• ベストアンサー

大人が読めるコミック

あまりマンガを読む方ではありませんが、 暇なときに簡単に読めるので、なにか探しています。 最近まで「カバチタレ」や「モンスター」などを 読み、子供のころを思い出し、「北斗の拳」などを 読んでいました。 ただ、週間雑誌やほかにマンガを読む知人が いないため、大人にとってどんなマンガが面白いの かわかりません。 最近、大人の中で流行っているマンガや面白いと 思ったマンガがあったら揚げてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.6

永野護の「ファイブスター物語」(ファイブスターストーリーズ)(角川書店)5つの星の壮大なSF作品です。 三浦健太郎の「ベルセルク」(白泉社)中世ヨーロッパ風の世界を舞台にしたファンタジーの傑作です。 奥浩哉の「GANTZ」(集英社)一度死んだはずの玄野計は何故かアパートの一室に召喚され、命をかえたゲームに参加することになる。 高橋しんの「最終兵器彼女」(小学館)最終兵器になってしまった「ちせ」と「シュウジ」のラブストーリー。 ゆうきまさみの「機動警察パトレイバー」(小学館)近未来を舞台にロボットを使った犯罪と、それに立ち向かう警察を描いた名作SF。 高橋留美子の「めぞん一刻」(小学館)未亡人にあこがれる少年の恋の話。 永井豪の「デビルマン」(講談社)人類に戦いを挑んできたデーモン族に対峙するため、不動明は悪魔の力を手にいれるが・・・ 吉田秋生の「BANANA FISH」(小学館)ひそかの開発された薬「バナナ・フィッシュ」にまつわる因縁と少年たちの友情を描いた名作。 日渡早紀の「僕の地球を守って」(白泉社)前世の記憶を取り戻した7人の男女の奇想天外な物語。 高屋奈月の「フルーツバスケット」(白泉社)十二支の呪いを受けた一族と少女のストーリー。 萩岩睦美の「銀曜日のおとぎばなし」(集英社)森に住む小人と人間の交流をほのぼと描く童話のようなストーリー。 大和和紀の「あさきゆめみし」(講談社)光源氏と彼を取り巻く女たちの物語。 山岸凉子の「日出処の天子」(白泉社)飛鳥の時代を生きた聖徳太子の生き様。

その他の回答 (18)

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.19

難しいモノから簡単なモノまでを挙げてみます。 また、簡単に読める、という事で、短く終わっているもの、読み切りモノを挙げます。(大人向けでないものもあるかも・・・。) 最近のであれば、 ・浦沢直樹「pluto」 ・小畑健「death note」 がお勧めです。 暇があれば、以下のものを参考にして読んでみてください。 ↑ムズイ 【歴史・戦争モノ】(基本的に長いです。)  ・沈黙の艦隊/かわぐちかいじ(政治・軍事が絡む)  ・蒼天航路/王欣太(斬新三国志モノ) 【探偵・交渉・解決モノ】  ・勇午   (文庫版での購入が2巻くらいでの読み切り形式になっているので、こちらの購入をお勧めします。)  ・MASTER KEATON  ・パイナップルアーミー 【倫理? 伏線 ホラー】(長い)  ・寄生獣/岩明均  ・14歳/楳図かずお  ・私は真悟/楳図かずお 【SF プチホラー】  ・レベルE/冨樫義博(短い)  ・ジョジョの奇妙な冒険/荒木飛呂彦(かなり長い) 【下系】  ・ぼくんち/西原理恵子(ちょっと泣ける)  ・竹田副部長/とがしやすたか(オール下ネタ) 【ギャグなど】  ・プロの独り言(作者失念:ビックコミックオリジナルでやってます。)  ・魁! クロマティ高校/野中 英次 ↓簡単

ma_trix
質問者

お礼

大変、失礼ながらまとめてお礼させてください。 ポイントは単純に分量で決めました。みなさんのご意見大変参考となりました。 後日、ガンツをいままでの全巻読み終えました。マンガ喫茶で。結構、楽しめました。でも、最近の巻になったらつまらなくなった気がしました。これからも読みます。 ヒロガネ氏のマンガはハローハリネズミなどを昔読んでた時期があり、暗い印象がいまでもぬぐえず、手を出し切れないでいます。もうちょっと明るい作風だと楽しそうですが、これからも手を出さないでしょう。 まずはデスノートに挑戦してみます。 ありがとうございました。

  • muuuu
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.18

私の周り(家族・友人)で流行っている漫画を書いてみます。参考までに。 高野文子 大島弓子 くらもちふさこ 吉野朔実 黒田硫黄 などです。高野文子さんはとてもおすすめです。

