• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:残業・祝日出勤を断りたいのですが…)

残業・祝日出勤を断りたいのですが…

このQ&Aのポイント
  • 現在、契約社員で働いています。残業や祝日の出勤もありの契約です。最近残業や、祝日の出勤を頼まれることが多くなりました。
  • 残業や祝日の出勤の依頼が増えており、他の社員が休みたいことや新人社員の仕事の覚えが悪いことが主な理由です。最初は快諾していましたが、頻度が多くなり、日曜祝日も休みたいという希望があります。
  • 新人社員の仕事の覚えが悪いことや他の社員が休みたいことが多いため、残業や祝日の出勤を頼まれることが増えました。しかし、頻度が多くなり、日曜祝日も休みたいという希望があります。契約更新の時期も近く、仕事の上で迷っていることもあり、やんわり断る方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 他の回答者さんのおっしゃる通り、法的には理由なしでも問題ありません。 やんわりことわるのであれば、プライベートなことでも問題ないですよ。 ・友人と約束がある ・家族との用事がある ・その日はちょっと予定があって・・・ けっこう先の予定であれば、 ・研修、勉強会に参加する ・(土日限定)結婚式に参加する ・旅行に行く という感じで良いのではないでしょうか? 全部断ると色々と問題ありそうなので、 2回に1回は断るぐらいの感覚で良いのでは? 「出る気はあるけれど私は私で忙しい」という意識を 周りに植え付けられれば、休日出勤の依頼自体も少なくなっていくかもしれません。 頑張って下さい。

noname#176807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 全部断るのも角が立つので、時々は断ろうと思います。

その他の回答 (3)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

まず法律的な認識を。 残業や休日出勤は、労使間の合意が形成されて成立する労働です。 部下側が勝手に残業したり休日出勤してはいけないし、上司が強制・強要してもいけません。 断るのも、基本的には理由は不要です。 「休日出勤には応じられません」と言う意思の表明のみでOKです。 ただその結果、会社側としては「会社の要請を断った」と考えますので、人事とか給与などの考課・査定に反映する可能性はありますが、質問者さんの場合は契約社員なので、出世などを強く意識する必要は無いお立場かな?と思いますので、イヤなら断れば良いでしょう。 それと労働基準法で、労働者を働かせて良い時間は決まっています。 ・使用者は、原則として、1日に8時間、1週間に40時間を超えて労働させてはいけない。 ・使用者は、少なくとも毎週1日の休日か、4週間を通じて4日以上の休日を与えなければならない。 これを超える労働は、原則させてはいけません。 法令を盾に、あまりガチガチにやってしまうと、労使関係が悪くなりますが、法令は大前提・大原則として、労使が努力して守らねばなりません。 休みたい時には、「その日は都合が悪い」で構いませんし、多少、会社へ配慮するなら、他の回答者さんも仰る様に、事前に「今週末は休日出勤はムリですからネ!」と宣言しておくのも良いかと思います。 職場で頼りにされる状態は、労働者にとっても好ましい状態かとは思いますが、労働者に依存されると、労働者の「負担」になってしまいます。 現在の質問者さんは、ちょっとその負担を感じているのでは?と思いますので、質問者さんも余り我慢や遠慮をなさらず、多少は言いたいコトはご主張なさって下さいね。 それが良好な労使関係を、長続きさせる秘訣だと思いますよ。 逆に、いずれかの我慢などで存続する様な関係は、健全ではありませんから。

noname#176807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 時々は断ろうと思います。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.2

残業や祝日の出勤もありの契約なら仕方無いですね。 ただし、全てを馬鹿正直に受ける事も無いですから、嘘でも良いから適当な理由を付けて断れば良いんじゃないでしょうか。 仕事を続けるか続けないかは、簡単です。 今の仕事が好きなら続けるべきですし、好きじゃないのなら辞めた方が良いです。 最近入社した人なんかの問題は、単にその人の能力や、質問者様のその人への好き嫌いの感情ですから、今回の件と一緒に考えない方が良いです。 今回の件の大きな論点は、 ・祝日出勤と残業の上手い断り方 ・仕事を続けるべきか の2点です。 一見同僚事は密接に関係しそうですが、自身でのコントロール外ですから無視しましょう。

noname#176807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 適当に理由をつけようと思います。

  • mi277
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.1

抜けられない用事があると言って 断ってみてはどうでしょうか。 さんざんこき使われて、毎回引き受けていたら、ますます頼まれそうな予感がします。 要領のいい人ばかり 羽をのばして、悔しいじゃないですか。

noname#176807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 時々は断ろうと思います。