• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プロ野球ドラフト、日ハム1位指名、花巻東高の大谷?)

プロ野球ドラフト、日ハム1位指名、花巻東高の大谷?

このQ&Aのポイント
  • 本日の、プロ野球ドラフト会議で、米国メジャーリーグ希望という大谷翔平(花巻東高校)君に、日本ハム球団が1位指名し、これが、強行指名だ、純粋な高校生の夢を破る行為だ、と日ハム側を悪者にする報道スタンスになっているように、どうも見受けられるのですが、これ、ちょっと待てよ、と感じたので質問させていただきます。
  • この高校生、大谷君ですか、ですが、「アメリカ大リーグに挑戦するので、日本のプロ野球球団さん、ドラフト指名しないでください、日本のプロ野球でプレーする気ありませんから」と、であれば、そもそも、何故に日本高野連に、"プロ野球志望届"を提出したのですか?こんな届出書を提出しなければ、日本のプロ野球球団はドラフト会議で、あんたを指名することはできないのですから、あんたはあんたの希望通りに、米大リーグと心おきなく入団交渉できたはずなのに…。
  • いずれにしても、こんな性根の腐った奴らは、日本のプロ野球には必要なし、というか、逆にかえって来てほしくないと、憤慨やるかたない気分なのですが、この気分を、ちょっとでも鎮めてくれませんか、教えてくださいな、この一連の実態を、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

既に他の方が回答していますが、つまるところ「メジャーリーガー」も「プロ野球選手でしょ」ってことです。ところで高校生が日本各地にある独立リーグに所属するときって同じ届出が必要なんでしょうかね?独立リーグの年棒はとても安い(だいたい200万円くらい)ので、たぶん引っかからないと思うのですが。 で、大谷選手の場合は監督さんが「前例がないことだから慎重に対応したい」とおっしゃっていましたね。「届出が必要なのはあくまでNPBだけでしょ。MLBなら要らないでしょ」などとやってしまうとNPB側から強い反発が起きてまたぞろプロアマ界に余計な遺恨が発生してしまうので、そうならないためだと思います。 私は、賢明な判断だと思いますよ。「広義の意味でのプロ選手を志望したので届出をしました」という体裁が整うからです。 実はですね、こと野球に関してはプロアマ界ではものすごく厳しい縛りがあるのです。例えば、プロ野球選手は高校球児と接してはいけないのです。だから、プロ野球選手になったOBが母校を訪ねたとき、野球部ではない生徒とは談笑できるのに、野球部員と話すことも許されないのです(ただし、最近は少しずつゆるやかになっている)。これは話すと長いのですが、プロ野球界がアマ野球界から好きなように選手をかっさらっていった時代の遺恨の名残りなのです。 最近、ようやく元プロ野球選手が教員免許を取得すれば高校野球部の監督にもなれるようになりましたが、つい最近までは元プロ野球選手が高校野球部の監督になることも不可能だったのです。 だから大谷選手がプロ野球志望届を出したのは、メジャーの契約金を釣り上げるという意味ではなく、届出を出さなかったことによるNPBからのクレームをつけさせないための手段であったといえると思います。 実はMLBというのはルーキーの契約金というのはものすごく安いのです。高卒だとだいたい1000万円が上限みたいです。なぜなら、「まだ活躍してない奴にそんなに金をあげる理由はないから。そんなに金が欲しいならメジャーリーガーになれば何十億円も稼げるぞ」ですからね。いかにもアメリカ人らしい合理主義でしょ。 MLBにはその下に3A、2A、1A、ルーキーという下部組織があります。ぜんぶ合わせて5000人くらいいるといわれていますね。その一方でメジャーリーガーはいわゆるロースターが25人ですから30球団で750人。それだけの「狭き門」なわけです。さらにアメリカの場合はカナダやメキシコなどの近隣諸国を始め中南米諸国からもメジャーを目指してやってくる若者たちがいるわけですから、まさに「想像を絶する狭き門」です。はっきりいえば、160キロの速球を投げる若者なんてのはゴロゴロいるわけで、アメリカ人スカウトが「メジャーで通用する」なんていうのは単なるリップサービスに過ぎません。せいぜいが「欲しいけれども、ダメだったとしても代わりはいくらでもいる」という程度なのです。 だから、お金が欲しいなら日本のプロ野球に行くに限りますよ。契約金1000万円以下ってことはないですから(日本のプロ野球の場合は裏金が動きます。巨人の阿部選手の場合、10億円もの裏金が動いたそうです)。

