- 締切済み
言葉が認識できません。これは知的障害?身体障害?
中学生の頃から人の声を聞き取り辛いと自覚していたのですが、大人になり仕事をするようになってからはそれが 原因で仕事が上手くこなせません。学生の頃の聴力検査で異常と診断された事は1度もありません。「音」は聞こえるんです。ただ、その「音」を言葉として認識できないのです。 ですから何度も聞き返してしまうし、何度言い直して貰っても何の言葉なのか結局わからない事もしばしば。 周りに騒音があったり、4名~の複数人との会話になるとそれが躊躇になります。私には人の声が全部カタカナというか、全く知らないマイナーな外国語のように聞こえるんです。 学生時代は話しかけられた事が理解できなくて的外れな返答をしても「ちょっとボケてる子」くらいにしか思われなかったので私自身もそんなに気にしてはいませんでした。ですが社会人になって、年をとるにつれてそうもいかなくなってきました。的外れな返答をすれば「こいつ大丈夫か?」と思われてしまうし、自分の名前を近くで呼ばれても気付かなければ「無視している」と思われてしまうし、あまり面識のない人に対して何回も何回も聞き返す事もできません。今私は22歳ですが、これが20代後半、30代になればもっともっと厳しい状況になるのだろうと思います。 そうなる前に、適切な病院へ行って診断を貰い、治療ができるのなら受けたいです。 自分自身よくわからないことがいっぱいあってどう症状を伝えればいいかわからないので関係ありそうな特徴を箇条書きであげます。 ・聴力自体は人並み ・方耳に先天性耳瘻孔あり。中学生の頃1度炎症?になって治療を受けました。中耳炎等は多分無い ・特に男性、お年寄りの声が聞き取れない場合が多い ・学生時代の勉強の成績は良い方、しかし得意不得意に極端な差があった ・聞き取れない声の場合はゆっくり言ってもらったり声量をあげてもらっても本当にわかりません ・道を覚える事が苦手、極度の方向音痴 ・いつもボーッとしてしまう ・出生時は未熟児でした ちなみに片親、一人っ子の放任家庭で育ったので親にこのことを話した事はなく、発達障害?系の検査を今まで受けた事はありません。 あまりの聞き取れなさに追いつめられると泣きそうになります。筆談してほしくなります。 音は聞こえています。言葉として認識できないのです。小説などは普通に読むことができます。 どの病院にいってどのように説明すればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- myoooooooon
- ベストアンサー率0% (0/0)
医療関係の学校に通っています。 まだ、学生の身分なので確信的なことは言えませんが きちんとした大学病院などの設備の整っている病院へ行きましょう。 聞き取りずらいにもいろいろあります。 知的障害や失語症、難聴など様々あります。 きっと、このような症状を医師に伝えると 脳波と語音聴力検査、純音張力検査、АBRなどをされると思います。 人が何を言ってるのか聞き取りずらいと これからの人生にも影響が出ると思います。 ここで、いくら質問をしたところで 何の解決にもなりません。 言えることは、病院で検査を受けましょうということだけです。 ただ、あまり大きくない病院ですと 「ストレス」だと言われてしまう可能性がありますので 出来る限り大きな病院をお勧めします。 絶対に精神病院には行かないでください。 行ったところで何か薬をもらって 自分は精神病なんだったと気に病むだけです。 1日でも早い回復をお祈りします。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
私は、左耳で、 仏映画か伊映画のサウンドトラックの 録音をイヤフォーンで聴きながら、 TVの米映画や韓国ドラマの音声を右耳で、 聴いているケースが多いのですが、 そんなときに家人から 日本語で話しかけられると一瞬、 何を言っているのか解からないことが 稀にあります。あるいは、旅先で、 方言で話されると、声は聞こえているけど 意味不明ということが多々あります。 とまぁ私のことは、どうでもいいのですが、 質問者さまは 大学病院の受付で、症状を話せば、 適切な診察が受けられるでしょう。 初め、ディスレクシアかと思ったのですが 大卒のIQがあるのですし……その症状は、 (ボーっとしている時ではなくて) 集中していても起こるのであって、 特定の周波数帯域の(音声は聴き取れるけど) 意味がわからない、というのですから違いますよね。 (ただ、なんとなく、質問文からは、 隠れ発達障害っぽい印象があるんですよね) 他、暮らしの中で、記憶障害などはないのですね。 (男性嫌い、高齢男性嫌いという感覚があって、 聴く耳持たない着信拒否のような状態になっている ということはないのですね) 大学病院へは朝早く行きましょう。 紹介で、別の病院に回るにしても、朝早ければ、 その日のうちに行けますが、昼ごろに 質問者さまが動き出したのでは、そうした フットワークの機会が失われてしまいます。 大学病院が遠ければ、その前に、 保健所さんで相談してみませんか。 国家資格のある人が応対してくれて、 訊いたことには、答えてくれます。 とりあえず、 いちばん困っている症状を明確に書いて、 他のことも添え書きしたメモを持参して 提示しながら話しを進めましょう。 (保健所さんでも大学病院の受付さんでも) もし、お礼をくださるのでしたら、 RHYMESTER宇多丸さんの 《余計なお世話だバカヤロウ》を聴いてから、 《余計なお世話だバカヤロウ》 とだけ書いてくだされば、OKです。 早く治るといいですね。 祈っています。
総合病院がいいでしょうね。 話すのは平気ですか? 耳としての器質的な問題なのか 脳のほうの認知の問題なのかを調べてもらう必要があると思います。 軽度の難聴であれば普通の検査ではわかりにくく ABRという脳波を直接取るような検査があります。 これで問題なければ耳の問題ではないということになりますね。 科目にバラつきがあったり、耳からの情報に弱いというのは 発達障害にもよくあります。 ストレスや難しい仕事、ざわざわした環境などでは 名前を呼ばれても耳に入らない 言葉であれこれ言われても耳に入らない これも発達障害の自閉的な人にはありがちなことです 自閉症の人と関わるための勉強などで 外国語や宇宙人の言葉でまくしたてられて途方にくれる といった例えが出てきます。 また、それとは別に脳のほかの病気であったり 中枢性聴覚処理障害などもあります。 知らずに軽い脳梗塞などがあったかもしれません。 簡単に診断は出ないかもしれません いろんな病院でいろんな検査をすることになると思いますが 一度行かれてみたほうがいいと思います。 大きな病院だと何かに行くか相談できる窓口がある場合もあります。 聞こえに関してだけなら、こちらに仲間がいるかも http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1329735828/301-400 多分もし、病気だったら急ぐのは脳でしょうから 脳外科からかかって、発達障害や耳を次に疑うのがいいと思います。
補足
話す方は・・発音や発声は普通ですが、話の組み立ては苦手だと思います。良く「話が飛んでいる」と指摘を受けますので・・。 そういうところも考えると発達障害に関係あるのかもしれません。 教えて頂いたURL、本当に仲間がいっぱいおりました。それあるある、と思えるレスがたくさん。有難うございます。 脳外科・耳鼻科・精神科が揃っている大学病院へ行ってみます。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
音は聞こえるので、耳鼻科では無いですよね 脳外科の受付で症状を伝えると、適切な担当科紹介してくれると思います 手遅れになる前に早く病院に行きましょ 病気じゃないと素人判断はやめましょ 病院に行って、何ともなかったら安心しましょ
補足
そうですね、ここ1週間色々なHPを見て気になるページを何回も繰り返して見ては1人落ち込んでいる状態です。 早々に病院へ行ってちゃんとお医者様に話してみます。 有難う御座います。
- 新妻 王朗(@niizuma1964)
- ベストアンサー率12% (7/56)
音を言葉として認識できないのでしたら、音が言葉か騒音か判別できないって事ですから、そうだとしたら脳みそに障害があるのだと思います。 ただ、色々考えすぎて本当に必要な事を認識できないってのは普通の人でも良くある話なので一つの事を集中して考える訓練するのも有効かも知れません。 禅寺に行って禅を組むのは良い訓練になりますよ 病院は皆さんの仰るとおり精神科が一番適当かと思います。 後こういう病気は、長く観察しないと判別できないものですから色々相談してアドバイスを求め出来る事なら紹介状を貰って色々診察して貰うのが大切です。 余り焦らず気長に取り組むのが早道です。
補足
回答有難うございます。 禅寺に行った事はないですが、自己流で禅や瞑想をしたり、音楽から特定の楽器の音だけを拾うなどして集中力を鍛えようとしたことはあるのです。 結果、集中力の向上その他にはつながった気はしますが言葉の聞き取りは・・・・でした。 やはり早々に診察を受けて話してみるべきですよね。有難う御座いました。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
