- ベストアンサー
大学を中退したい
- 大学2年生が専門科目の興味を失い、異なる分野に興味を持ち独学で勉強中。
- 将来は自力で稼げるようになることが目標。退学か休学か迷っている。
- 就活や日本の就活スタイルに疑問を持ち、会社に就職することを嫌がる理由がある。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退学経験者です 退学はデメリットしかありません。 私は辞めない事を強く奨めます。 日本の学歴社会とは入ったことと出たことを合わせて考えます。 起業するなりなんなりでも 資金貯めるのには就職が一番です。 私はフリーターです。 大学は辞めた後に一人で家を出てフリーターしてました。 大学生って大学生ってだけなのに凄いいい身分なんです。 学生の肩書きがなくなったら 中卒高卒と一緒です。 飯を食うための手段に嫌なことばかりしなきゃ いけなくて、大学行く、就職するって凄い事なんだなと感じました。 大学に親に内緒で受け直し通いました。 ものすごいやる気で主席でしたが、 中退歴といううしろめたさは消えなかったし 今も尚消えません…。 今もまたフリーターやってます。 フリーターといっても専門的なものなので昔よりはいい暮らしだけど 結局、ストレートに大学でた子達よりは下手したら半分も稼いでないかも。 会社の力に頼りたくないって私もそうおもってたよ けど、会社に属さない=防御力はゼロです。 守られない・使い捨て・いいように使われたり 専門フリーターも大変なわけです。 情報と経済の関係ですが おおアリです。 世の中は情報と経済でまわっています。 情報処理の理屈は数学に由来します。 そして経済は全て数字・数学です。 貴方は数学が得意ですか? 得意でも情報は苦手という人の気持ちも理解はできます。 だけど人生振り返って損なことや地雷をわざと残す必要はありません。 貴方へのオススメは 今は必死に情報の勉強をしましょう。 わからないなら先生に沢山聞いて3年4年忙しくなっても単位を取り必ずストレートに卒業しましょう。 そしてその間貴方は経済研究会・サークル(他大でもいいでしょう)に所属し 今から学びたい事を積み上げましょう。 4年の時経済の大学院に進みましょう。 コンピュータで経済が見渡せる スペシャリストが誕生するはずです。 ちなみに、経済は文系の中で一番理系に近い分野です。 慶應経済の子達とかは下手な理系より理系科目ができる。 将来を見渡す・過去を分析する・論文を書くなど 何にしたって情報は要です。 株価やFXなどの高性能予測ソフトなんかは 未来のアナタのようなスペシャリストにしか作れません。 わからないから諦めるは逃げです。 逃げたら一生後悔するよ。
その他の回答 (5)
- hatijyuuhatiya
- ベストアンサー率30% (104/338)
>私は今在籍している学科の勉強内容に興味を持てなくなってしまいました。そのため、専門科目の単位を結構落としています。 確かにこういう人は会社にはむいていません。やりたくなくても、面白く無くてもやらなければならないこともやってはじめて給料がもらえるわけです。普通の企業では「能力がない」か「やる気がない」と切り捨てられるでしょう。 自分1人で起業するくらいしか道はないと思います。 ただ、そこに「金融、(世界)経済と2つの語学」がどうつながるのか? 金融、経済は基本的に人のつながりが一番大事なので、 >私は日本の就活スタイルに疑問を持っているのと、会社に就職するのが嫌だからです。周りと同調するのが苦手で、色々な規則で固められた集団も苦手です。「なんでみんなスーツなの?なんで髪は黒なの?」とか思ってしまいます。あとは、私はみんなと仲良くやっていきたいのに、誰かが誰かを嫌ったり悪口を言っていたりするのが嫌なんです。多分、大人になってもそういう人はいると思います。そういった人間関係のことも会社に入るのが嫌な理由の一つ といっている人が会社に入らないとしてもやっていけるのかどうか? 企業に一度も所属せずにやっていけるのか? 研究者になるにしても、communication能力の低い人では成功はしないでしょう。 まだ情報系の方が、スーツを着ずに、茶髪で出勤でも許される会社が多いとは思います。 将来に関してはっきりした展望があればいいのですが、第三者から見れば勉強についていけていない言い訳をしているだけにしかみえません。 両親から学費をだしてもらっているなら、 ちゃんと卒業するようにする+さらに自分の興味分野を学ぶ、のがあたりまえでしょう これが フリーター+自分の興味分野を学ぶ にすれば確かに学費は減りますが、学ぶ内容が減るだけ。 「金融、(世界)経済と2つの語学」を独学でお金が稼げるレベルまで勉強できるのかどうか? 一生パラサイトで暮らすならいいんですが、甘いです。
