- ベストアンサー
同僚の出産祝いを渡す予定だったが、部屋が汚いから駐車場に待機してほしいと言われた
- 主人の同僚に出産祝いを渡す予定だったが、部屋が汚いから駐車場に待機してほしいと言われた。この対応に主人はショックを受け、自分たちの図々しさを疑問に思っている。
- 夫婦は三組の家族との付き合いがあり、鍋やバーベキューを主催していたが、後片付けや掃除はすべて妻がしていた。特に一組の夫婦は感謝の気持ちを示さず、妻はしんどく感じている。
- 質問者は主人に対して、自分たちが友人に対して何とか対応すべきだと伝えており、みなさんの意見を聞きたいとしている。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気持ち、わかります。 ただ、相手の気持ちとして考えられることは・・・ ・人の家に行くのはいいけれど自分の家に入れたくない これも、理解できないことではないですね。 確かに「人の家には行くのに自分の家に頑なに入れない、拒むなんてショック」 と思います。私が質問者様なら同じ感情を抱くでしょう。 正直、私は拒む方なんですが(笑) やっぱり、劣等感というか、勝手な言い分かもしれませんが 人の家に行くのは、楽しいですし、それがきれいなお家だったり広かったり 羨ましいなぁ~と思うことは、よそ様へ寄せていただいた時、素直にそう思います。 それと同時に「私も人を家に呼べるような家だったらなぁ」と思うことがあるんですね。 だから、友達に「おいでよ」って言われると、もちろん嫌じゃないですし 妬み根性も無いので、素直に「行きます♪」と言ってお邪魔します。 でも、「家に行っていいですか?」って言われると 「うわ~こりゃ大変だな」って思いますねぇ。 人様を上げるほどの家じゃないし、あの家みたいに立派じゃないから ちょっと気おくれしちゃうな、っていうのが正直な気持ちです。 お互いが家に遊びに行ける関係もありますし 自分は友達の家には行かないけれど、友達を自分の家に呼ぶタイプ、 その逆で。自分の家にはよばないけれど、人の家には喜んで行くタイプ、 それが分かれていながら友達関係を続けているケースも多々あります。 決してお互いが行き来するだけの関係じゃないとうまく行かないってことも無いと思うので (来客を拒む理由は各々あると思うので) 質問者様は、やっぱり友達だしお祝いを持って行っても家にあげてくれないのは ショックだったかも分かりませんが、 あなたの家にはその友達はふつうに来ていたんだし、それで良好な関係だったのなら、 「あぁ、家に人を上げたくないタイプなのか~」って思うようにして あまり気になさらないほうがいいかもしれませんね。 いつも家を解放して色々バーベキューをさせてくれるお家ってありますよね。 私の友達にもそういう役回りの夫婦がいます。 招く方は準備、掃除、片付け等大変だとは思いますが 「うちはいつでも大丈夫だよ~来てね!」といつも言ってくれるのですが 毎回、ありがたいと感謝していますし、逆に私の狭いマンションに無理に 「行っていい?いいよね?」と言わないので、有難いというか。 質問者様も無理には言ってないですし、お祝いを持って行った時に上がらせてもらえなかったとのことで、それは伝わりましたが、きっと相手の友達も私と同様、毎回家に招いてくれて 内心感謝はしていると思うんですよ 気になさらないでくださいね。旦那さんもね。
その他の回答 (6)
- reisan12
- ベストアンサー率24% (26/107)
あらぁ、あなた良い勉強してんじゃない? 産んだばかりは、何事も初めてで散らかっているんですもの、挨拶も玄関先で当たり前くらいにしないとね~。早々に立ち去るのは当たり前よ。 人って多少成りとも妬みってあるじゃない?自宅があって人を呼んでバーベキューできる環境のあなたが、小ぜまいアパートに上がり込むなんて…。嫌にきまってるわよね。きっと貴方は家も綺麗にしてるはずだから。 逆にイヤミよ。 その辺は解ってあげないとね。 それから、自宅でやらないようにしなきゃ。旦那同士はいいかもしれないけど、奥さん同士は友達でもなんでもないんだから、手伝いもしない遠慮もしない相手なんて意味不明でもしかたないわよ。 まっ、誰も悪くわないわね。お互いに入り込み過ぎたのよ。 これだけは、経験しないと一線引くとこを理解できないからかえってよかったんじゃない? 子供がいれば自然になくなるわよ~。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ほんとにいい勉強になりました。 人の価値観なんてそれぞれ違う。。 分かってはいるのですが、私も自分らしく嫌なものは嫌と言えるように したいと思います。 あ、補足ですが、うちはそんなに立派な家ではなく、バーベキューも うちの庭でと言われたので仕方なくでした。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
家に上げたくないのは、奥さんの考えと思います。 産後であれば、化粧をしていない、家も散らかっている、疲れている、 生まれたばかりの子供の面倒を見ながら、大量の荷物があり散らかった狭い部屋に、他人を入れたくない人が居るのは、普通ではないかと思います。 貴方のことは、図々しいとは思いません。 でも、それが常識ではありません。 (自分ができるから、相手の人もできるはず)、 できない人が多いとゆう現実が判っていないだけです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は出来ない人の部類でしたがかなりムリをしていました。 産後は大変なのは私も経験があるので分かりますが、普通・・ ですか。。 では私は普通ではなかったようですね、主人の大事な友人がお祝いに来ていただいたとき 少ししんどいなと思いながら出来る範囲でもてなしました。 これからはムリをしないようにしますね。
