- ベストアンサー
経理において必要となる知識・能力について
- 経理において必要な知識・能力について詳しく教えてください。
- 経理で働くために必要な知識・能力をまとめてください。
- 経理において重要な知識・能力にはどのようなものがありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんとなく以前に同じような質問に答えたような気がしてなりませんが。 実務直結型学習が良いともいます。 源泉徴収制度と年末調整です。 源泉徴収制度と年末調整は、突き詰めれば所得税法の勉強になります。 例えば従業員の方から扶養控除申告書を出すさいに、控除対象になれるかどうかを質問されるかもしれません。 企業経理担当になっても、ご質問に羅列された知識が必要なことは、まずしばらくはないでしょう。 あえて言えば貴方の持つ簿記知識そのものを会社側が必要とはしないと思います。 新人というのは社会ではその程度の立場でしかありませんし、長く経理担当をされてる方があえて問題と感じるような「難問」は顧問会計士なり税理士が必ずいますので、そちらに聞きます。 失礼ながら簿記1級合格してるあなたに「この処理をどうしたらよいでしょうか」と尋ねることはありえませんので、心配無用です。 もしあったとしたら「合格してるっていうけど、本当かね?」というからかい半分で、実務経験がないと回答できないような問題を聞かれます。あてにはされてないということですね。 以下、耳の痛い話でしょうし、うるさいといわれるでしょうが、述べておきます。 実社会で必要なものは経験と知識ですので、今から知識を蓄えるという態度はとても優れておられる能力だと思います。 しかし、冒頭に述べましたように「この質問って、前に見たことがある」のが本音です。 時間をかけて失礼のないように回答し、又実際に役にたつ回答が多いのに、それを消化できずに何度も同じことを聞かれるレベルの方が、ご質問文に列挙された勉強を果たして行って消化できるのだろうかという疑問を正直言って感じます。 「同じ内容の質問を何度も繰り返すレベルの人」が質問文に羅列した事項の学習をしても、身に付くのだろうか?と思います。 簿記合格は真実でしょうし、それなりの地頭もお持ちだと思いますが、「この程度の質問を何度も繰り返す能力では、社会人としてお咎めを受けるのではないか」と危惧します。 知識のあるなしではなく、態度が問題だということになります。 良いところに就職できたことを自慢したくて何度も質問してるのかという他回答様が登場するのも、うなずけるところです。 社会人になると「一度聞いたことは、覚えろ」と言われますよ。 人間一度聞いただけで覚えることができたら、実は苦労しないのですが、そんなことは承知の上でこのような注意をされます。 先輩なり同僚なりに物事を聞く態度はよし。しかし回答する人の時間を奪ってるのだから、何度も同じことを聞くのは相手に対して大変失礼なことなので、いずれは何を聞いても相手にされなくなると言うことです。 就職前になにかしら自分の足りないところを補足しておきたいと、真実思われてるのでしたら、同じような質問を何度もしてる自分を「なにか人間関係でつまずいてしまう弱点がある」と自覚なさって、弱点を補強されるのが良いと思います。 失礼しました。
その他の回答 (4)
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
◇不要なもの トーイック何点以上とかゲーム感覚のものはいらない。 ~取得 ~取得 ~の勉強 というものは 必要に応じてすればいいことで、そういうもので武装してもキリがない。 ◇漏れているもの 21.人の心を読む。 22.大学を留年しないよう注意する。 23.消費税アップが決まっていることにあわせ、感謝率も現在の5%からのアップをめざす。 24.企業は経理のためにあるのではなく、経理は企業のためにあるというこを理解する。 内定おめでとうございます。
- springspring28
- ベストアンサー率25% (1/4)
金融機関と商社で10年以上経理のお仕事をしています。 お仕事の為に色々実践していてすごいですね! でも経理のお仕事は会社ごとでだいぶ違いますので、内々定をいただいているのでしたら 就職先の経理課の方に直接聞いてみたら如何でしょうか。 ご質問の内容にある事項を書き出し、「これで不足はあるでしょうか」と聞いてみては。 先にも言いましたように、会社毎に内容が変わるのが経理ですので、 ここで聞いても具体的に答えられる人はいないと思いますよ。 会社名を晒して、もしそれが就職先の人の目に止まれば、あるいは…。 また、現在は「○○課に配属予定です」と言われても、就業前或いは就業後すぐに配置変換になる可能性があります。 なので、就職先に直接聞くのが一番良いです。
>補足 >突っ込みたくなるお気持ちは分かりますが、純粋に質問を聞いていますので我慢お願い致します。 ですから前回の回答で、「まずは今まで教えたことを実行されてはいかがですか?」と書いています。 聞くだけ聞いて、やらないのなら回答する人々はいい面の皮だということも理解したほうがいいです。 でないと、本当にこの先苦労しますよ。 会社でこんなことする人はそのうちだれも相手してもらえなくなりますから。
http://okwave.jp/qa/q7661783.html 同じ質問ばかりしているのは、ひょっとして自分の就職の自慢でもされたいんですか? ご自分にとって耳触りのいいコメント以外は無視するのが、一番社会人としてまずいと思いますよ。
補足
突っ込みたくなるお気持ちは分かりますが、純粋に質問を聞いていますので我慢お願い致します。