• ベストアンサー

バイク乗りは面接で印象が悪い?

教職の教育実習では「バイク乗り」は好かれないそうです 理由は「印象が悪い」そうなんですが、私には納得できません・・・ バイク乗りは就職の面接でも印象は悪いんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

普通の会社でも印象は良くないですよ。 やはり暴走族とかのイメージではないでしょうか? (それだけ社会的にみんな迷惑してるんですよ・・あれには) 私もバイクが好きですから、すごく残念ではありますが やはり車と違って嗜好色が強いですし、良く言っても 「やんちゃ」って感じですよね? でも、履歴書に「自動二輪免許所持」って書いてても あんまり何とも思いませんが、実際に面接会場に乗ってこられると 少し印象が悪いですね。(なんででしょう?)

frank
質問者

お礼

おのれ暴走族め という気分です バイクのイメージ改革が必要ですね

その他の回答 (2)

  • vcmshiro
  • ベストアンサー率44% (32/72)
回答No.3

教職の仕事は、相手が、まだ若く世の中を知らず(世間知らず)、自己中心的な未熟な段階である為に、突っ込まれる事をできるだけこちらの非を作りたく無いのが本音ではないでしょうか? 勿論、先入観やイメージもあるでしょうが、仮に先入観が無かったとしても、以下の様な問題が発生するリスクがあります。 教職になった貴方が、バイクを乗っているのであれば、生徒は、”先生も乗っているじゃん!”などや、また、あえて目の前に餌をぶるさげてバイクを乗りたい気持をかき立てる事は無いのでは? と採用面接官は思っているかも知れませんね。 それに、バイクの駐車も、迷惑駐車多いですよ。(笑) 歩道に駐車していたりするパターン多いですよね。(爆) 教職と言う職業上、バイク乗りはハンディーあると思い割り切った方が良いのではないでしょうか?

回答No.1

バイク乗りだからという差別はないと思います。 要はバイク乗り=暴走族など、先入観がある為のようです。 教職という仕事は青少年の教育ですから、バイク乗りという事で 男子生徒などがそういう系統の話に盛りあがる事で年配の先生方には不愉快に思うでしょう。 それともう一つの理由が、学校に原付でくる事は全然構わないんですけど、 自動4輪、特に大型自動4輪バイクの音というのは非常に大きく、学校現場においてはかなりの迷惑になりますので相応しくありません。 男子生徒などがいきあがるからです。 我々若い世代が面接や学校を運営しているのなら良いですが、年配の方が圧倒的に多いので、やはりその世代の人はバイクがかなり毛嫌いしています。 したがって、普通の会社ならいいでしょうが、学校など青少年尾育成を仕事にする場合は面接においてバイク乗りの印象は悪いでしょう。 それと髪を染めていたりする事も駄目です。 しかしちゃんと教師に相応しい格好をしていれば大丈夫ですよ。

関連するQ&A