• ベストアンサー

言葉が喋りにくいです。

20代の男です。 ここ1年くらいで急に言葉が喋りにくくなりました。 元々無口な方なので今まで気づかなかったのかなと思いましたが、 どう考えても違うような気がします。 (1)カタカナの単語を言うときに、最後の音が出ないときがあります。 (2)言いたいことと違う単語が出てきてしまいます。例えば眉毛と言いたいのに眼鏡と言ってしまいます。 (3)相手に伝えたい事があっても、筋道を立ててうまく喋れません。また文脈がおかしい話をしてしまいがちです。 言葉を喋るときに神経がうまくつながっていないような、言葉がバラバラに宙に浮いているような感じです。 最近このことに気づいて治そうと思い、言葉を話すときに意識したり、家で声を出して文字を読むようにしています。 これは病気なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v1-_-1
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.1

ストレスが原因の場合もありますが、脳の言語野に何かしらの障害があるとご指摘の症状がでることがあります。 情報が少ないため診断はできません。 一度、大きな病院の神経内科をおかかりください。 神経内科領域の原因でない場合は、他科の専門医を紹介してくれます。 まずは原因をつきとめましょう。

その他の回答 (2)

回答No.3

 早急に脳神経外科で脳ドックを受けた方が良いと思います。  料金は三万円~5万円。  私はただの一般人ですが、父親が脳梗塞を起こしてからずっと介護をしています。  脳卒中の患者さんらともよくお会いしてお話しするのでどんな症状なのか素人ながらわかります。  もし脳ドックで異常がなければそれにこした事はありません。          

noname#80956
noname#80956
回答No.2

#1さんのご回答と重なりますが、 言語をつかさどる左脳に たとえばですが、小規模な脳梗塞や脳内出血のような疾病を発症している場合にも 言葉が出にくくなる場合があると聞いたことがあります。 (質問者さまがそうかどうかはわかりませんが) ですので、症状が顕著に現れる場合は、 なるべく早く病院に行くほうがいいと思います。 はっきりした原因があれば、早期の治療によって良くなる可能性が高いそうです。 ちなみに、わたしは質問者様の2番と3番はぴったり当てはまり、 一時は心配したこともありましたが、 家族には「前からだ」と言われて相手にされないし、 症状の進行もないようだし、 他に特に症状もないのでそのままになっています。 ただ、質問者様のようにここ1年でそうなったのであれば、 やはり専門医に診ていただいたほうが安心だと思います。