- ベストアンサー
この程度の仕上げは・・・・
またみなさんのご意見をお聞か下さい。 間取りプランの良かった、建築会社(工務店)の物件を見学してきました。 家のデザイン、装飾、間取りはとても良かったと思いましたが、 細部の仕上げの甘さが気になりました。 別の建築会社の家と比較するために、良く確認したからかとも思いますが、 クロスの端の仕上げ、和室の塗り壁の隅の方とか、ほんの少し隙間があったり。 この程度の仕上げは普通なのでしょうか? 仕上げを神経質に見たので、そういう印象になったのでしょうか? 全体の印象は素晴らしかったのですが・・・・ 建築会社としてどう思いますか・・・・ 金額の大きなものを頼むので不安なんですよね。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>クロスの端の仕上げ、和室の塗り壁の隅の方とか、ほんの少し隙間があったり。 仕上げ工事で一番大切なところですね。けして神経質ではありませんよ。私が検査でそういう部分を見つけたら「仕上がってない」と指摘します。 ただ、工務店さんだとそういった細かい部分が職方任せになってしまっているのかもしれません。まぁ、出来ればそういうチェック体制をもって仕事にあたってもらいたいものですが。。。 その他の部分でその工務店さんを気に入ってるのなら、契約前にハッキリと伝えたほうが良いですよ。 「お宅と契約しようと考えてますけど、気に入らない部分があります。それは~」 と言った具合に。出来ればそのような箇所があったらきちんと是正する旨を書面で取り交わしたいところです。 契約に踏み切れない残念な原因を指摘して、それで判断されればと思います。それで工務店の社長さんが「いや~このぐらいは、しょうがないんですよ~」なんて対応なら考え直すべきですね。 あとは、現場にちょくちょく顔を出して、缶コーヒー程度で良いので差し入れぐらいしてあげて、気になったところは遠慮せずに指摘する。「ウルセー施主だ」ぐらいに思わせたほうが良いです。(限度はありますが・・・) 高い買い物ですので、気になるところはハッキリと指摘してから決めましょう。最初にも書きましたがけして神経質なことではないですよ。
その他の回答 (5)
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
我が家は現在建築中です。 私自身も週に2回程度は見に行きますし、妻は毎日のように見に行っています。 家が仕上がっていくのを見るのが楽しいのもありますし、現場で決めなければならないこと(コンセントの位置だったり、建具の収まり具合だったり)もあるのでですが、現場で工事されている方といろいろと話して、写真を撮ってとしています。 NO.3の方も書かれていますが、こういった態度の施主に対しては、手を抜くことは無いと思いますよ。 細部の仕上がりもですが、家の大切なところは見えない部分です。 基礎であったり、土台であったりと言った構造部分が何よりも大切な部分です。 実際のおうちを見られたようですが、契約前に、基礎段階の家や構造を組んだ段階の家も見させてもらうといいですよ。そこで疑問に思ったことは質問をする そういった姿勢がいい家を建てる(建ててもらえる)条件だと思います。 お金をかけるのであれば、内装や設備よりも基礎や構造にかけた方がいいですね 内装や設備は10年や15年もすればいじることになりますが、構造は簡単にはいじれないですからね 細部の仕上がりなども施工する業者や施工者によって変わります。 施主が設計や基礎の段階から注目していることが見えていれば、施工会社もいい腕の職人を使うように自然となりますよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 構造部分は良く作ってもらいたいですよね。 しかし、設計士さんが書いた図面でもっと柱を増やした方がいいとか わかりませんので、設計士さん工務店を信頼するしか無いような気もします。 業者を選定するのは難しいものですね。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
モデルハウスか完成間近の個人住宅でしょうか。 いずれにしても下見のお客さんを受け入れる会社の姿勢がなっていないです。この程度のものをお客に見せると言うことは実際にあなたが注文するかも知れない住宅で同様に仕上がっても苦情を受け付けてくれないでしょうね。 その会社がお気に入りでしたら事前にキチンと確認してから契約すべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 見学させて頂いたのは完成間近の個人宅でした。 全体的には素晴らしかったのですが、仕上げが気になりました。 しかし、神経質に見たからかもで・・・(でも気になるかな・・) 建築会社の営業に確認したいと思います。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
