• 締切済み

車の税金に詳しい方

車の税金に詳しい方 お願いします とある 知人の話しにて 車の税金の話で 車が3ナンバーでも5ナンバーの税金で済む事実があるそうです 反対に5ナンバーの車でも3ナンバーの税金を支払う場合もあるみたいですが これは あくまで聞いた話しなのですが 本当ですか… 私の解釈で思うに 3ナンバーや5ナンバーの車の税金が違ったら違反になると思ったので こちらにて質問差して頂きました 詳しい方 詳細を宜しくお願いいたします

みんなの回答

  • pseko45
  • ベストアンサー率12% (26/208)
回答No.5

皆さんの言うとおりだと思います  ちなみに私が乗っているのは、カローラルミオン1500ccですが  3ナンバーです横幅が少し大きめです税金は  5ナンバーと同じです

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

昔はもっと単純に車体寸法か2000cc超えれば3ナンバーで6万ぐらいの自動車税だったんですけどね。 非関税障壁という事で、単純に排気量だけで自動車税がかかるようになり、3ナンバーは税法ではなく、車両運送法か何かの扱いなので矛盾ができちゃったんですね。ま、どうでもいい事で。 でも、省エネの観点からすれば昔の税制の方が合理的だな。アメリカは石油使いすぎ。 車体がデカければ燃費も悪化するし、占有面積も余分に取るし、税金を上げるべき。

回答No.3

5ナンバーと 3ナンバーの差は車の寸法の差で区分けされているだけです。 自動車税は軽自動車を除き(特例で破格なので)1,000cc=約3万円、1500cc、2000cc、と500cc 単位で約5千円づつ上がる排気量税です。 また車検の時に払うのは重量税です。排気量が2000cc(1,998cc)で1.5トン以下なら全長4.7m以下、全幅1.7m以下、全高2.0m以下は5ナンバー、全幅などが1.7を超えれば3ナンバーと言うだけです、つまり5Cm広いだけの3ナンバーもあれば2.0m近いフェラーリのような3ナンバーもあります、但し道路に特定の車幅制限があった場合1.7m以下とかの場合は通行すれば違反となります。 但し、軽自動車は、全長3.4m以下、全幅1.48m以下、全高2.0mを超えれば5ナンバーになり、普通乗用車として扱われます(軽の特例を破棄したので)。

回答No.2

排気量2000CC以下でも、車体の大きさがが5ナンバー基準値を上回れば、3ナンバーと なります。 自動車税は排気量の大きさで設定されているため、上記車両では、たとえ3ナンバーであった としても、自動車税は2000CCクラスになります。 逆のケースは私は知りませんが 3ナンバーでも、5ナンバー並みの税金ということは有り得ます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13826)
回答No.1

車にはたくさんの税金が掛かっているので、どの税金についての話なのかによって答えが変わります。 まずナンバーの種別は、車体寸法と排気量で3なのか5なのか決まります。 あくまでの寸法と排気量で決めていものなので、税金とは関係がありません。 税金ですが、自動車税であれば排気量で金額が決まります。 車体寸法が小さくて排気量が1800ccならナンバーは5ナンバーで自動車税は1.5リッター超で2リッター以下の税金(39,500円)です。 車体寸法は大きいが排気量が1800ccならナンバーは3ナンバーで自動車税は1.5リッター超で2リッター以下の税金(39,500円)です。 車体寸法は小さいが排気量が2400ccならナンバーは3ナンバーで自動車税はリッター超で2.5リッター以下の税金(45,000円)です。 他にも自動車重量税という車検の時に払う税金があります。 これは、その名の通り車重で課税額が決まりナンバーは関係ありませんので、車重が重ければ3ナンバー車より5ナンバー車の方が税額が高くなることだってあります。

関連するQ&A