- 締切済み
領収証で税金対策?
いつも御世話になります。 私の父が今、働きに出ているところでの出来事です。 毎月末に現金にて給料を貰い、その際に領収証に捺印させられるのですが、領収書の額面は「¥300,000*」とか「¥500,000*」といった数字の丸まった額面で、受け取る給料の額面はそうではありません(実際の給料は10~20万円で、数字も丸まっていません) 納得のいかない父が親方に尋ねたところ 「税金対策の一種で深い意味はないから心配しなくて良い」と取り合ってくれず、捺印しなければ給料は払わないと言われたそうです。 ちなみに職種は塗装工で、父は正社員ではなく仕事も毎日あるとは言えない「日雇い」です。 この領収証にはいったいどのような意味があるのでしょうか? 雇用側の税金対策だけであって、父に不利益が生じることはありませんでしょうか? 何卒ご教授下さいませ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- YoshiakiKun
- ベストアンサー率29% (86/296)
>架空の経費扱いで、小金でもごまかしてるのでは まさしくそうでしょう。 問題は税務署が調査に入ったときに、実際に現金授受があったとみなすか架空だったとみなすか、です。 前者であった場合、質問者さんのとこに追徴がきます。後者であれば働き先ですけどね。 いずれにせよ、今の段階から「いつでも切れる」ように他所から仕事を取れるよう動いておくべきです。
- aramis2002
- ベストアンサー率12% (6/48)
正社員で なければ、 保険は 国保だと 思うのですが、 国保は、前年度の収入により 確定します。 本来 20万X12ヶ月=240万 ですが 50万X12ヶ月=600万 ですね。 600万も収入が あれば 毎月の保険料は、最高額の4~5万円です。 240万程度でしたら せいぜい3万ほどでは ないでしょうか。 年間で 10万ぐらい 損を するのでは・・・ 他にも いろいろ あると 思いますが・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 給料と一緒に明細も貰うのですが、明細の額面は手取額と同じなんです。 捺印する領収書の額だけが違うのです。(宛名は空白です。) 架空の経費扱いで、小金でもごまかしてるのでは? と思っているのですが。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
脱税幇助、文書偽造の罪に問われるかもしれません。 税務署に通報するという手もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうはいっても父の年齢では他の仕事探しもままならないでしょうし、不満はあっても御世話になるしかしょうがない状況でして・・。 弱い立場です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 父に進言しておきます。