• ベストアンサー

文章校正とは厳密にどのような仕事内容でしょうか?

ご覧頂きましてありがとうございます。 リライト、校正の仕事について、どのような流れで校正作業を行いますか? また、手作業で行うよりも効率的なソフトがあり、よろしければ教えてください。 以上、校正の仕事に進みたく、質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hymat
  • ベストアンサー率58% (95/162)
回答No.1

校正の仕事として基本的には誤字や用語、語法や語順の誤りを修正することが中心になります。一般に会社毎に送り仮名やカタカナ語、難しい漢字の扱い等について基準を定めていますので、それに従うことになります。修正結果は著者に確認しなければなりませんし、見落としがないか何度もチェックを繰り返すことになるので根気が必要です。編集と校正は兼任かもしれませんが、担当が分かれている場合もあります。 文末の「です・ます」「だ・である」などの統一や、句読点などは基本です。縦書きならば英数字や漢数字の扱いにも注意が必要です。誤変換の修正も必要になります。人名や商品名など固有名詞を伏せなければならない場合もあります。 著作権に関わるコピペをチェックする必要もあるでしょう。起承転結など文章の構成に手を加える場合もありますし、章立て、見出しなども担当するかもしれません。その上で予定のページ数に収まるようにします。 手書きの原稿などをOCRを使って電子化するケースもありますが、どうしても誤読の問題はあるので、人間の目で見て手作業で修正する必要があります。原則として、自動化できない部分が人間の仕事になるので、基本的な国語力や注意力が重要です。 なお、出版物では何らかのDTPソフトを用いるのが通例ですが、画面上では見落としが生じやすく、作業記録を残すためにも、プリントして紙の上で赤ペンを使うことは多いようです。

-q7P2izb__
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 綺麗な文章で読みやすく大変参考になりました。 最近はインターネットのページ内容の校正を頼まれることがあるので、 HTMLも必須ですし、文章を構成前後で比較するソフトには EMEditorとちゃうちゃうというフリーソフトを使用していました。 印刷して確認をするのはプロ的ですね。早くプロになりたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A