hikokurow
質問者

お礼

うーん、なるほど、よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

志望届け出した時には進路を決めかねてたみたいです。 アメリカ行きを決めたのは4日前らしいですよ。

hikokurow
質問者

お礼

そうだとしたら、日ハム入りの可能性も有りですか。 ありがとうございました。

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.5

私的には日ハムに入って欲しいです どうせメジャー行っても通用しないし。 両親が国内を熱望しているらしいですよ 菅野の祖父が巨人を熱望してたのと同じように。 ま、いずれにしても プロ志望届けは出さなければいけない決まりになってますけどね;

hikokurow
質問者

お礼

通用しませんか。 ありがとうございます。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

こちらに、類似した質問及び回答があります。 MLBを希望していても、志望届は必要みたいですね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1096097705

hikokurow
質問者

お礼

うん?そうなんですか?やはり。 もしそうなら、プロ野球志望を躊躇していて、届出書は提出しなかったが、その後に、やはりプロを目指そうと決断した、その人は、門前払いで、資格なし、ですか? それもそれで、ちょっと、酷いのでは…、と思ってしまいますのですけど。 ありがとうございました。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.2

実際にメジャー挑戦を決めたのは4日前らしいですね。つまりそれまではプロ入りを考えていたわけですから、別にずるいことを考えていたわけではないでしょう。プロ志願にも期限がありますが、その時点ではメジャー一本という決断ができなかったということでしょう。高校生ですから、そりゃそうだろうとしか思えません。 ただ、貴方の言うようにこのタイミングでメジャー表明というのは少々遅すぎるという感はありますね。星野仙一もなんかうなってましたし、同じ考えの人は多いようです。 ただ状況は日々変化するもので、水面下ではメジャー球団からの打診もあったりしたのではないでしょうか?プロ志願届けを出す時点でそういう動きが無かったとしたら高校生がいきなりメジャーなんていう発想にはなかなかならないものです。すなわちメジャー行きの目処が立ったということなのでしょう。で、本人はもともとメジャーを目指したかった、となれば今回のようなケースになってもなんらおかしくはありません。 恐らくメジャー行きになるのでしょうから、取り敢えず応援してあげましょうよ。

hikokurow
質問者

お礼

なるほど、元々は、日本のプロ野球に入団するつもりで、届出書を提出したけれど、米メジャー球団からの打診を経て、条件合意に至ったので、日本球団は指名するな、ですか? 理屈的には、解らないでもないものの、その姑息さは、納得できないような、という気が、どうしても残ってしまいますね、私の場合は。 ありがとうございました。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.1

はい、プロ志望届の概略は以下のようなものです。 >プロ野球団に入団を志す高等学校3年在籍者が日本高等学校野球連盟に、大学4年在籍者が全日本大学野球連盟傘下の所属する大学野球連盟に提出する。プロ野球団は日本野球機構(NPB)のものだけでなく日本国内における独立リーグのほか、海外のものも含まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E5%BF%97%E6%9C%9B%E5%B1%8A ということで、大谷が日本ではなく大リーグで野球をしたいのだとしてもこれを提出しなければならないのです。 つまり、質問者様の >にもかかわらず、"プロ野球志望届"は提出しておいて、日本のプロ野球には行きません、アメリカのプロ野球に行きたいから?何なのですか、こいつ? という疑問やお怒りの論拠は無知による誤解に基づくもの、ということですね。 腹立たしくはあってもプロ志望届を出した理由については納得するしかない、ということです。 姑息とか根性が腐っている、というような悪罵も印象論以外に根拠のない中傷である、ということになります。 ご理解いただけましたでしょうか? まあ、どうして大リーグにしか行くつもりがない選手がプロ志望届けださなきゃいかんのだ?という疑問はあるかもしれませんが、それは別の話ですから質問を立て直してください。

hikokurow
質問者

お礼

えっ、日本のプロ野球に入団する気が全くなく米国のメジャーリーグのみを目指す場合にも、"プロ野球志望届"は提出しておく必要があるのですか? この届出書は、日本のプロ野球に対する場合、と聞いておりましたが…。 もし、そうであれば、"プロ野球志望届"を提出しなかった高校生は、アメリカの大リーグに挑戦しようと思っても、そうすることは、門前払いで不可能、ということなのでしょうか? それも、つちょっと、なぁ…、と思ってしまいますが。 ありがとうございます。

関連するQ&A