• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:聞いたままだと思うのですが)

竹島とは何か?日本と韓国の呼称の違いについて考える

このQ&Aのポイント
  • 竹島は、日本では「たけしま」と呼ばれ、韓国では「独島(どくと)」と呼ばれています。
  • 竹島という呼称は、数百年前に日本人と朝鮮人の間での会話から生まれたものと考えられています。
  • 韓国が「竹島」を「独島」と呼ぶ理由については、語学的な観点や朝鮮語の発音に関連している可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • familysh
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.1

韓国での「ドクド」の語原は石島(ドルソム,「dolsum」)の意味です。 韓国の全羅道の方言からきたようですが、 あそこの方言では、石を「dok」と発音して( 標準語は「dol"ですね。」) あの頃は韓国の字がなかったため、漢字を使って言葉と字が分離していた時期に地名などの 固有語は漢字の訓読みとか、音読みを使って表記したようです。 石の読み「dok」を漢字を借りて表記すると「独」。 島の読み「sum、do」は漢字の音読みで「島」たと読んでいるようです。

takotakosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 韓国での漢字表記は、日本語で言う「当て字」みたいなものということなんでしょうか。 「石の島」かあ……確かに。ゴツゴツですものね、あの島。見たまんまです。日本で逆に「竹」と付いた方が不思議に思えてまいりました。まあそれもちゃんと謂れがあったのでしょうけど。 勉強になりました。ありがとうございます(礼)。

関連するQ&A