• ベストアンサー

白色度について教えて下さい。

白色度がよくわかりません。 まず、CIE、ASTM、ハンター等の各規格の違いがわかりません。 次に、何(明度と色度?)を測定したら白色度が算出できるのかが判りません。 どなたか 知っている方がいたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CIPHER
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.2

ハンター白色度:W(白色度)=100-sqr〔(100-L)^2+(a^2+b^2)〕 の場合にはL値(明度)、a値(赤色度)、b値(黄色度)から算出します。 簡単にいったら、基準の白さから暗さと色(赤、緑、黄、青)などの色を引いたものですよね。LabはXYZ表色系から算出する値ですが,基本的には光の反射率(どの色の波長を反射するか)によって決まります。 CIE、ASTM、ハンターなどの規格の違いは白色度の定義にいろいろあるというだけでそれぞれが帯に短したすきに長しといったところではないでしょうか?それだけ人間の見た目を指標化するのは難しいということです(例えば、青い目の人と黒い目の人では見える色が微妙に違うという問題などもありますし)。 何を測定したら白色度が算出できるかについては専用の機械を使用するか色見本と比べるくらいしかないのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.nippondenshoku.co.jp/flash/seihinshoukai/shoukaiframe.html
noname#9627
質問者

お礼

お礼が大変遅れてすいません。大変助かります。 調べてみると、日本電色工業さんの色彩色差計は自動で白色度を算出できるようですが、CANONさんとかになると自動で算出できないようなんですよね。 あと、色彩色差計のカタログに載ってるハンタ-Lab、ΔE等々の記号の意味がさっぱり・・・

その他の回答 (1)

  • tintagel
  • ベストアンサー率77% (214/277)
回答No.1

専門家ではありませんが、検索した結果です。 >CIE、ASTM、ハンター等の各規格の違い~  規格を設定した機関の違いだと思います。 CIE(国際照明委員会)(Commission Internationale de l'Eclairage) ASTM(米国材料試験協会)(American Society for Testing and Material) ハンター(Hunter) (JIS)(日本工業規格)(Japanese Industrial Standards) http://www.greenstation.net/new/q&a/kijyun/112-1.html >次に、何(明度と色度?)を測定したら白色度が算出~ 「ハンター白色度」 L(明度)とa・b(色相・彩度)から算出します。 http://www.nittofunka.co.jp/HP/Dic/421.html 変換式(ハンターとCIE) http://www.ihara-group.com/jp/color/theory2.html 前後のページもあります。 「XYZ(Yxy)表色系」 http://www.sikiken.co.jp/colors/xyz.htm 「L*a*b*表色系」 http://www.sikiken.co.jp/colors/lsab.htm 参考になるでしょうか?

noname#9627
質問者

お礼

お礼が大変遅れてすいません。 ハンターというのはJIS規格だったのですね。 ホームページの方参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A