• ベストアンサー

お勧め包丁とぎを教えて

皆さんの使用しているお勧めの包丁ととぎを教えてください。 昔からある縦長の包丁とぎが良いのか? それとも、最近流行り?の包丁を包丁ととぎの隙間に、す~す~と通すタイプが良いのか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nasonic
  • ベストアンサー率35% (42/118)
回答No.1

昔からある縦長の包丁研ぎでいいと思います。

MAMO2
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#159687
noname#159687
回答No.5

あくまで個人的意見で、 自分は、昔ながら砥石で、粗目、中目、仕上げ砥ですね。 それを数ヶ月に1度程度。 その間は、包丁を中に通すタイプを使用しています。

MAMO2
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

>最近流行り?の包丁を包丁ととぎの隙間に、す~す~と通すタイプ これは使い方にもよるのでしょうが、刃こぼれを起こしやすいです。 間を通すタイプ、電動タイプ、砥石を片手で刃に当てるタイプ(?)と使ってきましたが、辿り着くところは昔ながらの砥石(縦長の)でした。 切れ味が全く違いますよ。

MAMO2
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.3

一口に、お薦めの包丁と云われても、ピンからキリまでありまして、要は予算次第かと思います。 一般家庭での使用する包丁の価格は、千円位から2~3万円迄と思いますが、10年~20年と長期にわたり使うモノですから、少し欲張って4・5千円~1万円程度のモノをお薦めします。 一口に包丁と云っても、洋式と和式があり、調理する食材により様々な型があります。例えば「出刃包丁」「刺身包丁」「菜切り包丁」等がありますが、家庭用では万能的な「三徳包丁」が一般的です。 材質的には、大きく分けて、殆ど錆びない「ステンレス鋼」。日本刀を起源とする「和鋼の系統(切れ味は最高だが錆び易い)」 両者の特長を合わせた、「複合鋼(両側はステンレス鋼で芯に高級刃物鋼を使用した錆びにくく切れ味の良い鋼)」の三種があります。お薦めは一番後の「複合鋼」の包丁です。 「研ぎ方」に就いては、この頁では文字制限があり、説明し切れません。インタ-ネットで「刃物の研ぎ方」を検索してみて下さい。 最近流行り?の通すタイプは、お薦めしません。100円ショップで、かまぼこ板を厚くした様な砥石が100円で買えます。 又、砥石は大手ス-パ-等で、裏表で目の粗さの異なる「複合砥石」が販売されています。 若しも、包丁を買われるときは、刃物店やス-パ-等で無く、「インタ-ネット」で購入をお薦めします。但し最初から「通販」を利用するのでは無く、お店で手にとって見て、気に入った「メ-カ-名」と「型式」をメモし、「通販」を利用して下さい。 3・4割は安く買える筈です。私はこの春、通販で「関の孫六」を買いました。凄く切れるので満足しています。

MAMO2
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • yu_u_ri
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

お使いの包丁によって変わります。 両刃の洋包丁なら   通すタイプまたは棒タイプ 片刃の和包丁なら   縦長のタイプです。

MAMO2
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A