• ベストアンサー

独立した子の家への負担金をどう決めたらいいでしょう

宜しくお願いします。 今春高校を卒業した男子がいます。 専門学校へいく予定でしたがとりやめ、バイトにいっております。 一応は社会人なんで、自分の食い扶持や生活のための必要経費は出させたいと思っています。 当初、家を出て、アパートを借り、独立してやると宣言したのですが、アパート代がもったいないという理由で当面同居することにしたのです。 どういう風に子に負担させたらいいかアドバイスをお願い致します。 妻は4年前に病死しましたので的確な相談者がおりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

同じ18歳の息子を持つ母親として、自分ならどうするかをお答えします。 まず、息子と主人も交え話し合います。 18歳で高校を卒業したら自分の人生ですから、どの様に生きるかは自分に責任があります。しかし、一人前として自立する為に必要なら大学までは援助する予定(我が家の場合)なので、本人の意志によっては経済的には負担します。 ですから、進学予定の専門学校を何故やめてアルバイトをするのか?その理由を確認し、一年間なりの期限付きで次の目標を定めさせます。 その目標期間(一年間の浪人など)は多少のバイトなども許可し、ある程度の友人との交友も認めます。 そして、目標期日までは本人に任せ、目標期日の結果が出た後、目標が達成され進学等が決まった場合は学費や生活費は親として負担する予定です。 しかし、目標が達成出来なかった場合一年間本人の努力が見とめられた場合は、再度挑戦期間を設けます。 その都度目標と期日を定めきちんと人生設計をする様に促します。 もし、目標はまだ見つからないがとりあえずバイトをしてと言った場合は、きちんと家計にお金をいれてもらいます。もし、一人暮らしをしたらかかるであろう食事代、光熱費など、収入の中から相談して金額を決めます。 社会生活の大変さや現実を自覚させる為に厳しい金額を提示すると思います。 そして、その生活の中で必ず自分が食べていく為の方法を探らせます。 もちろん、生活費としてもらったお金は本人には内緒で貯金しておきます。 結婚や起業など本人が何かスタートする時に、自分が働いたお金を貯めた物だと伝え渡してあげます。 とりあえずフリーターで、食べるにも困らないし住むところもあるから、とバイト代金で遊んでなんの目標もなく日々暮らす事は、人生において大切な時期だと思うので避けさせたいと思います。 それぞれのご家庭の経済事情や方針にもよりますので、あくまでも我が家の場合です。 我が家は就職が全てとは考えてはおりせんので、本人が大学に行って勉強したいと言えば、大学卒業までは全面援助予定です。 そして、浪人は本人には言っていませんが二年まで、本人の努力と目標によっては三年も視野にはいれています。 ある程度の期日を設けないとだらだらしてしまうので、期日ごとに話し合い、その時以外は本人に任せ様と考えています。(あまりくどくど言う年齢ではないと思うので) 高卒で人生を考える場合は、はっきりとどうして生きて行くかをしっかり考えさせます。 その時点で起業でもありだと思います。多分うまく行か無いで苦労するかもしれませんが、本人がやると決めた事はやらせるつもりです。 その為に当面のバイトならば、やはり生活費はださせませんが、これも期日を設け様子を見ながらとします。 ある程度の期間(親としては25までと決めていますが本人には今は言っていません。)は応援しますが、期日が近くなったら、身の振り方を考える様にさせます。 30になってもフリーターと言う事は認めません。 本人の目標と努力によっての親として対処していくつもりです。 ですから、学生でなく社会人だからと言う物差しではなく判断するつもりです。

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 彼は調理師を目指しています。 専門学校断念はここのみなさんで知る人ぞ知るみたいな理由です。まあ私が怒ったと思ってください。 >もし、一人暮らしをしたらかかるであろう食事代、光熱費など、収入の中から相談して金額を決めま >す。 他の回答者さんでも同様の意見がありましたね。 これはいいかと思います。 只、私もかなり変人?奇人?いい加減な親?かもしれません。 もう全て自己責任だの世界に追い込んでいる気がします。 フリーターで終わるのもいい、結婚しなくてもいい、流されていく人生でもいいと突き放して いる気がします。 しかし、調理師として一人前になり、独立して店でも持ちたいという気概があれば、私の全財産 をつぎ込み、私は野たれ死んでもいいです。 私の子なら「絶対負けねえ!」という気持ちで生きてくれると信じています。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も3万がすぐに浮かびました。 なんとなく実家で住む場合の相場かなって。 信頼している意味で、子に代わってお金を預かって貯金という発想は持ちません。 「3万円でいいから、実家に住んで浮いてるぶんは、自分で貯金するなり勉強にあてるなり有意義に使いなさいヨ」とは言うかもしれません。

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 3万が相場みたいですね。 約2年したらアパートを借りると言っていますので、浮いた分は貯金するはずです。 それでもうまく貯金せず当初資金を造れないなら、これが最後の金だ後は自分でやりなさいと追い出す つもりです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

何であれ、3/4は、家にいれること、小遣いは1/4です。3/4の内訳は、1/4ガ、ショクヒセイカツヒ。2/4が、あなたが息子のためにあづかり、預金をしておくのです、将来、嫁をもらったり、いろいろあるでしょう。1/4の小遣いが少ないのであれば、もっと給料がとれる仕事を探せと葉っぱをかけてください、甘やかしてはいけませんよ。

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 なるほでですね、参考になります。 一応2年くらいで一人暮らしすると言っています。 金が無駄でも独立することは大事だと思っています。

  • nijio55
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.2

こんばんは。 私は自宅で同居していた際、バイト代半分入れていました。 だって、居住費かからないので、その分も入れたら、今後どんな風に暮らしていけばいいのかも疑似体験出来るし。 自分でそう考えたので、実行しました。 まず、一応大人として、幾ら入れるかを息子さんに聞いてみたらいかがですか?

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 >だって、居住費かからないので、その分も入れたら、今後どんな風に暮らしていけばいいのかも疑似体 >験出来るし。 2年後くらいを目安に独立したいと言っています。 擬似体験ですね。これはいいですね。 アパート暮らししているつもりで予算を立てさせ外に出るであろう金を入れさせ、 貯金させるのもいいかと思いました。 つもり貯金は出来れば私が管理したいですけどね・・・。 彼のプライドを傷つけますかね。

  • nanonin
  • ベストアンサー率44% (44/98)
回答No.1

自宅に住んだままでバイトとなると、独立とは程遠いと思いますが‥。 バイトの収入は、大体どの位でしょうか? 1ヶ月10万円位? まぁ、食費と光熱費で3万円かな?

skyyks
質問者

お礼

回答有難うございます。 バイトはかけもちで二箇所でやるみたいです。 それでも15万くらいのようなこと言っていましたね。 3万ですか、参考にさせて頂きます。 一応彼の希望は米代は私持ちで、そのかわり、米研ぎ・炊飯したくと米・生活必需品の管理と買物を代わりにやる。食べ物の好き嫌いと好みが違うのと食べる時間帯も考えおかずは別々で自分の分は彼が出します。光熱費は私持ちです。 基本は独立して家をでることです。 家を出るにはアパートを借りなければないのし、借りるには今は40万くらい当初かかるようです、もろもろの生活必需品もそれえないといけません。 で家に金を入れさせることと、貯金させて独立資金を造らせることとのバランスをとらねばですが、 倹約して貯金すればいいのですが、若いころの貯金は難しいので強制的に徴収するのがいいかと思ったり 迷います。

関連するQ&A