お礼
回答ありがとうございます。 表向きのコミュニケーション能力は結構高いつもりです。ただ、誰とでも深く繋がるというのが苦手なのです。仕事とプライベートを分けたいという意味でです。 勉強についけいけない、むしろもうついて行こうとしていないというのは事実です。しかし、それでは駄目ですよね。 私の甘さを指摘してくださってありがとうございます。やはり、学ぶ内容は多い方がいいですよね。例え、その学ぶ内容に興味がなくとも将来どこかで役に立つ可能性がないわけではないですもんね。
プログラミングと経済は、 プログラミングをして、経済活動に携わるという意味ではリンクします、、 なんというか、度合いの話だと思います。 ただ、プログラミングしたことないからあれですけど、プログラミングは工学系で、 社会科学の、人間の活動についての、ある種の法則性を見つけよう、というスタンスとはあんまり直接かかわらないような気もします。(適当にいってます。 経済で、興味があれば、ミクロ、マクロでもやってみて合う世界かどうか見たらいいような気がします。 近代経済学と社会経済学 に単純にいえば別れるので、学問としての経済のとらえ方をよく見てから決めたほうがいいと思います。 一般に、経済および経営をやってたら、株で大儲けしたり、実務ですぐに使えるというような、錯覚をしている人は多いので、その辺を見たほうがいいような気もします。 それと、僕も質問者様と同じタイプなので、痛いほど気持ちはわかりますが、 自分がこうだって思っても、周りは相手にしてくれません。 だから、プライドを横において、踊ることも悪くないと思います。 ただ、横に置きすぎたら、熟しすぎたバナナ見たいになるような気がします。 経済学が気になるなら、一度、ほかの大学の経済の授業に潜ったらいいと思います。 それで質問してみて、決めたらいいと思います。 (思っただけですからね!事務室に行ったらたいてい時間割があるとかHPみたら大体シラバスが書いてあったりとかするとかいうのは、ひとりごとです。) 最後に、 社会経済学でいえば、宇野弘蔵を手引きに現在の経済現象を説明している、元外務省主任分析官の佐藤優さんが僕は導入ではお勧めです。 一回だけの大学生活だから、いずれにしても、なにしていいかわからんで終わらないように、 うまくいくように祈っています。
お礼
回答ありがとうございます。 ミクロもマクロも名前だけは聞いたことがあって興味があるので順序を追って学んでみたいと思います。 他の大学の経済の授業に潜れるのなら潜ってみたいですね!調べてみます! おすすめの人も教えてくださってありがとうございます。 しっかり目標を持って進んで行きたいです。プライドを横においたほうがいい時は素直にそうしてみます。
- mayah1
- ベストアンサー率45% (75/166)
目標自体はいいと思います。 しかしながら、質問者さんが興味のある分野(金融・世界経済・語学)で成功するには、大学を出て企業に就職した方がいろいろな知識や経験が積めるので、大学は辞めない方がいいと思います。 情報系を学んでおくメリットとしては、 こういうシステムがあればいいのにと思った場合に、自分で手を動かして作ることが可能であること、 人に作業を依頼した場合には、どういう手順で何をすれば良いかなど指示を出しやすいこと、 うまく出来上がらないときに、何に困っているかイメージしやすいことなどですかね。 あるいは、在学中にビジネスを立ち上げ、軌道にのせた上で退学するという方法もあると思います。 まずは勉強しながらでも早い段階でビジネスを始めてみることです。 大学を辞めてフリーターで独学で勉強しながら、という形はあまりよろしくないと思います。 このことに関しては、一度、家族の方とじっくり話し合ってみた方がいいと思います。 今、大学を通うためにお金を出してくれている方の意見を聞いておいた方がいいです。
お礼
回答ありがとうございます。 情報系にもそういったメリットがあるのですね。それなら、情報系もしっかり勉強したほうがいいですね。 確かに、企業に就職したほうが就職しないよりは色々学べますよね...。 家族と話しあってみたいと思います。