- goldmatsui
- ベストアンサー率32% (48/146)
自分が回答する時は他の方の回答は閲覧しませんので重複があったらすみません。 以前自分の家には来訪者が多く準備~接待~後片付けに追われる親を散々見てきましたので、貴女のお気持ちはとてもよく解りますし不公平感が募りますね。 世の中はどういう仕組みか不合理な事も少なくありません。お友達の返答にはガッカリさせられましたね。 人に依って性格や捉え方・価値観が違うので、100%与えても半分しか返らなかったと思えば倍になる事もあります(稀少ですが) 全く返ってこない場合もありますので、そこは相手次第なんですよね。 お友達が家に招きたくない(招けない)理由はともかく、貴女とご主人は相手の意向を堂々と受け入れましょう。 本来なら例え短時間でも上がってもらって、居住まいを正して夫婦揃ってお礼を述べるべきですが 仕方がない と大目に見てあげましょう。 あとは、今後の付き合いを変えても良いと思います。もう招かないとか(極端ですみません) 蛇足ですが、結婚・出産祝いを渡しても何一つ返してくれなかった人が居ました。 そこまでの人だったのか と判断して自分は付き合いを止めました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ほんと、相手次第ですよね、いろんな考えの方がいらっしゃるので 私たちもムリしないで付き合い方を変えることにします。
- ecco
- ベストアンサー率23% (81/346)
実際に「広いご実家があるのだから、そこに停めさせて」とか、「せっかくきたんだから、家にあがらせて」と言ったとしたら図々しいかな、とは思いますが、正直な気持ちとして考えるだけなら特に図々しいとは思いません。 質問者さんはいつも招いている側だということを考慮すると、そういう気持ちになられても致し方ないと思います。 ただ、こちらがこうしたから、そちらも同じようにすべきでは、とは、なかなか行かないのがこの世の中…。 質問者さんにしてみればいろいろ準備して片付けて…と大変なことばかりですが、その奥様にしてみれば質問者さんのお宅訪問もご主人の付き合いで仕方なく行っている、って感覚なのかもしれないですし、だから質問者さんへの感謝という気持ちもないのかもしれません。悲しいことですが…。 出産したばかりで、余裕もないのかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、仕方なく付き合っていただいてるのかもしれませんね。 私もこれからは考え方を変えようと思います。 いろんな人がいる世の中なのだから私がしたからあなたもということは ない方もいらっしゃるでしょう。 私もムリしないようにしようと思います。
- non-chan1090
- ベストアンサー率22% (50/219)
お気持ちはよくわかります。 同じ立場だったら、私も、やはりがっかりはしますが、相手の都合を 思って、別の案を考えます。 何故かと言うと、家に呼べる人と呼べない人がいることは、結婚 10年くらいたてば、嫌でもわかってきます。 アパート住まいで、どう頑張って綺麗にしても限界があって、 質問者様のお宅のようにはいかないんでしょう。 先に戸建を持たれたことで、引け目も感じてるかもしれません。 ましてや、赤ちゃんが生まれたばかりなんですよ。 もう、家の中は戦場状態だと思います。 家事は最小限しかできないでしょう。 礼儀というのの根本は、相手に恥をかかせないことです。 だから、立場的に上の質問者様が少し気を利かせてあげて、 お祝いは会社でご主人に渡してもらって、赤ちゃんが落ち着かれ たら、うちの方に見せにいらしてください。楽しみにしてます。 と伝えてあげてはどうでしょうか? 私の周りでも、奥様が働いてるお宅はぜったい家に人を呼びません。 うちばかり呼んでると、ストレスになるので、結局今は親戚と、 平日に女友達が遊びに来るぐらいです。 夫婦同士、家族同士で仲がいいというのは、理想ですが、長く続く 人達ってあんまりいません。 無理のない交際をされた方がいいです。 皆さんがお子様連れになれば、アウトドアとかにすると問題ないと 思います。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 私も基本は疲れやすいのであまり来客は気が進みません。 まして気を使わなければならない相手なら特にです。 これからは無理はしないようにしたいと思います。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
他人の家庭を理解できると思うことが、狭量で図々しいです。 自分の家庭内でもそれだけ色々調整があるのに、他家を批判する事が理解できない。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 批判しているわけではありませんが、回答者様がそう解釈されたのなら そんな文章だったのでしょう。 私たち夫婦はあまり重要視されてない気がして残念だったのですが。 重要視されたいというのも図々しいですね。 ただ、友達と思っていただけているのなら対等な立場ではと思いましたので もう少し配慮してもらいたい気持ちがありました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は私も正直、うちに来られるのは好きじゃないです。 でも相手もいつか呼んでくれる、お互い様だという考えがありましたので うちだけ呼ばないのは気持ち的に引け目があり仕方なくという ところでした。 そこが図々しいんでしょうね。 いろんな考えの方がいらっしゃるので私も正直になりたいと思います。