• 締切済み

裁判の経緯をブログなどに発表してもよいでしょうか?

交通事故をめぐっての争いの例となります。 損害賠償請求事件ということになるらしいのですが、 むしろ保険会社と加害者が、被害者に嘘つき呼ばわりすることが精神的に耐えられないとして、 裁判に提訴したいと言っています。 そして、逐一、ブログ上にその経緯を報告したいと言うのですが、 法的にモンダイありますか? なんらかのひっかかり(してはいけない理由)がありそうにも思えますが、 その場合、法人名や個人名を伏せるなどの条件を付けて、 可能でしょうか? 知人ですが血気盛んな正義感の被害者です。個人訴訟をすると息巻いています。 名誉毀損なんか覚悟の上だ、とか言ってますが、 その前に法廷でのやりとりを公開してもよいのかとか、 いろいろ気になります。 「傍聴席があるくらいだからいいだろう」とも言うのですが。 ご教示ください。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

簡単に説明すれば 個人・企業を閲覧される第三者が、何処の誰で何処の企業かを特定できないように加工されたらOKですよ。 でも・・・ >血気盛んな正義感の被害者です。 だから無理だと思うので「止めましょう!」 >傍聴席があるくらいだからいいだろう 傍聴される方は事前に裁判所で知りえた情報を他言しないと署名させられてます。 不特定多数の方に「他言無用」の仕組みが出来てるサイトなら良いかも・・・・ 腹立つのは判りますが、節度ある行動を! でないと 自分で自分の首を絞めることになります。

kikii
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 傍聴に際しての署名ですが、住民訴訟などで数回傍聴したことがありますが、一度もした覚えがありません。 最新のものでも8年ほど前のことになりますが、その後、規則とか法律とかが変わったのでしょうね。 結局お金の争いになると言っているのですが、そのプロセス(法廷での遣り取り)の中で、 相手側の不正や不誠実を明らかにしたいと言うことのようで、 お金を目的としていないのです。 だから困っています。 他に何かご助言がいただけたら嬉しいです。 ↑ 皆さんからも。 よろしくお願いいたします。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

名誉毀損にあたるような書き方じゃなければ問題とはならないと思いますけど、裁判の経過中にブログに上げて、自分の考え方とか書いていたら、そのブログを相手方が見たときに、戦略が立てられますから不利になると思いますよ。

kikii
質問者

お礼

早々にありがとうございました。

関連するQ&A