  • okanah2
  • ベストアンサー率19% (146/731)
回答No.17

サラリーマンの方なら 課長_島耕作、部長_島耕作、取締役_島耕作、常務_島耕作は面白いです ゴルフ好きなら 風の大地 ノンフィクションっぽいなら ゴルゴ13

回答No.16

質問者の年齢、立場によって、共感度が 分かれますが「光とともに…」自閉症児の 育児漫画です。ドラマ化の原作です。 はまったら、泣ける。

  • mond
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.15

「漱石事件簿」ほんまりう 明治時代の文豪、著名人が多数登場。残されている資 料を基にした創作。彼らの意外な一面も描かれていま す。古きよき明治大正の雰囲気に浸れます。 実は、怖い時代背景が隠されています。 「滅びの宴」田辺節雄 地方で発生したネズミの大群が関東に向かった。混乱 に乗じて政府転覆をたくらむゲリラと、自衛隊の壮絶 な攻防。ネズミ一匹一匹、兵器まで丁寧に描きこまれ 首都炎上の描写はかなりの迫力です。 どぎついシーンもあるので子供向けではありません。 「蒼茫の大地滅ぶ」同 上 こちらはバッタの大群版です。

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.14

こんにちは 週刊モーニング、読んでいらしたのでしょうか? それならサラ・イイネス(現在はサラ・イネス)さんはいかがでしょうか。 今なら「誰も寝てはならぬ」の最新刊(3巻)が出ています。 「大阪豆ゴハン」と「水玉生活」は何度読んでも楽しめて、私のトイレの友と化しています。 普通の日常、というかちょっと変わった人たちの日常の風景が絶妙。 ただ「誰も・・・」以外は、今だとちょっと入手しにくいかもしれません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%A4%E
noname#116065
noname#116065
回答No.13

流行っているかどうかわかりませんが、 私が現在連載中の漫画で読んでいるのは、 ○「ガンツ」ヤングジャンプ …不思議なサバイバルアクション。 ○「エマ」コミックビーム …ヴィクトリア朝イギリスの純愛ドラマ。 ○「エンジェルハート」コミックバンチ …シティハンターのパラレル的な続編。 ○「蒼天の拳」コミックバンチ …北斗の拳の過去の話だったかな。 ○「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」ガンダムエース …アニメの漫画化。当時のデザイナーが描いています。 ですね。 あと浦沢直樹さんの漫画はどれもオススメできますね。 少年誌だと「鋼の錬金術師」とか 最近サンデーで連載が始まったあだち充の「クロスゲーム」とか読んでます。 あんまり流行で漫画を読まないので、参考になるかわかりませんが・・・

  • ito_613
  • ベストアンサー率34% (76/221)
回答No.12

マンガという体裁をとってはいますが、求められているものとは違うだろうなぁ。。 でも、オススメを。 「ダーリンは外国人」小栗左多里 外国人(イタリアとハンガリーのハーフでたぶん国籍はアメリカ)と結婚した作者のマンガ形式のエッセイです。 すごく面白いですし、だいぶ話題になっているようですね。 ダーリンシリーズとでもいうのでしょうか、続巻もでてます。 いろいろと改めて日本のことを考えさせられたりしますね。もちろん他の国についても。 好き嫌いなくどんな方にも読めるんじゃないかと思います。 参考までに。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840106835/qid=1116494606/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-5677964-5186649
  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.11

まだ出ていないところでは・・・ 青木雄二(著)『ナニワ金融道』  お金にまつわるトラブルを扱ったサラ金漫画です。世の中の裏側のキタナ~イ部分がこれでもか!と描かれてます。 田島隆/東風孝広(著)『カバチタレ』  世間の様々なトラブルを、行政書士事務所が解決する法律知識漫画です。 どちらも面白い!というよりも、為になる漫画かな? サラリーマン漫画としては、 林律雄/高井研一郎(著)『総務部総務課山口六平太』 やまさき十三/北見けんいち(著)『釣りバカ日誌』 共に飄々とした主人公の行動が、会社や周りの人々の問題を解決する、癒し系サラリーマン漫画です。

  • taketwojp
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.10

大人(年配の人)が読める漫画と思ってよろしいのでしょうか お勧めとしては 「コンシェルジュ」バンチコミックス ホテルのお客様係(コンシェルジュ)の話 「弁護士のくず」ビッグコミックス 人の本音をしゃべるちょっと変わった弁護士の話 「JIN(仁)」ジャンプコミックス 江戸時代へタイムスリップした外科医の物語 「猛き黄金の国 道三」ビージャン 戦国時代の名将斉藤道三の話 テーマが重たくなく仕事の合間の気分転換にお勧めです

関連するQ&A