• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3歳前の男児の発育・発達 (長文))

3歳前の男児の発育・発達で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 3歳前の男児の発育・発達で悩んでいます。特に言葉の遅れがあり、2~3語の文を話すようになったが、その後の発達のスピードは遅く、文の語数も増えていない。
  • 自分の名前を言えず、自分を指すときには兄の名前を使うなど、コミュニケーションにも課題があります。また、多動で危険な場所に行ってしまい、オムツの取り方も理解していません。
  • 保健婦に相談した結果、特に心配はないと言われましたが、不安が解消されません。専門的な診断・検査を受けるべきか悩んでいます。どのような所に相談するのが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

支援学校教員です。 >定例の発育検診以外にも、自治体が開催の保健婦さん等による育児相談に2回(1歳半、2歳半)行きましたが、いずれも様子見で大丈夫であり、特に心配は不要と言われました。 お子さの状態を見た方たちがそう言っているのならば、ここで細かな情報を載せても、それ以上の回答があるとは思えません。 どうしても「心配」ならば、3歳児検診で相談されるか、保健センターでもう1度相談されてはいかがでしょう? >専門的な診断・検査を考えているのですが、どのような所に行くのが良いでしょうか? 保健センターなどからの紹介があれば、子ども家庭センターや自立支援センター、発達障碍者支援センターで臨床心理士による発達検査は受けれるでしょうが。飛び込みで、3歳児に検査は行わないかと… また、発達障碍専門の児童精神科医は予約で満杯で、運が良くて3か月先、普通6か月先の予約になります。 >そもそも、そういった懸念も不要なのでしょうか? 上のお子さんと比べて、明らかに「育てにくい」と感じられるのならば、相談される方が良いとは思います。 「ちょっと遅れているのかも」と言う程度ならば、最近では発達障がい児向けの発達を促す療育方法などの書籍がたくさん出ています。 これらは、健常児の発達にも有効な方法ですので、利用されてはいかがでしょうか? どの子でも「得意なこと苦手なこと」のばらつきはあります。お母さんの不安はわかりますが「障がい」うんぬんよりも、「得意なことを伸ばし、苦手なことをサポートする」ことで発達を援助される方が、お子さんのためだとは思います。 ご参考までに。

komegoo
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございます。 支援学校の教員とのことなので、とても参考になります。 家の近くではないのですが、発達障害専門の小児科外来を見つけ、相談の予約を入れることができました。 幸い、1ヶ月程度の待ちで済みました。 心配し過ぎたりすることもなく、仮に障がいがあっても向き合っていこうと、あらためて思っています。

その他の回答 (3)

noname#173315
noname#173315
回答No.4

やっぱり、親であるあなたが、何かが違うと思う直感、これも侮れません。 専門の機関での検査、これも数回にわたってやることになるかもしれませんが(様子をみるのに、三ヶ月、半年などと期間をあけます)、心配しておられるのであれば、一度、行ってみることをお勧めします。 ネットでの知識、本での知識も、それなりに情報は集められますが、あなたの目線でみているだけで、専門の先生がみると、また違って見えるのかもしれませんから。 誤った判断は、かえって、親のほうも混乱させますから。 私は行ったほうが、いいとおもいます。 だって、何回か、子供のために仕事を休んで、取り越し苦労したって、それは後々、笑い話になるだけです。 もしも、障害と後に解れば、あの時にいけば、もっと早くに療育できたのではなんていうことで、後悔が付きまといますよ。

komegoo
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございます。 専門家の手を借りることにします。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

自分なりに調べたところで素人の生兵法はケガのもとってやつです しかし障がい障がいいってオドオドするのはいただけませんナ 周りからこばかにされたり過保護にされることによる二次被害の方が断然多く重いんですよ つまるところ苦手の延長ですから 訓練すればだいぶ緩和されるものが大半ですし 親がオドオド不安になってればそれは即刻子どもに伝わります それが二次被害につながりますのでやめたほうがいいですよ 専門家とご相談ください

komegoo
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。

回答No.1

いつまでも一人で悩んでいても、あなたが苦しいだけです。他にもお子さんがいらっしゃると、どなたかに見てもらわないといけないかもしれませんが、出来るだけ早く、大きな総合病院の小児科を受診されることをお勧めします。(国立大学の、医学部付属病院など) 御主人ともよく話し合われるのがよいと思いますが、もし、言いづらい事情があるとしても、小児科の専門医には、必ず診せてくださいね。

komegoo
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。