• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸住宅での家主の権限への最善の対応)

賃貸住宅での家主の権限への最善の対応

このQ&Aのポイント
  • 賃貸住宅での家主の権限への最善の対応について相談です。家主が化学物質に敏感で、部屋の匂いが問題になっています。
  • 家主が私に対して香水や化学物質の匂いが気になると言っていますが、私はそのような匂いを使っていません。家主は私に部屋を出ていくか、誰も呼ばないで暮らすように言っています。
  • 家主との関係を修復するか、移住するか迷っています。契約書には家主の契約解除は正当な事由でなければならず、予め6ヶ月以前に通知しなければならないと書かれています。どのように対応すれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.3

50代~60代くらいの歳の女性ですか。 もしかして、更年期障害か何かかも。。。 まともな理屈が通じる相手じゃなさそうです。 >家賃はいらないから年内に出ていくか、誰も家に呼ばないで暮らして欲しいと 言われてしまいました。 じゃあ、8,9,10,11,12月分の家賃を支払わずに年内に引っ越したらどうですか? 引っ越してもいいんだけれどお金がない、という理由で。 管理会社に、そういう条件付きの解約届を作ってもらってサインすればいい。 その女性は、その後は誰にも貸すつもりなしなら、お金をに困っているようじゃなさそうだし。 その間は、しかたないので彼女に遊びに来るのは遠慮してもらいましょう。 5か月分がタダになれば、その金額を次の部屋への引っ越し費用に当てられますよね。 5か月分というと、だいたい普通の金額です。 ・・・と、言いたいところですが、それが通じる相手かどうか。。。 そんなことを言った憶えはないと突っぱねられるかもしれません。 ダメもとでやってみるくらいしかないと思います。

sophisticatesk8
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 自分も更年期障害というものじゃないかと思ってます。 家主の人格の変わり具合が激しいので。 とりあえず、家主から次言われたら 解約書なるものをつくって もらうようにしようと思います。 そして出来るところまで頑張ってみます。

その他の回答 (3)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 in_go-ing です。  『補足』拝読いたしました。  やはり、大家も同じところに住んでいるような物件では特に、契約前によく確認するべきでしょう。内見時には大家にも会うことができるはずです。菓子折り一つで確認できるでしょう。  今回の件はお気の毒ですが、『ハズレの物件と思うしかない』でしょう。  ただ、大家側が申し出た『家賃はいらないから年内に出ていく』を文書にしてもらって受け入れるのが賢明でしょう。8月分から12月末までなら事実上『立退き料』が5ヶ月分になります。余り悪い条件でもないでしょう。

sophisticatesk8
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 とりあえず、家主から次言われたら アドバイスいただいた文書を もらうようにしようと思います。 良い勉強が出来たと前向きに考えてみます。 次はこのようなことにならないよう 契約前に家主に会ってみようと思います。

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.2

起こってしまったトラブルに関して以前のような関係に戻る事は不可能です。 できることは 「大家さんの言い分を無視して住み続ける」か「相応の退去費を要求して戦う」のどちらかです。 管理会社は無力です。 「言われた事をお伝えしておきます」という管理会社の言い方の通り、所詮は「パシリ」です。 3年生から「2年の〇〇を呼んで来い」と言われ、 2年の〇〇から「は?何で行かないといけねーんだよ!」と言われる立場の1年生が、 いわゆる管理会社の立場です。 ちなみに不動産会社は仲介した会社の事を言われていると思いますが、 賃貸契約締結時点で業務は終了していますので、無関係です。 ハズレの大家さんに当たったと思うしかありません。

sophisticatesk8
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 以前の関係に戻ることはやはり難しいですよね。 今は両方の考え方を視野に入れ行動しようと思います。 後者の「相応の退去費を要求して戦う」という点ですが、 どのような手順が良いのでしょうか? 自分としましては、後で言い逃れ等をされないように書面にて 話を進めたいと思うのですが、条件の表記とお互いの押印だけで 成立可能なのでしょうか? こちらの御回答もいただけたら助かります。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  再三ここにも書いているのですが、如何に厚く法で保護された借主さんと言えど“大家の質”というのはどうにも出来ません。まして、『木造2F建てで、1Fと2Fの一部に家主が住んで』なんて物件では尚のこと気をつけなければならなかったのです。  大家は借主さんに対して様々な“嫌がらせ”が可能です。  お気の毒ですが、引越すのが賢明と思います。  ただ、あくまで質問者様の都合ですから、そういう大家では『年内に出て行くから、立ち退き料金をもらう』などは不可能でしょう。  ちなみに、大家側からの『契約解除』には『正当事由』が必要で、これは生命に関わることくらいしか認められません。従って質問者さまはそのまま住み続けることは可能です。

sophisticatesk8
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 気をつけなければならなかった点は大家との関係を上手く築くという点でしょうか? もしくは入居前に「大家の質」が良いか悪いかという部分を見極めなければならなかったという点でしょうか? 住んでからまだ1年程度なのですが、洗剤の話をされるまでは時折御菓子やお酒などをいただくほど良い関係でして、態度が急変したのは最近の話ですので正直自分も驚いております。 何か自分がやらかしてしまったという不備も全く心当たりがないので、単純に自分にとってはハズレの物件と思うしかないのでしょうか?

関連するQ&A