• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:できてたと褒められたのに再試験でした・・・)

できてたと褒められたのに再試験でした

このQ&Aのポイント
  • 教員Bが私の態度を悪いと報告し、主任教員Aに指導を受けました。
  • 周囲の人間は私の態度は悪くないと言ってくれました。
  • 主任教員Aが実技試験後に褒められましたが、再試験となりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.1

自分がないからです。自分の評価を他人に任せるからです。 テストの結果ですが、先生が褒めた、合格ラインを越えたと思った、って合格すれば何点でもいいのですか?満点は難しくても自分の実力を考慮して目標を越える点数を目指しましょうよ。それで再テストなら仕方ないではないですか。教師の評価に左右されてはダメだと思います。 対人関係も友人に評価してもらってもどうにもならないですよ。自分が正しいと思うなら堂々としていればいい。指導に不満があるなら堂々と意見すればいいだけです。 他人に気を使う事はマナーの最たるところですが、他人から受ける評価なんて役に立ちません。評価を受ける前に自身の評価はいかばかりかを自覚して他人の意見は参考程度にすると「アメとムチ」みたいな的外れな言葉から逃れられると思います。

kjjjbkel
質問者

お礼

yaasanさん 読んで、目が覚めた思いがしました。 まさにその通りだと思いました。 自分は評価を他人に任せすぎる傾向があると気付きました。 なぜそうなのるのかなと考えると、批判されることに弱いからだと思います。 あと、自分の意見を堂々と言えないからだと思います。 批判というプレッシャーに耐えられ、自分の意見を堂々と言える人間になる努力をしていこうと思いました。 ちょっとだけ捕捉で、試験のほうはテスト前にできる限りの練習をしたので自信をつけられていたのですが、 テスト当日は緊張からミスばかりしてしまいました。 それでも、できていたと褒められたので、練習したかいがあったと喜んでしまったわけです。 プレッシャーに弱いというのは自分の弱点です。 そこを克服できるのが、自分で考える満点だと思って、今後頑張っていきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

鵜呑みではなく、結果は結果の時にしかわからないでしょ?前の時点でわからせたら、違反でしょ。結局何を言っても君は、落ちれば文句言うんじゃない?君に対して常に一定の態度をとらないと非情なの?良かったと合格はイコールではないよ。惜しいもあるんだから。アメとムチなんて失礼だわ。

kjjjbkel
質問者

お礼

toshipeeさん、ありがとうございました。 >前の時点でわからせたら、違反 そうなんです。 だから、自分は傷つけられた気分になりました。 結果が出る前に褒めるのは、違反だと思います。 例えば、就職の面接で「ぜひわが社に来て下さい」と言われたのに、 合否の通知が届いて開けてみたら、「不採用」だった気分です。 そんなことされたら、誰でも悲しいでしょう? >落ちれば文句言うんじゃない? 落ちて文句を言ったことはありません。

関連するQ&A