• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休日の予定が立てられない!残業や休日出勤の従い方)

休日の予定が立てられない!残業や休日出勤の従い方

このQ&Aのポイント
  • 休日の予定が立てられない!残業や休日出勤の従い方。出勤日は平日で、休日は土日祝日なのですが、仕事柄、夜の出勤や休日出勤がものすごく多いです。このような仕事をされている方は、休日の用事を入れたりとかってどうされてますか?
  • 未婚で休日の用事といっても買い物か友達と遊ぶくらいですが、それでも「この日はどうしても休みたい」と思う日があっても100%仕事を優先にしています。既婚者の社員さんは冠婚葬祭とか子どものお世話とかで未婚の私ほどは100%仕事というわけでもないようです。こんな不規則な仕事をされている方で、子育てをされている方は大変ではないですか?残業や休日出勤にはどこまで従うものなのでしょうか?
  • 休日の予定が立てられない!残業や休日出勤の従い方。絶対に出勤しなければいけない日は冠婚葬祭だろうが子どもの世話だろうが仕事優先なのでしょうが、個人的に行きたいイベントやコンサートがある場合や友達との約束がある場合、冠婚葬祭や子ども関係のこと、その他の理由で休みたい場合、どこまでプライベートを優先にしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.1

>残業や休日出勤にはどこまで従うものなのでしょうか? 質問者様のポジションにもよりますが、平社員でしたら、基本的に会社(上司)命令には従わなければならないのではないでしょうか。 >ちなみに代休は取っていいことになっていますが、 >実際は取りづらいので、 代休は「とりづらい」からとらない、だから仕事で必要な休日出勤を断わる…と言うのは、どう考えても筋が違うと思いますが? 仕事は責任を持って完遂した上で、代休はしっかり取るのが、本来の姿かと思うのですけれど。 平社員の場合は、業務命令に原則応じる代わりに、代休の取得や時間外手当の支給を受ける権利が与えられます。 逆に管理職になると、自分の業務内容は自分で管理・調整できますので、残業代は支払われません。 質問者様のご勤務先がどこまで労働法に従っているかは不明ですが、あまりにも曖昧適当なら、待遇がきちんと整えられている企業に転職すべきでしょう。

kyt646
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >代休は「とりづらい」からとらない、だから仕事で必要な休日出勤を断わる…と言うのは、どう考えても筋が違うと思いますが? >仕事は責任を持って完遂した上で、代休はしっかり取るのが、本来の姿かと思うのですけれど。 会社もたてまえはそうなのですが、 実際には取れないので(各部署に2人しかいないので代休を取ると相手が1人で全て対応しなければいけないので休めないのです。そういう企業体系なのに休日出勤をしょっちゅう命令しているのは最初から代休取れないの分かっていて会社に命令されているようで…。他の部署の社員さんも全員そういう感じなのでこれを変えるのは無理だと思います。)、 自分が過労で体調を崩して休職にでもなればかえって会社の迷惑になるので、 今回は 『絶対に出勤しなければいけない日は冠婚葬祭だろうが子どもの世話だろうが仕事優先なのでしょうが、 「仕事の内容的には自分はいてもいなくてもどちらでもいいのでどちらかというとモラルの問題」というものの場合にさせていただきます。』 と質問文に記載しましたとおり、 絶対に行くべきことはもちろん出勤しているのですが それ以外のことはたまに休んだりして 自分の休日を確保した方が会社のためでもあるのかなあと思ったので…。 労働基準法には違反してます。 会社のためにもと言いつつ矛盾していると思われるかもしれませんが、 会社が先に違反しているし、 既婚者の人は休んだりしているのだから そこまで真面目に出勤しなくてもいいのかなぁとも正直ちょっと思ってました。 管理職は仕事が増えるのに給料は変わらない(?)と聞いたことがありますが そうなのですね。 仕事をしっかりこなして、 代休もしっかり取れればそれが1番良いですよね…。

関連するQ&A