- ベストアンサー
テスト勉強
困ってます。 間もなく大事なテストがあります。 しかし、勉強する気が起きないです… また、僕は集中力があまりないです… 最近は自分でも、だらしないと感じます。 どうしたら勉強する気が起きて、集中できて、だらしないのを治せますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お気持ち凄くわかります! 私の場合を述べますね。 まず勉強をしなかったらどうなるかを考えます。 もしそれで、別に勉強しなくてもいいや、って思ったらやらないです。 勉強しなきゃ怒られる!ってレベルだとしたら、すぐやります。 最初に片付けると楽な事も、後々になると大変になることもしばしば。小学校の時とか、夏休みの宿題でヒィヒィ言った事はありませんか? 私は、後で慌てるより先に片付けた方が楽なら進んでやるようにしてます。 勉強もしかり。 早い段階で始めれば、ある程度余裕を持った計画で勉強出来るし、ちょっとやる気がしなくて勉強しない日があっても、一度勉強しているので復習も頭に入りやすいですし。 勉強を始めるポイントとして、まず部屋の片付けをします。汚い環境だとやる気も起きないしダラダラしてしまいます。窓を開けて空気を入れ換えて、30分、いや、10分掃除するつもりで始めたら、気付けばかなり片付くはずです。もちろん、隅っこに集めるのは片付けじゃないですよ(笑) また、家族に「オレ今から勉強するから」と、アピールするのもいいでしょう。 他人の目があればやらなきゃいけない気になるものです。 他には友達に、図書館で一緒に勉強しないか?などと、複数でやる、自分以外の他人を巻き込むように仕向けるのも手です。 最後に科学的に立証されている物を箇条書きで紹介しますね。 ・勉強の合間に運動をすると記憶力up ・一時間毎に理数系と文系を交互にやると効率up ・勉強前に10~15分ほど読書をすると効率up ・休憩時にアーモンドチョコを何個か食べると脳の疲労軽減 ・一夜漬けは効率DOWN、眠い時は寝る ちなみに、人間の集中力って実は15分しか持たないらしいですよ。 勉強しなきゃいけないって思うから疲れる、続かない。 勉強は楽しい、って思えるような環境を作ってしまえば、わざわざ集中しなくても自然に頭に入るし、疲れませんよ。 テスト頑張れ!!
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 迷わずベストアンサーです!