• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海のトリトンの頃の日本社会)

海のトリトンとは?暴力と日本社会の関係について

このQ&Aのポイント
  • 海のトリトンという漫画を通じて、質問者は過去の日本社会の興味深い側面を知ることができました。給料や暴力について驚きを感じた質問者は、現代の漫画と過去の漫画の違いにも触れました。また、過去の日本社会では教師の体罰が当たり前だったと聞いた質問者は、子供たちの反応についても疑問を持っています。さらに、戦後から20年後の日本社会についても知りたいと述べています。
  • 海のトリトンという漫画は、過去の日本社会を反映した作品です。給料の低さや暴力の存在に驚いた質問者は、現代の漫画との違いを指摘しました。特に海のトリトンは日常的な暴力を描いており、犯罪に関する話も含まれています。質問者は、当時の子供たちが現実に暴力を受ける場面にどのように対応していたのかについても興味を持っています。
  • 海のトリトンを通じて、質問者は過去の日本社会について知ることができました。給料の低さや暴力の存在に驚いた質問者は、現代の漫画と比較しながら過去の社会を考察しています。特に教師の体罰について質問者は興味を持っており、子供たちが当時の暴力にどう対応していたのか知りたいと述べています。さらに、戦後から20年後の日本の社会状況にも興味を持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.5

あなたはいま何歳ですか 私は1944年生まれです いわゆる団塊の世代の1~3年前です 食べ物は肉類、魚などの動物タンパク質はなかったけれど田舎だから野菜類はそこそこ食べれました 一円の半分の50銭で飴一個買えました 入学当時、学校ではみな裸足でした冬でも。 数年たったら足袋をはけるようになりました また数年後ズック靴を履けるようになりました 学校では悪さをして先生に往復ビンタをよくくらいました 口の中が切れました 仲間の頭と私の頭をゴッツンコもよくやられました。 目から火が出ました 統廃合で学校のクラスは一クラス55人位いました 友達と殴り合いのケンカをしたのも数え切れず 家の中はもちろん、戸外でも暗くなるまで遊んでいました 一万円札はもちろんありませんでした 大学出てもらった初任給は2万8千円でした 今思い出すと大変な時代でしたが逆に今の豊かな暮らしに感謝すると同時に家族、友達とのつながりの欠如に これでいいわけがないと何時も思っています

milk_choco3
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 そういう話を聞きたかったんですけど、 何故か知らないと悪だと言わんばかりのご返事ばかりで しかも間違っていて、少々うんざりしていました。 貧しくて厳しかった時代の方が精神的に豊かだったんですね。 暗くなるまで外で遊んでいて飽きなかったんですか? 今は往復ビンタなんてやれば親がとんできます。 1クラス55人っていうのも凄いですね。 子供の数がそれだけ多かったということですね。

その他の回答 (14)

noname#204885
noname#204885
回答No.15

>でも古き良き時代でもあったようですね。 さあ、それはどうだか。私は、若い人の方が幻想を抱いているようにも思います。 >先輩方が借金を増やしているのに >それを私達の責務だと押しつけられても困るんですが。 仰るとおりですが、それはどの時代も同じですよ。 暴力の時代には子供は暴力を押しつけられますし、借金の時代には借金を押しつけられます。人は皆、生まれ落ちる時と場を選ぶことはできません。できることは、自分が生きている時代の中で、そのような不条理を変えていく努力をすることだけです。(年をとるとどうも説教臭くなってしまっていけませんね。お気を悪くされたようでしたら、謝罪します。)

回答No.14

そのころでしたら、子供が大人に逆らうなんて、ほとんど考えられないでしょうね。 ですから、その漫画の世界というのは当時の子供達にとって、あなたにとっての北斗の拳の世界くらいに「はっきりと漫画の中の話だとわかる」のです。 ですから、それにリアリティを感じてしまう現代の方が、あなたが「生まれるのは勘弁してもらいたい」時代に近いのかもしれませんよ。 このまま進めば、あなたが大人になるころに、日本は本格的にそういう世界になっているかもしれませんね。

milk_choco3
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私が聞きたいのは過去の話です。 何かこれ以上聞いても無駄みたいなので閉めます。

noname#163471
noname#163471
回答No.13

お礼拝読しました。 ご理解いただけないようで残念です。

milk_choco3
質問者

お礼

一方的に押しつけてもらっても困ります。 kufusanoさんのように私の求めているものを理解し、 分かり易く説明して下さっている方もいるじゃないですか。 私は当時の実況をして貰えれば良かったのです。 でも、あなたの投稿はコネコネしているだけで何も分かりません。 あんなに小難しいことを言うあなたに kufusanoさんのような説明ができないとは到底思えません。 だからこんな形までして抗議してくるあなたが恐いです。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.12