アメリカの住宅を見れば、日本のその程度のことは、まだましなんだと思えます。 要は、気にするかしないかだけの話ですw 特に最近は妙に細かい人も多く、しかもちょっとしたことを全て「手抜き」「欠陥」「紛争」にしちゃう人もいます。 高いお金出すから完璧に・・・という気持ちはわかりますが、バランス感覚も磨いて欲しいですねw
お礼
ご回答ありがとうございます。 建築会社を比較するために、細かいと所をみました。 でも表面が雑だと内部も雑かなと・・・・ 建築会社に質問して回答を見たいと思います。
昨年、我が家も大手のハウスメーカーで新築しました。 半年ほど遅れて息子が地元の工務店に依頼して同じく新築しています。 同じメーカーでも支社・支店などでそれぞれ実際に施工する業者さんも違ってきますので、仕上がりに違いが出ることもあると思います。 大手と比べれば地元の工務店の方が何かと融通が利く点もあるでしょうが、 息子宅の場合は工務店でいろいろ失敗しました。 施主が若いと甘く見られるというのもあるんだと思います。 息子も思いつきで無知なまま建てたのが大きな間違いでした。 どこに依頼するにしろ、大変でもとにかく見に通うことです。 我が家は旧宅から歩いても1分ほどのところだったので とにかく毎日通い、大工さんと仲良くなりました。 目につくところはすぐ指摘して、悪ければ直すなど対処してもらいます。 わからないことはうやむやにして勝手な納得をせずどんどん質問します。 壁については1階をすべて珪藻土にしたので気に入らない塗り方をされないように、しっかりと見張らせていただきました。 職人さんがけっこうなおじいちゃんで、見てないと手を抜くんですよ^^; クロス屋さん電気屋さんも同じです。 みんなに「こんにちは (v^o^)ノ ありがとうございま~す♪」 ニコニコしながらも「私は見てるよ」的な態度です。 そして写真も撮りまくります。 家を建てる経過の記念にもなりますし、何かあったときの証拠にもなります。 配線がどう入っているか、どこに下地があるかなど、図面だけではわかりづらいことも把握できます。 うるさがられても「そこんとこ丁寧にね!」って言っちゃって良いんです。 昔と違って最近はお茶出しもしなくなりましたが、たまにはペットボトルのお茶でも差し入れすると気が良いようですよ。 うちは真冬の工事だったので焼き芋や肉まん、お団子など喜んでもらえました。 見学などに使われるモデルハウスは仕上げが丁寧にされていると聞きますが、建売は雑なんじゃないでしょうか? 施主さんが見てないですもんね。。 回答になっていないかも知れません。 長々と失礼いたしました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 設計は良くても、施工が駄目では・・・ 建築する現場には通勤途中なので、マメに見に行くようにして 写真で証拠を残すようにしたいと思います。 ちょっとでも疑問に思ったら、監理者や大工に聞くようにします。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
見学用は急いで仕上げるからそんなこともあると思いますけど、 やはりそんなところに目が行き届かない会社は信用できませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 デザイン、間取り等は素晴らしいのですが。 まだ外構とか、床のタイルの目地の仕事をしている最中でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 営業の方に質問をしたところ、クロスの施工が完了したのが最近で クロスが乾いたところで、最終チェック入るそうです。 違う現場監督、クロス業者を使うことはもちろん可能のようです。 どの建築会社に頼もうと、現場はなるべく見に行って、写真を撮るようにします。 良い建築会社かを見極めるのは素人には難しいですね・・・・
補足
建築業者に確認したところ、まだ養生が取れた段階だったので 最終チェックがあるそうです。 どの工務店にするか検討中ですが、どこの工務店にしても 構造、仕上げに対して目を光らせるようにします。