硫黄細菌などの特殊な生物のみです。 ほんとうにそうならば病院の点滴もダメです。 また、前の回答者の方も書いておられますが、炭水化物=糖類です。 糖類がダメなのではなくて何か別の保存料などがダメなのではないでしょうか? 人間の身体は強いアレルギー反応があった場合、アレルゲンとなる物質以外にも、 同時にとった物質でもアレルギーがでることもあります。 たとえば、カニの味噌汁でアレルギーが出た場合、アレルゲンがカニであっても ミソで反応することもあります。 もし、本当に糖類のアレルギーならば残念ながら残された生命が「日単位」と 考えられ、どのような医療機関でも治療の方法はないでしょう。 でも、必ず別の物がアレルゲンとなっているはずです。 糖類を絶つのはやりすぎであり、意味が無いように思います。 過剰な糖分の摂取を控えればいいのではないですか? 糖類全体を控えるのではなく、部分的に試してみてアレルゲンが何かを 見つける作業が先だと思います。 糖類の全てがアレルゲンになることは99.99999%あり得ません。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.3

医者で確かめたんですか? 糖類がダメで炭水化物が大丈夫なんて馬鹿な話はありません。 糖類のことを炭水化物というのですから。

kontok
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >糖類がダメで炭水化物が大丈夫なん そうなんですが、炭水化物さえとらないとさすがに問題が あるので、炭水化物以外での摂取を極力0に近づけたいということです。

回答No.2

糖類がダメなら塩とかは大丈夫ですよね? じゃがいもの塩茹でするとそのまんま食べれるし バターで野菜炒めて醤油で少し風味付けすれば食べれるし チャーハンとかも良いと思うし・・ 肉と炭水化物以外はもしかしてだめですか?

kontok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にしてみますね。 ありがとうございました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

生でなくても野菜から栄養はとれます。生にこだわる意味は全く無い。肉は百害あって一利なし。肉など食べる意味はない。調味料など無くても食べ物はたべられる。くだらない寝言ばかりぐだぐだと並べやがって。 簡単!栄養andカロリー計算 http://www.eiyoukeisan.com/

kontok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生野菜にこだわるのは、末端の冷えからくる皮膚のうっ血を 改善したいがためです。 ありがとうございました。

関連するQ&A