- ベストアンサー
腹筋をすれば
野球をやってます、最近引退してから腹が出てきました、僕が思うには体重は増えてませんので、腹筋の力が落ちてるんだと思います、兄がいてたんですけど、腹筋をすればおなかがしまるんですか?、あと、筋肉のつきやすい腹筋を教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 筋肉を鍛えればプヨプヨな体から引き締まった体に する事ができます。 他の筋肉は一日おきのペースの方が良いのですが、腹筋 に関しては修復も早く鈍い筋肉の為に毎日行ってもOKです。 腹筋を使っていることが意識できるようにするのが大事 ですので、分かりにくい場合は手で触りながら行ってみてください。 既に回答がある方法の他に 1.膝を曲げて脚を固定した状態からゆっくりと体を倒す。 7秒をかけてもどすのがベストです。 この時手は頭の後ろにしましょう。 2.#1さんの方法で腹筋を使えるようになったら手を頭の後ろから外し、まっすぐと伸ばして腹筋を行う。腕の重さの分キツサが増します。 その他は下記URLご参照下さい。 http://www.drp.ne.jp/sim/kt7/kt9jikkennbui.cgi?kinniku=14 ご参考になれば幸いです^-^
その他の回答 (3)
- kame-n
- ベストアンサー率33% (1/3)
運動をやめてお腹が出てきたのであれば#1さんの言うとおり腹筋を鍛えてやればもとに戻ると思います。 ただ、運動(野球)をやめて1日の消費カロリーが少くなっているのに食べる量は変っていなかったりすると、そもそもお腹の出てきた理由が食べすぎなのかもしれませんので、食生活についてもちょっっと見直した方がいいかもしれませんね。<自分がそうでした^^; 腹筋ですが#1さんの方法の補足を、、 腹筋に限らず筋トレをするときは、そのとき使っている筋肉を意識して動かすことが肝要です。続けていくうちに無意識に楽な体勢になっていたり、鍛えたい部位以外の筋肉で動かしていたりすることが多々あります。 要は筋トレしている自分をイメージをしてやるといいってことです。嘘かホントか筋肉のついた引き締まった体をイメージしながらトレーニングすると、そうでない人よりもトレーニングの効果が現れやすいらしいです。
- sugarland
- ベストアンサー率43% (20/46)
追加です。 腹筋の際に上体を全部おこしてしまうと腰を痛めることがあるそうなので、気をつけてください。 上体を起こすときに息を吐きながらと言いましたが、 戻すときはその都度ゆっくりと、息を吸いながら上体を戻してください。 わかりにくい説明ですみません。
- sugarland
- ベストアンサー率43% (20/46)
年をとると腹筋が衰え、それによって支えられている内臓の位置が下がります。ですから腹筋が弱くなったためにお腹が出ていたのであれば、腹筋することによりお腹はしまります。 体重が増えてらっしゃらないと言うことですが、 筋肉が落ちていらっしゃるのだとしたら、落ちた筋肉分、脂肪がついてしまったんですよね。 それで体重が変わってないんだと思います。 今ジムに通っていますが そこで習った基本の腹筋の方法は まず仰向けになります。 膝を曲げて丁度同じ程度の高さの物に足を乗っけます。(ベッドなどに乗っけるのがいいと思います。) これでベッドに座ったままの体勢でごろんとひっくり返ったような姿勢になるはずです。 腕を頭の横に曲げます。(伸ばしたままですとそれを振ることで勢いがついて腹筋しやすくなってしまう可能性があるので) おへそを見るようにして肩甲骨を浮かせます。 ここから息を吐きながら 上体をおへそにくっつけるように曲げます。 曲げきらずに元の位置まで戻します 肩甲骨は浮かせたままです。 これを10回1セットで3セットくらい行うことから始めましょう。1セットと1セットの間は1分くらい時間を置いてください。あまり間隔を置くとお腹の筋肉が休んでしまうので、効率が悪くなります。 これだけでも結構きついですよ。 1日おきくらいに行ってください。 これが基本で1ヶ月たったら回数を増やすなどして、だんだんと負荷を増していきます。