- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学年別漢字配当表をどう改定したいですか。)
学年別漢字配当表の改定方法
このQ&Aのポイント
- 学年別漢字配当表を改定する方法について考えています。具体的な改定方法としては、(1)おおまかな選定基準として常用漢字の出現頻度を調査し、教育漢字でないものを選定する。(2)更なる選定基準として常用漢字の出現頻度を調査し、教育漢字でないものの中から必要な漢字を選定する。(3)必要な漢字を選定する。(4)教育漢字の中でも出現頻度が低いものを個別に検討する。
- 学年別漢字配当表の改定方法について考えています。具体的な改定方法としては、(1)常用漢字の出現頻度を調査し、教育漢字でないものを選定する。(2)教育漢字以外の常用漢字の中から必要な漢字を選定する。(3)必要な漢字を選定する。(4)教育漢字の中でも出現頻度が低いものを個別に検討する。
- 学年別漢字配当表の改定方法について考えています。具体的な改定方法としては、(1)おおまかな選定基準として常用漢字の出現頻度を調査し、教育漢字でないものを選定する。(2)更なる選定基準として常用漢字の出現頻度を調査し、教育漢字でないものの中から必要な漢字を選定する。(3)必要な漢字を選定する。(4)教育漢字の中でも出現頻度が低いものを個別に検討する。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます 漢字の造りも考慮してると思いますのでいちがいには使用頻度だけで 判断はしにくいんじゃないでしょうか。 小学校1年の漢字が難易度バラバラになったら色々困ることになると 思いますよ(笑)。 改訂というと現在の何が問題だと思いでしょうか。まずそこを書かな いとアイデアは出しにくいと思います。 例えばまず自分の名前くらい漢字でかけるようになるべきだ(例えそ れがキラキラネームでも)。単なる使用頻度ではなく名前での使用頻 度で考えるべきだ、とか。勿論このアイデアは上に書いた理由により 却下すべき考えだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
現行の学年別漢字配当表の問題点は,例えば人称代名詞に用いる漢字が少ししか含まれていないことなどが挙げられます。含まれていない漢字は,俺,誰,彼,僕です。これらの漢字は,論説,小説などで嫌なほど使います。