• 締切済み

摂取カロリー

私は高校1年生です。 拒食症に悩まされていて カロリーを気にしてしまいます。 高校1年生の適正摂取カロリーを教えてください! 運動は嫌いでしていません通学は10分自転車でしています。 154cmで32kgです…。 とても悩んでいます。

みんなの回答

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

こんにちは、栄養士です。 あのね、摂取カロリーなんて、あんまり意味が無いんですよ。実は。 どういうことかというと、同じ100kcalでも、 皮下脂肪になりにくく、エネルギーとして消費されやすい食材と、 エネルギーとして消費されにくく、皮下脂肪になりやすい食材が有るんです。 皮下脂肪になりにくく、エネルギーとして消費されやすい食材は、 赤身肉、魚、卵(1日5個以内)、大豆食品など、蛋白質を多く含む食材です。 エネルギーとして消費されにくく、皮下脂肪になりやすい食材は、 動物脂肪、肉の脂身、バター、マーガリン、 ショートニング(パン、お菓子に使用している)など、常温で固体の脂肪分です。 蛋白質は筋肉や皮膚、髪の毛、骨の成分(コラーゲン)、赤血球・白血球などの原料として使用され、 余った蛋白質はエネルギー源として消費されます。 だから、太りにくいんです。 でね、一応、成長期に必要なカロリーは、 基礎代謝分(1800kcal) + 運動分(400kcal) 合計2200kcalなのですが、 これは、体形維持のためのエネルギー量なんです。 あなたの場合痩せ過ぎなので、体重を医学的な適正体重53kgまで増やして欲しいですね。 あと20kgは体重を増やさなければ、健康的とは言えません。 http://www.health.ne.jp/check/bmi.html なのであなたの場合は、毎日2400~2500kcalくらい食べないと体重を増やせません。 今の子供たちはファッション体形ばかり気にして、 医学的に痩せ過ぎなくらいを適正体重と思い込まされているんですよね。 でも、ブクブク太らずに、体重を増やす方法は有ります。 それは、たんぱく質中心の食事をすることです。 赤身肉、魚、卵(1日5個以内)、大豆食品など、 蛋白質の多い料理を毎日合計500g食べて欲しいな。 朝は目玉焼き2個と納豆、昼は焼き魚と玉子焼き1個、 夜は肉料理200g(ハンバーグ大 2個分) こんな風にすると蛋白質の多い料理500gは簡単に食べられます。 (蛋白質の多い料理500gには、純蛋白質が約100g含まれています。  これは、成長期に必要な蛋白質量です。) それと、体内ホルモンは体脂肪を原料として作られます。 ですので適量の脂肪は栄養素として必要です。 脂肪分を無理して食べる必要は無いですが、 神経質になるほど脂肪摂取を避ける必要も有りません。

関連するQ&A