• ベストアンサー

サイト運営に関して弁護士相談したい

インターネットの著作権・肖像権関連について プロの弁護士に相談を考えております。 相談内容をざっくりと説明させていただきますと 現状のサイト運営で法律的に引っかかる部分は無いか リスクヘッジの検証というものです。 サイト運営をされている方で 似たような相談をされた方がいらっしゃいましたら 体験談をお伺いしたく投稿させていただきました。 1.まず弁護士事務所ですが著作権関連に強いところを 知りたいと考えています。著作権関連で有名な弁護士さんがいらっしゃいましたら そちらもあわせて知りたいと考えています。 依頼された経験がありましたらその事務所についても 教えていただければ幸いです。 2.値段の相場をご教示願います。 3.相談する際の注意点や、ご自身の体験からのアドバイスなど ありましたらご教示願います。 自分でネット調査したものと検討させていただきたく 質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.1

3.のみですが参考までに。 弁護士というのは法律をどう解釈するか・・・ということしかできません。 弁護士だから正しいということは絶対ありません。 あくまでも「見解」としてしか話ができないということです。 もちろん100%NGだとか100%大丈夫ということもありますが「私はこう考えます」のであとの判断はそちらで・・・という感じです。 仮に弁護士が問題なしと判断してサイト運営したけどクレームが入った・・・とします。 相手の弁護士はこちらの弁護士と違う見解である・・・ということです。 ここでどっちかが折れればそれで解決することがほとんどですが双方、引かなければ「裁判」で白黒付けるということになります。 「どっちが正しい」は裁判でしか判断できないということですね。 著作権や肖像権を厳しく管理している芸能人などの場合は仮にサイトで著作権侵害があったとすればまず担当者レベルで削除要請がくるでしょう。(いきなり顧問弁護士からというケースがあれば早急な対応を望むということですね) ただ問題になっている写真やデータで商売をしていて利益を得ていた場合は相応の対価を求められる場合もありますがそこまでの侵害をするというのは稀ですし明らかに「悪意があって故意」ということになりますよね。 私は自社のサイトで某大手ゲーム機の著作権でひっかかったことがあって内容証明で削除要請、その後顧問弁護士から電話があって事情を聞かれました。(ドメインからいろいろなルートを辿って会社を突き止めたようです) すぐに削除しましたので問題にはなりませんでしたがそのときのその弁護士ともいろいろ話を聞かせてもらいました。 弁護士はあくまでも「問題解決」のために働くので「問題が発生していない」場合はあくまでも「相談」になってしまうと思いますよ。 なので相談料として30分5,000円と思っていればいいと思います。 ネット接続できるようにルーター等持参でPCを持ち込んで実際にサイトを見てもらいながら見解を伺う・・という感じになるでしょう。 「知的財産権」「著作権」で検索すれば得意としている弁護士事務所は出てくるでしょう。

iewmmxnb99bb63
質問者

お礼

k-ayakoさん、貴重なご体験談ありがとうございます。 そういった問題を体験したことが無かったので 段階を踏んで問題が起こることがわかり助かりました。 今回の問題は一応自分でも法律を調査しているのですが はっきりと書いておらずグレーゾーン的な扱いでした。 >相手の弁護士はこちらの弁護士と違う見解である・・・ということです。 自分で調査しているときもこういった問題は それぞれの見解だな~というのは強く感じました。 解釈の問題ですよね。なのでサイトが大きくなる場合は リスクヘッジが必要だと感じて質問させていただきました。 相場もありがとうございます。参考になります。 キーワード参考にもう少し自分でも調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

 まず何にせよ情報武装すべし。  著作権情報センター(http://www.cric.or.jp/)からただの資料をどっちゃりもらえるから。

参考URL:
http://www.cric.or.jp/
iewmmxnb99bb63
質問者

お礼

deltalonさん、ありがとうございます。 このサイトは知りませんでした。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A