- ベストアンサー
みんな自分から離れていく
- 友人関係などで悩んでます。私は昔から友達を作ったりおしゃべりするのが苦手です。みんなことごとく自分から離れていく感じがして悩んでます。
- 元同僚M氏は新人で入ってきたが、私には挨拶すらすることなく一切打ち解けないが、ほかの社員とはよく普通におしゃべりする。私も嫌いなので話しかけることはない。お互い挨拶すらない。S氏も新人で入ってきたが、私に話しかけることはない。彼と同じシフトで私から話し掛けたが、彼からはまったく話しかけて来ないことを悟り、一切話さなくなった。挨拶すら最低限。
- 女性と知り合い食事などにいくことがあるが、話しは最低限できるものの、相手を楽しませることができない。彼女ができても短期間で去っていく。女性からのメールや話にどう返したらいいのか常に迷っているのが現状で、話が合わないという感じで去っていく。「波長が合わない」などといわれる。楽しい話、面白い話ができない。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事で成果をあげてみてはいかがでしょうか? あなたが変わる以外の方法はないです。 また、面白い番組をあまり見ないっていう時点で、人と観点が少々ずれていると感じます。 失礼ですが、自分の短所を理解してください。 そして、それをカバーできる方法を見つけ出してください。 面白い話が苦手ならそれをカバーするだけの技術を得てください。 このまま、どうでもいい情報はゴミだ♪なんて言ってると、ずっとこの状況から抜け出せなくなりますよ? 話のネタをゴミだと思っているのですから、今の状況は当然だと思います。 社会人で、今の状況に陥っていることに恥じてませんか? 私だったら、自分が情けなくて自分を責めます。 男性ですよね? もしそうであれば、これから先、そんな初歩的な場面でつまずいている人と結婚はしないでしょう。 頑張ってください。 変わるか、今のままでいるか、どちらかです。
その他の回答 (6)
本音にしろ建前にしろ、あなたには「協調性」が無いのだと思います。 相手が気に入らない・自分が気に入られていないから挨拶しない ではなく、 全体の雰囲気を悪化させないよう(強いては「相手」を不快がらせないために)、 表向きは挨拶をするというのが大人なのではないですか? あなたにはまだ子供な部分があるのだと思いますよ。 だったら相手だって子供じゃないか と思われるかもしれませんが、 相手が子供だからといってそのレベルに合わせていたら それこそあなたが子供だって事です。 分かりますか? 別に本来皆が見ている番組が好きであろうと嫌いであろうと、 「合わせる」努力が必要なのではないでしょうか? あなたにはまだ、 その場を楽しい方向へ持って行ける力が欠けているのだと思います。 あなたの態度を極端に表現すると、 いわば「そんな番組面白くね~よ、バカじゃね~の?」 と言っているのと同じなんです。 口では言っていなくても、 要は『空気読めない』という点に関して一緒なんですよ。
- raki2533
- ベストアンサー率28% (60/207)
貴方はきっと真面目な方なんでしょうね。。 今の自分を本当に何とかしたいのでしょうか。 もしそうだったら本気で自分を変える絶好のチャンスですね。だって、人間関係を無視してこの世は成り立ちませんもんね。 お互い助け、たすけられて初めて成り立ちます。 人間関係を良くする為の本を読み、それに書かれている事を実行する事だと思います。 ですから、しっかり本を読んで下さい。 はい。。おわり。。。 だと冷たいですよね。 私からのアドバイスは、まず自分が理想とする人間関係の上手い人を見つけ、自分との違いを探す。 見つかったらそれを必死で真似る。、、、最初はぎこちないかもしれませんが最低3カ月は続けて下さい(真剣に 変えたいと考えているなら、、、) 必ずわずかずつですが変わって来ます。変わらなければまたどこが悪いかよく見て、再度挑戦する。 自分が理想とする姿になるまで繰り返す。後は根競べだけです。 >役に立たない情報はゴミと考える傾向があります。人が喜んでみるバラエティーをあまり見ません。役に立つ番組ばかり見てます。ま、タレントが面白いことを言えば普通に笑いますが。いったい何がだめなのか良くわかりません。 私は堅い話、面白い話の両方ができて初めて一人前と考えています。 人生には、どうも遊びやゆとりが必要のようです。 人間関係の潤滑油かな。 本当は変わらなくてもいいと思います。 1、会社をクビにならない。 2、仕事に大きな支障はない。 3、自分はこれならこれでもいいと思うし、後悔もしない。 4、人生にある程度満足している。 だったら無理しないで今のままでいいと思う。 貴方の良さを分ってくれる人、理解してくれる人が必ず現れると思います。 今の貴方を変えたら、今の貴方の良さも消えてしまいます。 結局、プラマイ0だもんね。
お礼
ありがとうございます。性格を変えるのは難しそうですががんばってみます。
人間関係がうまくいかない時って、自分も別に仲良くしようとは思わないと 割り切ってしまうほうが、確かに楽です。 >自分を変えたいというより、もう自分から積極的に話しかけることすら吐き気がします。特に職場の一部の人は私とは話したがらないので。いじめとかいうんじゃないですがね。自分だけ必死だというのはもう馬鹿らしい位の次元です。 言い方はあまり宜しくないかなとは思いますが どうしてこんな考えを述べてしまっているのかよくわかる気がします。 本当にほかの回答者様が言うように 人を見下していて、質問者様が言うように 自分を変える必要がない、馬鹿らしいと思っていたら >友人関係などで悩んでます。 私は昔から友達を作ったりおしゃべりするのが苦手です。 みんなことごとく自分から離れていく感じがして悩んでます。 このような言葉は出てきません 卑屈にならないでください。 私が思うにあなたはとても心が純粋な方で傷つきやすいのではないかと 感じました。 やはり、一番近道な解決策は あなた自身を変えることなのではないかと思います。 変える、変わるということは いままでの自分を否定して別の性格になることではありません。 いままでの自分を受け入れつつ、 いいところは伸ばし、悪いところは見直していく つまり人間的に成長するということなのではないかと思います。 一気に変える必要はないんです。 少しずつでいいんです。 無理な努力をする必要はないんです 時にはもうどうでもいいや!って投げ出したっていいんです。 まずは、あなたがあなた自身を愛することかはじめましょう 応援しています!