人間は価値観が多様なので、あなたの価値観に、あれこれと言う積もりはありません。 あなたの質問に対しては、たくさんのいい回答、助言が寄せられるでしょうから、私は余り多くを語る積もりはありません。 みんなと仲良くやっていきたい、人の悪口なんか聞きたくない、という性格も、かなり健全だと思います。 ひとつ感ずるのは、現在大学で勉強していることが肌に合わず、単位もたくさん落としている、というところから判断して、(失礼な言い方で許して欲しいのですが)あなたは凡人だということです。 まあまあイイ大学にいるという自負心のようなものが伝わって来るのですが、その感情は、あなたにマイナスに働いていませんか? あなたは、本当のエリート、頭のいい人間と交わる機会の少ない人生を歩んでこられたのではないでしょうか。 世の中、頭のいいエリートって、結構たくさんいるのですよ。東大、京大、一橋、阪大、名古屋大、東北大、早慶。 あなたと同じ学年の名門大学生なんて、山ほど存在するのですよ。腐るほどいるのですよ。 自分がマアマア頭がイイということで、自己満足しているようですが、もっともっと才能あるひとが、なおヒタムキに努力している姿があなたの目には入っていないのではないでしょうか。 時代も関係しているのでしょうかね。あなたの世代は、働いても働いても、老人の世話のための税金を取られる世代ですね。 そこは、暗い気分になるでしょうね。 運命とはいえ、苦労の多い世代に生まれましたね。 いろいろな悪い要素が複合的に重なっていますね。 うーん。難しいですね。 自分が、マアマア、いい大学にいるという意識を、まず捨てたらどうですか。 本当に頭がイイと思うのなら、東大の理IIIにでも入学し直したらどうですか。東大の理IIIだったら、銀行も学費くらい貸してくれますよ。 自分のことを普通の凡人と認識するのなら、凡人らしく、一生懸命働いて、給料もらって生きるしかないんじゃないですか。 世の中、「仕事」自体は楽しい、やりがいがあると感じている人間は多いのです。むしろ、人間関係の大変さで、みな、まいっている場合が多いのです。 まあ、この程度ですかね、私が言えるのは。 あなたの書き込みは「相談」ではなく「グチ」なのですかね。 なんだか、大学生らしいエネルギーが伝わって来ないのですが。 あなたは「ハングリー精神」で頑張ることのできないタイプなのですかね。 まあ、いい選択肢を見つけてください。
お礼
回答ありがとうございます。 sdandoさんがあげた中のいくつかの大学の生徒とは頻繁に交流しています。その度自分の力不足を痛感させられるとともに、そういう人たちを見習いそして、追い越そうという向上心が芽生えます。 私は頭のよさと学力は直結しないと思っています。それに、本当に頭が良いなら東大の理IIIにいったらどうですか?などという回答は全く的外れなことを言っていると思うのですが。私が学びたいことが東大の理IIIにあるのですか?ないですよね。 私は今の自分に全く自己満足していません。まだまだ上を目指せる余地はあるし、そうしないとこれから私が進もうとしている道では成功しないと思います。 愚痴ではなくれっきとした相談です。大学生らしいエネルギーとはなんでしょうか?大学生だからといって皆がsdandoさんがおっしゃっているようなエネルーを持っているとは限りませんよ。そして、これは愚痴ではなく相談なので(先ほども述べましたが)あえて冷静な口調で自分の感情をあまり持ち込まないように皆さんが読みやすいように、そして意見をいいやすいように書きました。それが、大学生らしいエネルギーが伝わってこない原因なのでしょうかね。 「ハングリー精神」はあると思います。高校時代は「他人に負けたくない、教師を見返したい」というハングリー精神でしか頑張ってなかったと思うので。
- Takuma_Sakazaki
- ベストアンサー率20% (22/110)
中途退学もいいと思います。その際には、退学してどうするのか、少なくとも コスト面で出資者に頭を下げる必要があります。質問者にはコスト意識が欠如しています。 まずは働きましょう。そうすれば、いかに自分が甘えた事を言っているかが実感できます。 自分の人生ですから気の済むまでやればいい。但し自己責任です。
お礼
回答ありがとうございます。 働く事の大変さは重々理解しております。普通の正社員と同じ週5まではいきませんが、1日単位の労働時間では同等かそれ以上アルバイトはしておりますので。大学生活も含めると、朝7時すぎに家を出て帰宅するのが24時すぎということが多いです。(アルバイトがある場合) 結局は"自分の人生"というところに行き着きますよね。よく考えてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、退学経験者ということだけあって心に響いてくる文章でした。 本当に心に響きました。言葉ではこの気持ちは表せないので、ベストアンサーに選ばせていただくという行為で私のこの気持ちをくみとっていただけたら幸いです。 本当にありがとうございます。頑張ります。