- 締切済み
新しいバイト先…聞いてた話と違う
21歳女フリーターです 先月までバイトのかけもちをしていました。 まだかけもちをしているとき、以前からよく利用させてもらっている雑貨屋さんからうちで働かないかと声をかけられました。 ずっと働いてみたいと思っていたのでとても嬉しかったのですが、かけもちを辞める気はなく、時給が安かったことと短時間しか働けないのでそのときはお断りしました。 ですが先月電話で店長さんから「正社員という形では雇えないけど、保険も年金もちゃんとかけるからフルで働かない?」と声をかけていただきました。(これが先月の半ばあたり) 条件もいいし、働かせてもらうことにし、先月いっぱいで今までのバイト先を2つとも辞めてきました。 ですが、いざ今日出勤してみると「6時間以上働くと保険と年金をかけなきゃいけなくなるから、6時間勤務でいい?」とのこと。 正直電話での話はどうなったの?と思ったのですが、ぎくしゃくするのが嫌で思っていることは言えず、いいですと答えてしまいました。(以前からよくしてもらっているお店で、店長さんもすごくいいひとです) いいですと言ってしまった私も悪いです。ですが収入もかなり減ってしまいますし、どうしても納得できません。なるべく穏便に済ませたいのですが、今更店長に自分から「あのときのお話は…」と持ち出すのはやはりいやらしいでしょうか? 本当に悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
お悩みなる気持ちはよく分かりますが、 >ぎくしゃくするのが嫌で思っていることは言えず、…(以前からよくしてもらっているお店で、店長さんもすごくいいひと…) これと >どうしても納得できません。なるべく穏便に済ませたいのですが これが矛盾しています。 要するに、悪く言えば、騙されたわけです。電話で甘いこと言って、イザとなれば違うことをいう。一旦ほかの仕事をやめた以上は、それを断れないという、弱い立場におかれたわけです。 いい人のはずの店長が、実はそうでなかったのですね。 よくある話です。 悩むのをやめて、はっきりすべきです。 辞めるのを覚悟で「電話の話はどうなったのかと」店長に質し責任をとってもらうよう話すべきです。 あいまいにしておくと、また別のことでだまされますよ。 もっとも、「ぎくしゃくするのが嫌」とか、「なるべく穏便に済ませたい」とか、店長を信じきっているのなら、割り切って納得しあきらめるしかありません。 どちらをとるかは自分で決めるしかないでしょう。