お礼
ありがとうございます。少しずつがんばってみます。目標立てるのもいいかもですね。アイデンティティーの問題もあるかと思います。昔習ったなつかし単語ですが^^;。私は子供のころは腕白で社交的でした。途中でいじめにあったり、人とうまくしゃべれなくて友達が少なくいつも惨めな思いをして暮らしてきました。本来の性格と今の性格があっていないという問題を抱えてます。私にとって学校は拷問でありいい思いではなく、鶏小屋です。休み時間はいつも惨めで机にいつもふさぎこんでいた感じです。五体満足で生まれてきたのに強制的に病人のような立場に追い込まれる、是は体験した人でなければわからないと思います。人に話しかける以前に、人のことをうらんでいるので実は根が深いです。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
文章を見る限りでは、 失礼ながら、他人を見下しているし 会話も合わせれないつまらない人と思われているのかもしれませんよ。 後、話しにくいオーラが出ているんですよ。 イジメと云うよりみんなあまり関わりたくないと云うのが 本音だど思います。 考えを変えて、積極的にいかないとダメですよ。 あまり、文章に木が触るところがあったらすみません。
お礼
見下しているというのはしばしば指摘されます。ここのサイトでもしばしば言われました。自分でも認識しており、事実でしょう。休み時間はいつも孤立しており大変惨めでした。それが毎日のように続いたのです。学校に行き成長するとはそんなことなんでしょうか?順番として先に被害者になったのは私です。ま、大津市のいじめ事件よりはましで、いじめはたいしたことなかったです。みんな見下してやるとはっきり決意してます。人を見下す考えは僕の心のがんだと思います。ただ昔よりはだいぶ緩和されましたよ^^;
まずは、仕事を一生懸命、してみませんか。 仕事を一生懸命する、とは、「目標に向かって必死になる」ことでは無く、「行動を一生懸命、する」ということです。 この違い、おわかりですか。 会社のため、組織のため、を優先するのではなく、受け身かも知れませんが、与えられた仕事、やらなければならない仕事に、一生懸命になることです。 お断りしておきますが、私は決して、質問者様が真面目でない、などと言っているのでは、ありません。 行動を一生懸命していれば、他人のことは、あまり気にならなくなります。 以上は、かつて私がお世話になった精神科医の言葉で、私はこの言葉に、励まされました。 無理して、自分を変えようとされる必要など、ありませんし、おっしゃるように、観たくもないテレビを観る必要も、ありません。 人間、それぞれ違いがありますし、質問者様には、質問者様の、個性・長所が、必ずあると思います。 繰り返しで恐縮ですが、行動を一生懸命、する。 これで何かが変わるかも知れないし、変わらなければ、変わらないで、仕方がない。 「自分は、行動を一生懸命、やった」という満足感は、あります。 無理されること無く、自然体で、行きましょう。
- ahchanko
- ベストアンサー率25% (9/35)
ズバリ! 自分から積極的に話し掛けること。これに尽きる! 自分から行動を起こさないとなにも始まらないよ!自分の心の中にある殻を打ち破るくらいの気持ちを持たないとダメッ! ガンバレ~!
お礼
うーん今まで何度も聞いたことなんですが。まず相手によりますが完全無関心なのは見え見栄なんで自分から常に話しかけるというのはもう嫌気が差してます。ま、ためしに話しかけてみて相手からの反応を見る、つまり相手からも話しかけるのを様子見るのですが、私が話さない限りはなしかけてきません。非常に話す人も私にだけは絶対に最低限の仕事の話以外はなしかけません。露骨にわかる態度にはむかついてます。 あと、がんばっても話が下手というのは脳というか、才能の問題なので、限界を感じます。続きません。2様もありがとうございます。励まされました^-^
補足
確かに協調性は低いですね。職場の人は休み時間も少し働きます。私だけはまったく働きません。そのことで注意されたりもします。ここで質問してアドバイスを頂、自分自身でわかってきたことがあります。まず僕の考えはマイナスしこうだということです。さんまさんとはま逆で何でもマイナスに考える、暗いのだと思います。生き方にも現れているし、話す内容にも現れています。過去のマイナス事項は人より多かったと思いますが、必要以上に何度も思い出し、増幅し、執念深く恨んでいることが災いしているのだとわれながら悟りました。 思えば、悪いことばかりではありません。母は私に愛情を注いでくれましたし、世の中には母の愛情を十分に得られない人もいます。こんな私でも優しくしてくれたり支えてくれたりした人が今までいました。そうした愛情や優しさや思いやりが今まで思い出せばあったのに、暗いことばかりが頭を占めて人間関係の余計な新たな悩みを生じさせているのだと思います。ま、このサイトで私が自ら回答しているのはアホですが^^;もっとそうしたいい記憶をたくさん思い出し、常に頭においてこれからは生きていこうと思います。