• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害基礎年金の遡及申請について)

障害基礎年金の遡及申請について

このQ&Aのポイント
  • 統合失調症により就労困難な方が障害基礎年金の遡及申請を考えています。
  • 遡及請求の際に、初診より1年半前の診断書が必要ですが、B病院の医師に遡及請求が通る診断書を作成してもらえるか心配です。
  • 遡及請求は判断する機構の医師と役人によって決まるため、B病院の違いで遡及請求が成立しない可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こちらの相談が参考になるかもしれません。   http://okwave.jp/qa/q3366905.html  >環境を変えましょうと何かにつけては入院をすすめてきました。  おそらくカルテにも実際の当時の私の症状より軽く書かれていると思います。  判断が難しいですね・・。  入院を勧めるということは、症状が軽いわけではなかったと言うことですし。  患者に伝えている病名が全てと言うわけでもないと思います。  私であれば、無駄になったとしても、診断書を取りに行くと思います。  カルテに実際の症状よりも軽く書かれているとしたら、自分のことを理解してくれるC病院に転院してよかったと再確認できるので、それもまた良いかなと考えるようにします。 >医療費や奨学金返済の為のお金が家計を圧迫して苦しいこと   奨学金の返還免除には該当しないのでしょうか?    http://www.jasso.go.jp/menjyo/index.html  お大事に

nicemiddle47
質問者

お礼

参考URLも提示してくださってありがとうございます。 奨学金については盲点でした。まだ父が働いているので今すぐ返還免除は難しいかもしれませんが、念頭においておこうと思います。 入院についてですが、いわゆる精神病院に入院したのは自殺未遂をした一度きりで、 後に何度も勧められたところはペンションの様なリフレッシュ機関のところでした。正直私のことを持て余しているんだなと思いました。 でも患者に伝えている病名が全てではないというのも確かにと思うお話なので、チャレンジしてみようかと思います。 ただ、以前障害手帳をお願いしようと思ったら「それはもっと重い人が持つものです」と一蹴されてしまったので少々不安ですが。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

今通院している先生が書いてくれれば、それで良いのでは、通常、何年頃、発症と書くだけですよね。 前の病院の診断書は入りましたっけ、うちは出さなかったと思います、今に先生がその、それらしい日付を書いてくれれば良いことです。

nicemiddle47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前の病院の診断書は、遡及証明では発病から一年半の時点での診断書が必要なので、B病院がちょうどその頃に当てはまるのです。 あきらめて事後重症にすれば必要ないのですが…

関連するQ&A