学習障害(LD)という軽度の発達障害だと思われます。 最近、うつ病などのようにそういう人が増えてきているそうです。汚染食品や環境破壊が原因だと指摘する学者もいます。
補足
有難うございます。載せて頂いたURLの方を色々見てみました所、アスペルガーの傾向に物凄くあてはまりました。これも視野に入れて診察を受けてみます。
なんでも病気だと思い込むのはやめましょう。 単に、読解力の無さや、人の話をちゃんと聞いていないだけです。 読む小説にしても簡単なものばかりでしょう。 大人の会話は子供のそれと違って、やや専門性があったり、 難しい言葉も出てきますからそれらに対して瞬発的に理解できるだけの 読解力がなければ、まず日本語の文章からして理解できず、 おっしゃるように、「音」にしか聞こえないというのはまさしくそのことを言います。 つまりそれは外国語と同じなわけで、 知らない言語で話されても何を言っているのかさっぱり見当がつかないです。 そんな中でも、例えば英語やフランス語のように、日本でも単語として使われて いるものであれば、その単語だけは聞き取れる。 でも、全体的に何をいっているのかはさっぱりわからない。 そういうことが起こります。 つまり、言葉を意味として理解して自分の中に落とし込んでいない言葉は、 客観的には言葉でも、それを自分は言葉だと認識できる術をもっていないため、 ただの音と認識するという、どちらかというと認識論的な理由に発端します。 それでも病院へ行くというのならば、精神科などのカウンセラーを薦めます。
補足
聞き取れない事を自覚してからずっと私自身も「人の話をちゃんと聞いていない」だけだと思い、聞く努力を続けてきましたが駄目なようです。 読解力云々に関しては例えば「月曜日に渋谷に」などの簡単且つよく知っている単語のみでも聞き取れないので関係ないのではないかと思われます。
- あい子(@0101aiko)
- ベストアンサー率7% (9/117)
言葉が聞き取れないのではなく、 誰かが話しかけてる時に上の空で居る事が多いのではないのですか? 頭の中が整理できなかったり考えがまとまらなかったりする事はありませんか? 上記にあてはまる場合は統合失調症の可能性大ですので精神科を受信して下さい。 早期治療をすれば社会生活も十分にこなせるようになりますよ。
補足
上の空でいることはよくあります。 しかし私の場合、上の空で聞いていないというより、聞き取れない→諦める→上の空になるのスパイラルな感じです・・。 精神科には行ってみようと思います。
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
聴覚失認っていう病気というか障害がありまして(このあたりの定義はあいまいらしいんですが)、そのうち、言葉だけ認識できない人を純粋語聾といいいます。 で、脳に問題があるとおこるということは聞いたことがありますが、それが後天的な病気なのか先天性の障害なのかまでは・・・素人の聞きかじりですみません。 純粋語聾で検索すれば、詳しい症状とか専門病院とか出ててくるんじゃないかと思うので、当てはまるようなら、その病院に行ってみてはどうでしょうか? 専門病院がなければ、大学病院で脳外科に強いところにいけば検査できると思うんですが。 何かの参考になれば・・・。
補足
純粋語聾で検索してみましたら、私と似た方の質問と回答をみつけることができました。 脳ですか・・。過去に一度だけ脳神経科に行ったときには異常無しだったので視野から外していました。参考にします。有難うございます。 もう一度足を運んでみます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
精神科か脳外科ですね。しっかり調べてもらいましょう。
補足
脳外科は10代の時に1度行きましたが異常無しの診断でした。精神科、検討してみます。
お礼
OKWAVEの利用は初めてでまだ使い方を把握できていないのですが、補足とお礼は別扱いなのですね。 余計なお世話だバカヤロウ!
補足
集中しても聞き取れない時が多々あります。記憶障害は特に思い当たる事はなく、男性嫌いはほんの少しだけあります・・が、こちらは年々良くなっていて恐らく聞き取れない事とは無関係だと思います。 >(ただ、なんとなく、質問文からは、 隠れ発達障害っぽい印象があるんですよね) 私の書く文章ってどこか変な所ありますでしょうか?口頭で話をすると「おかしい」と指摘される事が少なくないので文章もそうなのか気になります。 頂いた回答参考にして行きたい科が全てある大学病院へ行ってみようと思います。 メモを持っていくのは凄くいい案ですね!聞き忘れも防げそうですし、今から作成しておきます。 アドバイスと励ましのお言葉まで有難う御座います。救われます。