- ベストアンサー
平等な採点方法について。
仮に Aチーム (赤組 100点 白組 90点) Bチーム (赤組 150点 白組 40点 青組 30点) Cチーム (赤組 80点 白組 40点 青組 40点) という得点があって、各チームの順位をつけたいのですが、 Aチームのみ二組しかないので、不利な状況が出てきます。 このような場合、 平等な順位を出すためにはどのような方法があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これだけの条件ではどのように評価するのがいいかなどはわからないですね。 そもそも得点が満点制なのか加点制なのかそれとも総得点は決まっているのかでも評価は変わってきますよね。 例えば、ご質問を少し変えて、 Aさん(英語100点、数学、90点) Bさん(英語150点、数学40点、国語30点) Cさん(英語80点、数学40点、国語20点) で、英語は200点満点、数学は100点満点、国語は50点満点だったとすれば、 Aさんは英語が100/200、数学は90/100なので、(50%+90%)/2=70% 同様にBさんは(150/200+40/100+30/50)/3=58.3% Cさんは(80/200+40/100+40/50)/3=53.3% などと評価することもできます。 が、それでも各科目の難しさがわからないのでこれも完全とはいえません。 これでもっと母体の数が大きければ偏差値を使うことも検討すべきでしょう。 (3つくらいの資料では偏差値を使うのもバラつきが大きすぎて適当とは思えません) 適切な評価にはそのサンプルの数などを考慮して行う必要があります。
その他の回答 (1)
- aries_1
- ベストアンサー率45% (144/319)
各チームの組の数を便宜上同じにするのはどうでしょう? とりあえず各チームの点数を全部足し、Aチームの得点を3倍、BチームとCチームの得点を2倍します。 すると、見かけ上全てのチームが6組(2と3の最小公倍数)に分かれて競技したことになるので、平等に計算できるのではないでしょうか?