• ベストアンサー

厚生遺族年金について

こんばんは、僕は現在24歳の身体障害者です。今度障害基礎年金の受給を申請してみようと思いますが、その前に気になる事があったので質問させてください。 僕の幼い時に父が死んだので現在母が遺族年金を受給しております。 その受給の対象者として僕自身も受取人??となっているそうです。先日遺族年金と障害年金の受給を同時に受けられるのかを質問させていただいた時に、障害者であっても20歳を超えた場合は資格を消失すると伺いました。母にその辺を踏まえて再度聞いたところ、労働基準局で担当者に「母親が死んだ場合遺族年金はどうなるのか?」を聞いたそうです、その回答は「母親が死んだ時は障害者である僕が受給出来る」と聞いたそうです。これは担当者が何か勘違いをしていたのでしょうか?ちなみに、仮に遺族年金を受給出来るとしたら障害基礎年金は受給出来なくなってしまうのでしょうか?障害を負ったのは僕が2歳の時です。障害等級は2種3級です。 ちなみに今回障害年金を申請してみようと思ったのは会社の同僚に前に働いていた会社で仕事中に怪我をして現在障害年金を受給しているそうです。 その彼の障害等級は2種4級です。 4級でももらえるのならば3級でももらえるのではないかと思い申請しようと思いました。 長々となってしまいましたがどうぞ宜しくご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

>労働基準局 私もすっかり遺族厚生年金だと思っていましたが、こちらに問い合わせたのであれば遺族厚生年金ではなく労災年金ですね。 私はこちらの制度は詳しくないのでなんともいえません。 ところで遺族厚生年金は現在受給していないということですよね。 労災年金が支給停止なっても遺族厚生年金が適用され金額も同程度であればそちらに切り替えることが出来るかもしれません。状況がよくわかりませんので、社会保険事務所でご相談してみてはいかがでしょうか。 なお、 >4級でももらえるのならば3級でももらえるのではないかと思い これはもらっている制度が違います。 仕事中に障害をおったとのことで、おそらく厚生年金加入中の障害でしょう。 この場合は、障害基礎年金だけでなく、障害厚生年金が受け取れます。 障害基礎年金はもらえる要件として障害1級、2級(障害手帳の等級とは異なりますが)だけですが、障害厚生年金では1級、2級、3級とあり、更に障害厚生年金の適用外の障害でも、障害手当金というものまであります。 期待薄なのですが、まあ状況を整理するために一度役所に聞いてみてはいかがかと思います。

xyz1192
質問者

お礼

こんばんは、ご回答ありがとうございました。 障害年金でも色々あるみたいですね。 他のホームページで見たのですが、同じ等級でも貰える人と貰えない人がいたみたいです。基準が曖昧なんでしょうか? 一度社会保険事務局に聞いてみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは。先日はどうも。 「遺族年金」と聞いて、普通の(つまり、社会保険庁が管理している)年金だと思ってたのですが、「労働基準局」に問い合わせたところを見ると、「労災遺族(補償)年金」のようですね。おそらく「厚生年金」ではないと思います。厚生年金の問い合わせ先は、労働基準監督署ではなく、社会保険事務所です。 とりあえず、遺族厚生年金の場合だと、xyz1192さんにかかってくるものはありません。また、労災遺族(補償)年金の場合、xyz1192さんは障害等級5級以上になるので、受給権がある形になっているようです(つまり、担当者は勘違いをしていません)。しかし、労災年金の方が「弱い」のです。障害基礎年金の方が「強く」、支給制限がかかる場合、かかるのは労災年金の方です。いずれにせよ、障害基礎年金を請求することで、全体的に見て不都合は生じません。 ですので、 >遺族年金を受給出来るとしたら障害基礎年金は受給出来なくなってしまうのでしょうか? これはないです。 逆に、障害基礎年金の受給による労災遺族(補償)年金の支給停止はありえます。もし現在もxyz1192さんの分も加算対象になっていたら、その分は支給停止になるでしょう(お母さんの分は残ります)。ただ障害基礎年金の方が額が大きいと思うので、その請求はできるならされたほうが良いでしょう♪

xyz1192
質問者

お礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。 すみませんでした、遺族年金と聞いて厚生の方だと勘違いしておりました。年金にも色々と種類があるんですね。勉強になりました。