- ベストアンサー
蜂の子について
蜂の子を料理して食べてみたいのですが、検索してみても佃煮やサプリメントになったものしか出てきません。採れ立ての、生きた状態で蜂の子を送ってくれる業者などご存知でしたら、ご教授ください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今は、シーズンオフのようですが、 11月下旬より順次出荷開始となっていますので、 問い合わせをしてみられてはいかがでしょうか。 http://item.rakuten.co.jp/mino-furusato/goto001/
その他の回答 (7)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
こちらはいかがでしょうか。 http://www.suzuki83.com/beetpc/tpc01.php 1kg12000円は高いか安いか? 炊き込みご飯美味いですよ。
- yingtao7
- ベストアンサー率17% (124/699)
生きた状態で送ってくれる業者はまずないと思います。 蜂の子は生きた状態だとどんどんハチになってしまうので、開封したら逆にハチに襲われる危険があります。
- gogawaku
- ベストアンサー率26% (124/464)
生きたままは郵送上の法律の問題で出来ません。 生物の宅配は禁止ですから。大学の研究などの名目で許可を取れば運べますが 十万くらいいりますよ。 生きたまま欲しいのであれば長野や岐阜の八百津あたりまで来てください。 八百津ならヘボ 10月ごろには農業祭やるので後藤食品いけば、生きたまま巣ごと買えます。 長野に行けば 大スズメの幼虫が買えるでしょう。 とはいえ、幼虫だけならすぐ死んでしまいますけどね。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答にはなりません。 私の住む地方は蜂を食べる習慣があります。 主に「ヘボ」「スガレ」と呼ばれる、黒スズメバチです。 11月頃になると「ヘボ追い」といって、カエルや、川魚を棒にさしてヘボが食べに来るのを待ちます。 (食べると言うより、ちぎって巣に持ち帰ります) この時に真綿などを小さく切って肉を丸めている時に付けてやります。 肉を持った蜂は巣に帰ります、これを目印を手がかりに追いかけて巣を探すのです。 ところが敵は空を飛びますが、こちらは地上です。 しかも、目印を見て走りますから、時としては小川にはまったり、躓いて転がったりと大変です。 巣が見つかると、花火の煙幕を巣に吹き込みます。 (巣は地中の作られます) 蜂が煙幕で気絶している間に巣を掘り取って持ち帰ります。 山里の遊びです。 持ち帰った巣から幼虫を抜き出します。 抜き出した幼虫は死んでしまいますから、生きた状態で送ることは無理です。 巣のままで送れば大丈夫ですが、巣立つ直前の幼虫は飛び始めます。 (巣から抜いているうちに、周りを飛び始めることも・・・すぐにピンセットで潰します、刺されるから) という事で難しいと思います。 11月頃には下記のお店で巣のまま売っています。 (オオスズメバチさえ売っていることも・・・危険ですから触らないでと書かれます) 問い合わせてみてはいかがでしょうか? http://www.sumiokaya.com/ でも蜂の子と言っても一見ウジですよ。 http://green.hamazo.tv/e867778.html
- senna1211
- ベストアンサー率27% (26/96)
採れたての蜂の子を食べたいのなら、蜂の巣取りをしてる方を探すといいかもしれませんね。 昔、近所のおじさんが蜂の巣を採ってきた事があり 蜂の子と、大人の蜂(?)両方とも塩、コショウのみで炒めたものを食べた事があります。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
蜂の子は新鮮でないと巣から取り出しにくくなります。 ですので宅配便などで送ってもらったのでは料理がしにくくなるのではないでしょうか。 どこか蜂の巣採りをする人のところに行って採ったものをすぐもらい、帰宅して調理というふうにしないとだめだと思います。(巣から取り出した蜂の子を送ってもらいたいのかもしれませんが、蜂の子は非常につぶれやすく、つぶれてしまったものは料理には向かないです。) ちなみに私自身は苦手なほうで(まったく食べられないわけではありませんけど)実際に料理などしたことはありません。そういうことを知っているというだけですのであしからず。
No.1です。 中国産の冷凍ものですが、もう1点ありました。 こちらは、すぐに購入できます。 http://item.rakuten.co.jp/smileclub/kor_hachi_1000/
お礼
返信が遅くなってしまって申し訳ありません。 こんなに多くの方に答えていただけるとは思っていなかったので、正直驚いています。 巣の状態で送ってもらえるものはいずれも10月頃からしかものが出ないようなので、今回は缶詰で挑戦しようと思います。