まだ締め切っていないようですから最後に一言言わせてください 父親からさんざん殴られ、先生から何度もビンタをもらいましたが 全く恨みなどありません 父親は父親として、先生は先生として教育としての一つの行為だったと思っているので それぞれ今でも敬っていますよ

milk_choco3
質問者

お礼

私の親も殴られたけど良かったと言ってます。 私は絶対に嫌ですけど、そういう時代だったんですね。

noname#163471
noname#163471
回答No.11

No.2です。 >あなたも昔が暴力的というのは当たってないと述べてますけど、 あなたは感情的に物事を判断しがちなようですから、何を書いても 聞く耳をもたないかもしれませんが、マンガのような虚構からの類推 で暴力的だったと主張するのは根拠がないと申しています。 「困るんですけど・・・」からの推測ですが、私のNo.2の回答の冒頭 1行目をあなたが目にしてカチンときたのではないかと感じています。 それで、それ以降反発するだけで意見を受け入れる気持ちにしか なれなかったのかなあと。 >私は昔は体罰地獄だったと聞いてます。 この文字だけ見ると日常的に殺伐とした今で言うシリアかマリのような 世界だったような印象を受けるかもしれません。そのことを話す人の 実体験や喋り方によっては、聞き手であるあなたへ、喋り手の思惑とは 違って伝わっている可能性があります。ここのあなたの応答や他の 回答者さんたちへの応答をみていてそう感じます。誇張して伝わって いるという意味です。 「昔は今と比べて暴力的でなかった」と申し上げているのではありません。 この違いをご理解ください。 昔と今とを比べるのはそんなに単純なものではないのです。 人から聞いた内容を「体罰地獄」というコトバで抽象化してしてしまうの はあまりに単純すぎます。昔を極端に美化するのも、昔を極端に危険視 するのもどちらも正しくはありません。同じ時代に生きている人間はみな 同じように生きているわけではないのです。

milk_choco3
質問者

お礼

何か小難しい方みたいですね。 私は昔のお話を聞きたかっただけなのに あなたのなさってることはお説教と 政治家の先生みたいにケムにまくような説法だけです。 私が聞く耳を持たないというよりも、 私にはあなたが理解できません。

回答No.10

貧困だからこそ売れるのですよ・・・ 闇市とか・・・ 韓国の酷さ 韓国の歴史をひいき目なしで見ても酷いですね 非道いとも言えますね

milk_choco3
質問者

お礼

2度も有り難うございます。 ameruさんのアバターをみていると 韓国に哀愁のようなものさえ感じてしまいます。 何がどう酷いのか、何となく分かる気もしますけど。 話が逸れてしまいそうなのでこの辺にしておきますね。

noname#204885
noname#204885
回答No.9

概ね正しい認識だと思いますよ。 下の方も言ってますが、「三丁目の夕日」を見て昭和に憧れるのは、「忍たま乱太郎」を見て戦国時代の忍者に憧れるのと同じくらい危険な行為です(なんのこっちゃ)。私の親は戦前生まれで、激動の時代を生きてきてますが、「間違い無く、日本にとって今が一番良い時代だ。こんな良い時代は無かった。」と断言しています。 ただ、質問者さんのようなご感想に対して怒りを感じる団塊の世代の方々も居られるようですが、私は、むしろ今の日本を構築した世代に対する賞賛の言葉であると受け止めます。 そうであれば、今から30年後くらいに、30年後の少年少女から、「私は30年前の日本に生まれたかった。今の日本には済みたくない。」と言われないようにしないといけません。これはおそらく質問者さんの世代に課せられた責務でしょう。「「30年前より今の方がだんぜん良いじゃん。」と30年後の子供達に言ってもらえるように、頑張ってください。

milk_choco3
質問者

お礼

どうもご回答有り難うございます。 昭和は憧れというよりも畏怖の対象でした。 でも古き良き時代でもあったようですね。 未来については色々と話をするときがありますが、 国の借金があんなに増えているのに 政治家は平気で国債を発行しているじゃないですか。 先輩方が借金を増やしているのに それを私達の責務だと押しつけられても困るんですが。

回答No.8

『ALWAYS 三丁目の夕日』みたいにしたいとドジョウ総理が言っていますが 公害問題から何やら企業犯罪、民間犯罪 たしか本があったはずです(題名は忘れましたが コンビニ置いてるような本です) http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1618.html サイトも参考程度に・・・ 何でもかんでも売れた時代・・・活気はあったのでしょうけどモラルはどうでしょう? 今の中国と同じ・・・ ただ中国、韓国はもっとひどいですけど・・・

milk_choco3
質問者

お礼

そういえば公害問題もあったみたいですね。 貧しいのに物がよく売れたんですか? 中国のモラルはひどいですよね。 韓国もひどいのですか?それは意外でした。 お答えどうも有り難うございました。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.7

さらに加えましょう 35年前に心臓手術をしました 日本で心臓手術が出来るようになって10年もたっていませんでした まさか自分が心臓手術を受けるとは夢にも考えていない時代でした 手術は8時間かかりました ICUに一週間いました ICUの中では酸素テントに入っていました(ビニールハウスみたいなものです) 術後3か月で退院でした 20年前に別の理由で同じ内容の手術をしました 手術時間は4時間でした ICUは三日で出されました 手術5日後に歩きました 40日で退院でした 時代はどんどん変わり便利になりました しかし、昔よりも現代(の人)が幸せかというと必ずしも幸せとは言い切れません 今はあまりにもいろいろなことを求めすぎガマンとか努力というものをしなくなってしまいました 不満は他人のせいにしてしまいます

milk_choco3
質問者

お礼

何回も有り難うございます。 昔の話は聞いてますが、突っ込んだ会話はしたことがないので。 昔の人の考えが少しは理解できたような気がします。 便利になるのと引き換えに失ったものもあるんですね。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.6

#5です 付け加えます 結果オーライですが 一番恵まれた時代に生きてきたと思います 一番恵まれた時代に死んでいくでしょう 逆に今の若い人のこれからの生活はいろいろな面で大変だろうなと思います

関連するQ&A