• 締切済み

数学確率論

以下問題: a県高校2年男子100m走の記録;昨年 100名 μ1=13.5秒 標準偏差1.7秒                      今年 120名 μ2=13.9秒 標準偏差1.6秒 a県の高校2年男子は、100m走の記録では昨年度より遅いと言ってよいでしょうか?有意水準5%で 検定せよ。 の回答を分りやすく説明してくださる方、回答をお願いいたします。質問者より

みんなの回答

回答No.3

帰無仮説H0:2群の母平均値に差はない。 対立仮説H1:2群の母平均値に差がある。 有意水準0.05とし、検定は2群の分散は等しくないとして、Welchによるt検定を行う。 検定統計量 t は t=(ma-mb)/√(Ua/na+Ub/na) で計算する。tは自由度νのt分布に従う。 ν=(Ua/na+Ub/nb)^2/(Ua^2/na^2/(na-1)+Ub^2/nb^2(nb-1)) 添え字aは去年を表し、bは今年を表す。 ma,mb:平均値 na,nb:サンプル数 Ua,Ub:不偏分散 これは標準偏差^2*サンプル数/(サンプル数-1)で求められる。 以上で計算すると、t=-1.776、ν=205.7 t分布表で自由度200以上はのってなかったので、0.05 片側値1.645 両側t値1.960 片側検定だと 1.776>1.645なので 結論:帰無仮説を棄却する。すなわち2群の母平均値に差がある。 両側検定だと 1.776<1.960なので 結論:帰無仮説を採択する。すなわち2群の母平均値に差があるとは言えない。

mizukunn
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました。そのまま写して提出します。感謝|

回答No.2

>z=-1.776、遅いといってよいです これが答えなら、t検定をしているように思われます。有意水準を何%にしたときの結論なのか分かりませんが、 有意水準95%両側検定なら、遅いと言えない結果になります。 「平均値の差の検定」「t検定」で検索してみてください。

回答No.1

これだけの材料では何も答えられません。議論の前提であるいくつかの定義や仮定を定めた上でないとね。 なにより重要なことは、a県の高校2年男子の100m走の遅い早いの定義をどうするかです。 意地の悪い言い方をすると、設問には、100m走の【記録では】昨年度より遅いと言ってよいでしょうか?とわざわざ記録ではと書かれています。有意水準うんぬんより、記録では遅いに決まってるでしょう。 二つの事柄があります。一つは、言うまでもなく人によってタイムは異なります。(足の速い人、遅い人)、もう一つは、ある男子に着目したとして、その男子が100mを何度か走るとその都度タイムは異なります。ということは、母集団は無限と考えられます。 ですから、a県の高校2年男子の100m走の能力を何をもって速い・遅いと定義するかが重要です。 一つの考え方としては、「男子の中から無作為に1名選んで100m走らせて得られるタイム」全体を母集団とします。(無限の母集団です)そして、母集団の平均値をa県の高校2年男子の100m走能力値と定義します。すると、 去年の記録は、標本サイズ100,標本平均13.5秒,標本標準偏差1.7秒 から母集団平均μ1を推定します。 今年の記録は、標本サイズ120,標本平均13.9秒,標本標準偏差1.6秒 から母集団平均μ2を推定します。 あとは、単純に平均値の信頼区間で検定してもよいし、分散分析を使っても良いです。

mizukunn
質問者

お礼

答えは、z=-1.776、遅いといってよいです。有意水準5%で検定する解き方がわかりません。明日出すレポートなので困ってます。解き方を教えて下さい。お願いします。

mizukunn
質問者

補足

答えは、z=-1.776、遅いといってよいです。どうやって答えをだせばいいのかわかりません。おしえてください。よろしくおねがいします。

関連するQ&A