- 締切済み
大学中退→通信教育(デザイン系)?
現在、大学の理系学部を留年して春から3年生になる女子です。 留年の理由は2年生の夏ごろから現在の進路よりwebや広告、デザイン方面に進もうと決意して、当時専門に行くつもりで授業を取らなかった事+そのつもりで勉強しなかったことになります。 しかし親に説得されてしまって、留年はしたものの去年はとりあえずそのまま大学に通って62単位以上は取りました。その間にフォトショップとイラストレーター、htmlやcssも独学ですがだいぶ習得しました。資格などはとっていません。 通学の芸術系大学に編入はお金がかかるので考えませんでした(親は通学であればOKだと思っているようなのですが) 私としては将来就きたい未経験可のデザイン系のバイトをしながら、通信に編入して大卒を目指したいと思っているのですが、芸術系の大学(2年次編入)か、今まで学んできた分野に近い大学(3年次編入)かで迷っています…どちらも厳しいのは覚悟しています。 ですが迷い始めると、このまま今の大学(興味薄&忙しくなるのでバイトはできなくなる)をあと2年かけてでも卒業したほうがいいのか?その場合デザイン系職種への就職は?とか、そもそも年とってからデザイン系でやっていけるのか?とかまで考えが及んで… なにかご意見あれば教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akkey-2006
- ベストアンサー率29% (72/245)
将来就きたいのが、そこそこ著名な会社のデザイン職であれば、 編入ででも美大に進んで、 美大に在学しながらコンペに応募したり アルバイトで作品を作ったりすべきだと思いますよ。 通学制の美大には、そういう情報が集まってきます。 「親は通学であればOK」なんですよね。 それでいいじゃないですか。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>今まで学んできた分野に近い大学(3年次編入)かで迷っています この選択肢についての説明がないので???ですが。 >未経験可のデザイン系のバイトをしながら あなたにセンスがないのなら、何をしてもデザインで食うというより使い捨てのオペレーターかせいぜい年中無休のWEB屋で終わる可能性が高いです。ソフトの使い方なんて知っていて当たり前であって、それでデザインができるわけでもありませんし。 そのうちに結婚して家庭に入り、アルバイト的に時間的自由な仕事があればやってみたい、と毎日考えて過ごす、という感じかも知れません。 逆にセンスがあるのなら、今の大学に通いながらでもデザイン関係の賞などを取り、仕事をもらえるようになるかも知れません。 対象のことを知らずにデザインなんてできません。知識は幅広く持っていた方がいいですよ。このまま卒業するか「今まで学んできた分野に近い大学(3年次編入)」が妥当ではないかと思いますが。
こんにちは(^^) デザイン系の専門学校に通っていました。夢を壊すようで申し訳ないですが・・・ちょっと厳しい事を言わせて頂いても良いでしょうか? どんなデザインがしたいのかは分かりませんけど、デザインだけで食べて行けるとは思っていませんよね?言っておきますが、並大抵の努力ではデザインだけでは食べていけませんよ?通っていた学校の先生も「そんなに甘い世界じゃない」と毎日のように言ってました。 その上、仮に広告デザインの出来る会社に入ったとしましょう。給料は安い上に朝出社して帰るのが深夜0時前後なんてほとんどです。しかも最初は雑用しかやらせて貰えません。掃除・お茶出し・ポスニング(チラシ配り)等3ヶ月間はそんな程度です。勿論会社にもよるでしょうが。就職活動をしていてその会社の社長からそう言われました。 フォトショやイラレなんてちょっとやれば大抵の事はすぐに出来ます。会社も別に率先力ばかりを重視する訳ではないので「最初は出来ないものだ」と思ってます。勿論出来るに越した事はないでしょうが。 私の友達にデザイン会社に入った子もいましたが、やはり厳しいと言ってますし自分の時間すら持てないので出会いは全くないと言ってます。 又、大手(?)の某サ○リ○系の下請けをやってる友達もいますけど、やはり給料は手取りで15万程度しかないと言ってました。その子はそれでもデザインがやりたいからこれでいいと納得の上でやっているので良いそうですが。 大学を卒業してからでも何とでも出来ます。このまま卒業出来れば23歳でしょうか? まずは今の大学でしっかり勉強して取れる資格を取っておいた方が良いですよ?デザインに失敗した時に路頭に迷わない為の滑り止めも必要です。 デザイン一本で専門に来て、今路頭に迷ってフリーターになっている友達も私の周りには一杯います・・・。
大学の理系学部をトップの成績で卒業できりゃデザイン系でも通用します。 あっちフラフラ、こっちフラフラじゃデザイン系でも通用しません。 デザイン系のプロフェッショナルな技術は就職してから身に付けるもの。 要は、理系学部でトップの成績を残す資質があれば就職できます。