• ベストアンサー

頭寒足熱の理由

頭寒足熱であることが大切だと良く聞くのですが、 これは本当なのでしょうか。 TPOによらないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

基本的には、頭が過度に暖められるとボーッとしますよネ。暖房の季節などに温風が首以上のところにあたり続けたときなんかに経験されていると思います。 そういうことからも言われているのでしょう。 日本では昔から風邪引きなんかのときに氷枕をして、布団をかぶって、というスタイルをとりますネ。これも頭寒足熱なんでしょう。 でも、アメリカ大陸でされているのは足を冷やして頭から布団をかぶるという方法です。南米では氷風呂に漬かりますし‥これは結構心臓に負担がかかりそうですが‥ 逆もまた真也という言葉がありますが、そのとおりで、とにかく全身を一度に温めずに、一部分は熱を発散できるようにすればよいということです。 漢方の世界では後頭部に風を当てて冷やし続けることはご法度と考えます。ここに風を当て続けると体に病気が入ってくると考えるのです。 結局、TPOにより、限度内で行うということなんでしょうネ。 kawakawaでした。

noname#2813
質問者

お礼

具体例まで詳しく紹介していただきありがとうございました

その他の回答 (3)

  • yu_ma
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

本当です。 以前にTVで見た受け売りなのですが、頭寒足熱にすれば、血行が良くなって、体には良いということでした。でも、だからといって、ufufunofuさんがおっしゃる様に、夜眠る時などは、靴下を履いてしまうと、足の裏で体温調整をしているので、良くないらしいです。で、昔はやったレッグウォーマーなどで、ふくらはぎを暖めると身体全体が暖まるということです。このように、やはりTPOはあるのではないでしょうか。私も以前は、冷え性なので靴下を履いていました。でも、靴下を履かないで、ふくらはぎを暖めたら、本当に、身体全体も足も暖かく、気持ち良く眠れました。 それから、半身浴も良いと言われてますが、脳が暖まりすぎるとだめなので、冷えたタオルを頭に載せると良いそうです。 何事も、極端にしなければ、多少は、自分で気分の良い所で、アレンジしてみるのも、良いかとは思いますが・・・ 良く考えて適度に。 参考になればうれしいです。

noname#2813
質問者

お礼

半身浴は実践して言いますが、冷たいタオルも今度頭にのせてみます。 ありがとうございました。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

頭寒足熱って、受験勉強の時にする、アレですよねぇ?(笑) まぁ、大切と言うか、冬場の追い込みの時期に、 足が冷えると、血行が悪くなっちゃうから、 爪先はあったかくしときなさい、だけど、 頭もあったかくしちゃうと眠くなっちゃうから、 冷やして目を醒ましなさい、って事ですよねぇ。 まぁ、頭は温めてもあんまりいい事は無いですけど、 耳がちぎれちゃう様な寒さだったら、逆に集中なんてできないし、 夏場の暑い時期だったら、足だって冷やしたくなりますからねぇ。 まぁ、TPOだったり個人の好みだったり、色々あるでしょうね。

回答No.1

良く聞きますけど、おっしゃる通りTOPというか程度もあるようですよ。 冬寝るときとかに寒いからって靴下はいて寝たりすると かえって血行が悪くなって安眠できなかったり、血行が悪いために末端は冷えたままになっちゃうそうですよ。 寝てる間は足の裏がラジエーターになっているそうで、 体温調節するためには靴下とかで暖めないほうが良いそうで・・・。 あんま回答になってないですけど、ご参考まで。

関連するQ&A