• 締切済み

電動アシスト自転車のライト電球交換について。

パナソニックの電動アシスト自転車、 カジュアル ViVi BE-EPC03(2006年モデル)の ヘッドライト電球が切れてしまいました。 スペア球があるのでは?と反射板をまわして中をあけてびっくり!盗難にあっていました。 そこで買った店(実家のある市川市内の店)に「電球が切れたので、スペア球を取り寄せて ください」と注文し、数日後電話がありましたが、話を聞いてびっくり!!  団塊世代の自転車店主;「電球だけじゃ取り寄せできねぇなぁ、ライト全部交換で7千円だけど」  私;「う~ん、じゃあキャンセルですかねぇ・・電球だけで取り寄せできるはずなんですが?」  団塊世代の自転車店主;「そんならパナソニックのお客様相談センターに文句言ってくれ(怒)」 逆ギレされました。なんと傲慢で自己中心的な商店主・・・凹みました。 (昭和50年代に業界脱サラした商店主。自転車レース狂で、ロードレーサーを買うような 客でないと、態度が悪い店らしいです) 注文した電球は、24V10Wのキセノン球で、ホムセンや秋葉原などを探してもないので、 パナソニックサイクルの営業所へ電話で尋ねたところ「部品名は24V-10W-XEです。 在庫は豊富にありますので注文可能ですよ」と丁寧に教えていただいてました。 さて、それはさておき・・・、 改めて京葉地域の中堅自転車販売FC店に、電球を注文してみました。価格は1000円台でした。 幸い店頭在庫があったので買えましたが、「本当はライト全部交換のほうが早いんですけどね」と 似たようなことを言われ、どうも解せません。 そこで質問です。 ・なぜ、このパーツ注文を渋るのでしょうか? ・ライトを全部交換した場合は、その商品の中には24Vを12Vなどの一般的な豆電球が  使えるような仕掛けが入っているので、7千円もかかるのでしょうか?  あるいはそのような改修パーツが存在するのでしょうか? 電動アシスト自転車に詳しい方、教えてください。

みんなの回答

  • asdffgfu
  • ベストアンサー率28% (49/173)
回答No.3

 ライト自体を替えるのも電球だけ替えるのも手間は変わらないと思いますけどねぇ。っていうか電球だけ替える方が手間かからないですね。  電動自転車のライトって固定しているネジ外してフレームのストッパーを全部外して本体に収納しているコードを引っ張りだして替えないといけなかったと思いましたけど・・・  で、電アシの価格は2/3がバッテリーとモーターの値段です。つまり自転車本体の値段は普通の性能のいいメーカー製のママチャリと同じくらいです。  その3万前後の本体価格でライトに7000円ってどうでしょうかね? 工賃込みの価格だったとしても高く感じますね。  普通に対応する店なら、使用されている電球が手に入らないとしても代替品を提案するのが普通の対応だと思いますよ。  そのショップとの付き合いはやめた方がいいんじゃないでしょうかね?  ロード買うような客じゃないと態度悪いのに一般車も扱っているんでしょ?って事はロード一本で勝負出来るような技術も持ち合わせていないんじゃないんでしょうかね?(もしくはその店主の態度でロード乗りも敬遠してるからロード一本でやっていけない?)  普通プロショップはスポーツ車全般は扱っても一般車は販売していないところばかりなんですけどね。扱う部品が全然変わってくるし、整備の仕方も変わりますし。  近所のよしみでママチャリを修理したり特別に販売したりはありますけどね。  他のショップでもライトごとって言われたって事は、ひょっとして千葉周辺はそういう商売の仕方が常識の店ばかりなんでしょうかね?  そんなやり方で商売が成立するなんていい所ですね。

Tateishi73
質問者

お礼

千葉県内総武線沿線の街では、駅までの交通機関が自転車というのは常識になっています。 つまり、道路整備が遅れているので、通勤時のバスや車の渋滞が慢性化してすでに何十年も経っています。 地元事情からして、「生活のために何でも良いから自転車が欲しい」需要があるので、 こういう店もあるんだなと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.2

市川市って千葉県? 千葉県はそんなんでも商売成り立つんだ。 驚き。。 大阪じゃやっていけません。 私もパナソニックの電アシ2台目、あれこれ8年乗ってます。 電球切れて時も、アシストギア外れて紛失したことも テンショナー曲げてしまったこともあります。 自転車屋に注文すると嫌な顔一つせずすぐ取り寄せてくれて 来ましたよって電話かかってきましたよ。 アシストギアの時もテンショナーの時もすぐに取り付けてくれて はっきり覚えてませんが2000円かからなかったような気がします。 1000円チョイだったかもしれません。 商売に関したら千葉県って大阪より遅れてますね。

Tateishi73
質問者

お礼

この店主は、大手自転車メーカーを1980年代に脱サラ 開業したと名乗っております。 しかし、ライバル店が少ないのか、かなり殿様商売です。 お客の話や気持ちに耳を傾けません。自分で作業したりタイヤを交換したと分かるとヘソを曲げます。 早くリタイヤしてくれないかな・・・(苦笑)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.1

自転車屋です。 24V10Wのキセノン球と言うのが難しい。 普通の24Vフィラメント球であれば卸屋に在庫があります。 キセノン球を仕入れようとすると10個セットでないと仕入れることができません。 こんな物を仕入れても1年に1~2個売れるか売れないかで在庫になって非常に困ることになります。 ちなみに自転車や自動車用の豆電球は一般的な6Vや24V球ではなく、振動に耐えるように太いフィラメント線を使った球ですから価格は高くなります。 100V電球でも作業灯に使う電球は、同様に耐震性のある電球で高価格となります。 24Vライト部が7000円とは儲け過ぎでしょう。 たまにしか出ない部品が高くなるのは普通ですが、卸屋、店を通る度に価格が倍に跳ね上がり消費者がぼったくられる結果となるのでしょう。 国の財政と同じで、今までのやり方を変えないでうまくやって行くには誰かに負担をさせることになります。

Tateishi73
質問者

お礼

通販で電球を手に入れました。 ありがとうございました。

関連するQ&A