- ベストアンサー
「とおり」か「どおり」の使い方
「常用漢字表」(平成 22 年内閣告示第 2 号)を確認してもよくわかりませんので教えてください。 例えば、「○○○設備を基準どおり設置する」と「○○○設備を基準とおり設置する」この「とおり」にするのか「どおり」にするのかどちらが正しいのでしょうか? 又、漢字で「○○設備を基準通り設置する」と書いても良いのでしょうか? 「基準のとおり」のように「の」を使えば間違いないと思いますが「の」を使わない場合の表現方法を教えていただけないでしょか? 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
回答No.1
お礼
回答有難うございます。 連濁に一般規則があることを知りませんでした。大変良い勉強をさせて頂きました。本当に有難うございました。