- 締切済み
友人への出産祝いの金額の考え方について
先日、友人が出産しました。 私と主人との共通の友人ですので、もう一人独身の友人を含めた三人でお祝いをしようと思っています。 お祝いは赤ちゃんの洋服にしようと思っているのですが、気になるのは金額の考え方です。 独身の友人とは、相談の結果一人5千円を出して1万5千円位の品物にしようということになりました。 その場では納得しましたが、あとで考えてみると、私たち夫婦は二人で一世帯なので、5千円でいいのでは?と思えてきました。 例えば、結婚式に夫婦で招待されたらご祝儀は二人まとめて包むように。 (独身一人⇒3万円、夫婦一組⇒5万円) このような場合、皆さんはどのように考えられますか、教えてください。 ちなみに、わたしも月末に出産予定です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- forestgirl
- ベストアンサー率38% (104/273)
独身の私の考え方というか、今までどうしてきたか、で回答させていただきますが、基本的に夫婦である友人とは一緒にお祝いをしません。 何故なら、質問者様が書かれていたような問題が起こるからです。金銭のトラブルは極力ない方がよいので。 また、地域性や友人との関係性にもよりますが、独身1人での出産祝いなら5千円なら十分で、個人でさせてもらっても恥ずかしい金額ではないので、私なら妻のみと一緒で折半することはあっても、ご夫婦とは別でさせてもらうかな、と思います。 夫婦が1人分なのか2人分なのか、は正直懐具合と、夫婦それぞれがお祝いする方といつからの友人かによっても違いますよね。もしどうしても一緒にするのなら、1万位にして、1万円を越えた端数は夫婦側が出して、品物は選んできてもらいたいです。 出産を控えていらっしゃるなら、近々いただく側にもなりますよね。 友人とは言え、いくら位のお祝いをしてもらったからと、お祝い返しや、相手の時はこの位の金額かな、と考えるものだと思います。 金額の相場は友人との関係性と懐具合です。 実際、私の友人たちも金額に対してお返しをしていただきました。世帯を持たれたなら、基本世帯でされる方が、お返しをする側にも負担がないように思います。