※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:火葬、葬儀について)
友達の父親が亡くなりました。火葬や葬儀を放棄できる?
つい最近私の友達の父親がお亡くなりになりました。
そこで質問なんですが友達は火葬や葬儀の放棄はできますか?
友達は「火葬も葬儀も一切やりたくない。料金も一円足りとも払いたくない!遺骨も受け取りたくない!」と言っております。
そこまで友達が拒絶する理由は父親に虐待を受けていたからです。
生前その父親は仕事もロクにせずお酒に溺れて家で暴れていたそうです。私の友達やそのお母さんは長年苦しめられていたそうです。「早くメシの支度しろ!お前ら金持ってこい!俺を楽させろ!」などの暴挙を。
挙げ句には愛人を作って出て行ったようですが…出て行ったその後は友達はお母さんと妹と生活していました。その後はお母さんもお亡くなりになられて虐待親父は愛人と共に頻繁に現れては「金をよこせ!」と付きまとっていました。
さらにその後には、虐待親父は病気になり愛人にも捨てられ老人ホームに入れられたみたいで。病気は治らずに力尽きたようです。。
人1人がお亡くなりになってるので…言葉は悪いですが自業自得です。長年家族を苦しめた罰だと思います。
なので、いくらたった1人の父親だとしても友達の中で恨みも憎しみも消えません。火葬、葬儀も放棄したい気持ちはわかります。
すべてを放棄する事はできますか?