• ベストアンサー

仲介業者社が家主の都合で急遽代わり…

家賃更新は5/3です。 仲介業者(旧)からは3月初旬に更新の旨を問われ、更新の意向を示しました。 そのときは、契約書は後日発送とのことで話しは終わりました。 しかし、4/8に家主の都合で急遽、別の仲介業者を代えると直に連絡を受け、 こちらは「口頭で更新するつもりだが…」と若干不審ぎみで答えました。 何で旧仲介業者を解除したのかの理由が分からなかったからです。 ところが、家主は仲介業者を探している途中だからというので、決まったら連絡すると言われました。 ようやく家主から連絡が来たのが4/11で、新しい仲介業者から書類を送ると言われました。 昨今の地震で、自宅が耐震構造でないことを知り、怖くなったことと 新しい仲介業者がまったく連絡してこない(1週間になります)ことに不安感が募ったことで 引越を考えるようになりました。 1ヶ月前に契約解除の打診をしなくてはならないとの記載が契約書にありますが、 新たな仲介業者の連絡先は分からないので、どうして良いのか分かりません。 旧仲介業者は、関係ないから相談出来ないし、とても不安です。 口頭で更新の意向は何となく示しましたが、契約書は無いし、新仲介業者からも連絡がありません。 あと3週間足らずで契約更新日が来ますが、更新を取りやめて出て行っても契約違反にならないでしょうか。 口頭より、印鑑をついた契約書の方が正式だと思いますが。。。 とても不安で困っています。民法を含め、お詳しい方のご回答をお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です まず、民法上は口約束でも有効に契約は成立します。 八百屋で大根を買う時に契約書を交わさないですよね?これが口頭で契約が成立している例です。 では、何故契約書を交わすかですが、それは「言った言わない」という事を避ける為です。 それを踏まえて・・・ >「口頭で更新するつもりだが…」と若干不審ぎみで答えました。 不審気味でもノリノリでも契約の更新は成立しています。 >何で旧仲介業者を解除したのかの理由が分からなかったからです。 仲介業者を代える・代えないは賃借人(貴方)に承諾を得る義務はありません。 大事なのは「どの仲介業者か」ではなく「契約内容」だからです。 >1ヶ月前に契約解除の打診をしなくてはならないとの記載が契約書にありますが、 で、あるなら現時点で貴方から引っ越しを(退去)を申し出た場合契約書の記述に従って粛々と解約手続きが進みます。 大抵は「●カ月分の賃料を支払う」とかの記述があります。 >新仲介業者からも連絡がありません。 現在、更新の書類を作成している最中でしょう。 >口頭より、印鑑をついた契約書の方が正式だと思いますが。。。 冒頭で書かせて頂いた通りです。 後は、最低の行為ですが「シラを切る(切り続ける)」という方法があります。 「更新するなんて言った覚えは無い」と。 つまり「言った言わない」を逆手に取るという事です。 実際、このサイトにもこのような最低の行為を平然とやる人間が質問・回答をする事があります。 ただし、相手が何らかの言質を取っていた場合、貴方の立場は最悪になります。 そんな「愚」と「危険」を冒すような事はやめた方がいいでしょう。 今回はこのような結果になってしまいましたが、今後はこの経験を生かして「軽々しく返事をしない」という事を肝に銘じて下さい。 「社会勉強」と理解しましょう。

zink13
質問者

お礼

正直に現状を家主に話して、穏和に解決できるように努めたいと思います。ご教示いただきまして有難うございます。

zink13
質問者

補足

ご回答有難うございます。 解約の場合に賃料支払いは契約書に明記されておりませんでしたし、新規契約書を見ていないので、どう書かれているかは今現在見ておりません。 何とか退去したいのですが、やはり当方が非常識でしょうね…。

その他の回答 (2)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 不動産賃貸業をしております。  えっと、多岐に枝分かれしていく問題ですが、結論としては、すぐ退去するのは、契約違反となる可能性が大きいと思われます。もちろん、違約金を約定通り支払えば、法律的に、あるいは道徳的にも問題はありません。  理由を2・3上げますと、まず、日本の民法は、諾成契約と言いまして、合意すれば契約成立という考え方に立っています。契約書は「証拠」にすぎません。質問者さんがどういうやりとりをし、賃貸人とどういう合意をしたかの問題になりますが、質問を拝見したかぎりでは、更新で合意したものと思われます。  また、契約書の中に、期限前何ヶ月前までに「契約終了」の意志表示を積極的にしないと更新、という規定がある可能性が高いということ。そういう契約がないと、病気やなにかでたまたま連絡できなかったような場合、契約が終了してしまい、退去しなければならないことになってしまって賃借人にとってマズイので、たぶん質問者さんの契約書にもあるはず。あるとしたら、連絡しなかったのはマズイ。  さらに、契約終了などの意志表示は賃貸人に対して行うべきこと。管理業者は賃貸人ではないんですね。赤の他人。契約は賃貸人と結んだのですから、誰が管理しているのか分からなければ賃貸人に通知すれば済んだことなんです。まあ、新しい業者をすぐ教えなかったと言う点で、若干過失相殺的な主張ができるでしょうが、その程度です。  そのほかにも理由はありますが、上記の通り、契約違反になる可能性は高いでしょう。

zink13
質問者

補足

違約金は、更新すると言いながら解約することに生じるのでしょうか。だとすると、クーリングオフみたいな仕組みが貸借人の権利にはないのかな、と。素人考えですけど。。。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

家主が変わっていないのならば、家主に相談してみるしかありませんが、相手にさえしてくれないと思います、更新せずに引越ししたいと言うことについてですが。 口頭であったとしても、契約更新の意志を示し更新することに何ら変わりありません。 もし、ご自分だけの判断で、転居されて場合には、家賃等の数か月分と違約金が確実に請求されます。 法律と言わなくとも常識ある人でしたら理解できると思います。

zink13
質問者

補足

ご回答有難うございます。 常識がない分、失礼いたしました。 口頭の回答が有効になるとは、知りませんでした。

関連するQ&A