- ベストアンサー
順位をつける。
たとえば運動会のような状況で 白組(1組 2組 3組) 赤組(4組 5組) 緑組(6組 7組 8組) という集団があったときに 各種目の点数を各組に加算していき 最後に、色集団の順位をつけるような場合、 どのようにしたら、ある程度の平等性を保てますか? また、平均がよいかなぁと思ったりしたのですが、3組の平均と2組の平均を比べるのは、平等生に欠けますか? 最後に、このような順位付けを学ぶのは、どんな学問を勉強すればよいですか?統計学でしょうか? まったくもって知識がないので、簡単に教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
白 : 赤 : 緑 = 3組 : 2組: 3組 ですから、 獲得した点数で、順位をつけるなら、紅組の点数を3/2倍、つまり1.5倍しなければ、 最低限の平等性というか、最初から紅組が不利ですね。 平均での比較もいいと思います。 ただいずれにしても、参加者全員が納得しうるとは思えないので、 2×4の4グループ(赤白緑青)で行う。 もしくは、競技への参加を2チームとかにする。
その他の回答 (1)
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1
>統計学でしょうか? そのとおり、統計学です。 統計学で考えると、処理するには前提条件を、白、赤、緑組みで、同一条件にする必要があります。無作為抽出という方法を使います。 白は、1、2、3組、というのは、偶然とは考えられず、統計学を利用するには、前提条件に反します。このようにしか分けられないなら、現実社会では、単純に合計でしか処理できないでしょう。まあ、人数を考慮して、と補正はできますが、実際に意味があるかどうか。