• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:迷路)

迷路-求職活動の状況と改善方法

このQ&Aのポイント
  • 迷路-求職活動の状況と改善方法。 企業経験が乏しいため、他の業界に興味を持っています。 ただし、書類での不合格や志望動機の書き方が難しいという課題を抱えています。 年齢を考慮し、やる気のある業界で経験を積むことを優先していますが、焦点を絞ることが難しくなっています。
  • 歩み寄りのできる職場環境が求められます。私の場合、独身女性ということで、同年代の人が多い職場が理想です。 しかしながら、給料の低さや視線の厳しさなど、馴染むことが難しい場合もあります。
  • 求職活動の方向性に悩んでいます。 給料の面や契約切れ時の不安など様々な課題を抱えながら、求職活動を続けていますが、疲れを感じています。 自身の能力や経験の不足に不安もありますが、できる限り精一杯頑張っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

あくまで参考マデ。  有期契約であれば、契約期間が終わるとまた就職活動をしなければなりません。若い時ならそれでも早く決まるでしょうが、年齢がいくとなかなか難しくなってきます。これは一般的なことだと思います。企業は年齢を見ますから。。  そうならないようにするためには、正社員で定年まで雇ってくれるところを探すしかないと思います。正社員になるのは、これまでの経験と資格取得などで自分に価値をつけていくことが重要と思います。あとは経験不問の分野を探してみるとか。。  学校や官公庁は公務員や教員でなければ有期契約ではないのでしょうか。医療関係で長く働けるところを探すのが現実的かと。。

noname#159513
質問者

お礼

確かに、契約が切れる不安と闘いながら勤務するのも、切れる度に求職するのも、つらいし、最大のリスクだとは痛いほど分かっています。 おまけに結婚の可能性も低いですし。 細々と僅かに食いつなくだけの将来も覚悟しているし、 孤独死の覚悟もしているし、そう言い聞かせています。 なるだけ”欲”や”理想”や”人生の夢”みたいなものを 意識して空想しないようにもなってしまいました。 そういう理想を妄想するのは、現実逃避しているだけだって言い聞かせている部分もあります。 やっぱり、自分が悪いから。 どんな会社であれ、とにかく正社員にこだわるか、 たとえ有期雇用でも「経験者」となれて その「経験者」が市場でも有効に働く仕事に就くか、 今でも、日々、酷い時は24時間の中でも決心が揺らぐのは事実です。 学校や官公庁は、興味もあるし、やりがいもありそうだし、組織としても安心だけど、99%有期雇用です。 やはり、私の経験や現状では、 医療機関でこの分野で、ほんのわずかづつでも、 「経験者」となれるよう、自分と社会と将来を信じて、 めげずに負けずに、自分にあった求人を探し、 根気よく応募して落とされて応募してを繰り返すしかないですよね。 自分の考え方や自分の見方に、少し自信が持てた気がします。

その他の回答 (3)

回答No.4

 条件はさておいて、とにかくどこでも仕事を見つけてもぐり込むほうが先。  でどんなところかというと、工場系です。なにせ接客はありません、資格もほとんど関係ありません。必要なのは細かな作業が続けられる根気と集中力です。と、あと体力。  新聞の求人チラシを見ていますか?(アイデムとディーダはネットにも載る。)結構小さな工場も多いしあまり管理が厳しくないお店などもある。  とにかくお金を稼いでおいてから先のことを考えること。  いまは食品関連の工場(肉野菜の処理や弁当作り。)が人手が足りなくて悲鳴を上げている。ただしめちゃ忙しい。でも入るのは簡単。

noname#159513
質問者

お礼

求人媒体はくまなく見ています。 最終的には、工場系になりますか・・・。 今は、正社員当時の貯金で何とかやっています。 入るのがあまりにも簡単すぎる求人は、なんか怖いです。 選択肢には入れています。 ただ、私の地域では交通の便が悪い所にしか工場がなく、 通勤面で難があります。通勤に車やバイク・自転車が使えないので。 でも、もう少し頑張ってみたいです。 一旦事務から離れてしまうと、もう戻れなくなると思うのです。 ブランクが出来てしまうので。事務感覚も鈍ってしまうし。 事務で、どこかに潜り込めたら、最後の機会とばかりに「経験者」になるべく全力以上に頑張るつもりなんですけれど。

回答No.3

年齢が分からないので一概には言えませんが、 「せめて、息の長い業界(将来性ある?)で拾ってもらって、地道に働いて「経験者」になることを優先に活動した方が良い」 この発想で仕事を探す女性を採用したいと思う企業があると思いますか? 特別なスキルを持たない人に限って事務職を希望するのですが、スキルを持たずにできる事務の仕事は限られており、しかも応募者は膨大な数に上ります。 そんな狭き門をこじ開けなければならない状況において、上記のような発想では、なかなか採用してはもらえませんね。 企業が求めるのは即戦力です。 どうしても事務の仕事で正社員になりたいのであれば、スキルを身につけることを優先すべきでしょう。 ただ、あなたが定職を得るための最良の方法は、『職種や職場にこだわらないこと』につきると思います。

noname#159513
質問者

お礼

一応、一貫して事務をしてきたつもりなんですが、 「スキルのない事務希望者」の部類に入ってしまう経験でしょうか、そうですよね、年齢を加味すると。 経験を補うために資格を取得するのも、意味がないに等しいですかね。 パソコンは事務レベルは普通にあるとは思っているんですが、 上には上はいますよね。 経験に勝るものはないとは痛感しています。 >「せめて、息の長い業界(将来性ある?)で拾ってもらって、地道に働いて「経験者」になることを優先に活動した方が良い」 >この発想で仕事を探す女性を採用したいと思う企業があると思いますか? これを「謙虚さ」「自分の身の丈にあった考え方」 「立場を知った上での心がけ・仕事を選んでいない」と思っていました。 ですが、確かに、そういう求人は、ほか以上に膨大な応募者数です。 特に官公庁系。平等に機会を与えるためらしいですが、その中で唯一の1人(たまに数人)になるのは、至難の業です。 こういう求人こそ、冒頭とは逆の発想での応募が必要だと思います。 どうしても「事務で」「正社員」という訳ではないです。 求人を探す上での選びすぎない(条件をつけすぎない)という意味で、 冒頭の考え方で探しています。 「事務で」というのは変えられそうにありませんが、 「正社員で」というのは一長一短かと思っています。 というか、結論が出せずにいます。 「倒産しそうな、勤務条件の劣悪な、法を犯しても平気な、どんな会社でも良いからとにかく正社員」よりは、 「有期雇用で契約切れの不安と労力と闘いながらでも、 その都度『経験者』になれて、その『経験者』が契約切れ後市場で活きる」方が、良いと思います。 が、年齢が加わると、この考え方も間違っていますか。甘いですか。危険ですか。 事務以外した事がほとんどなく(補助的な接客や軽作業は別)、 今更、職種転換の方がリスクと思うのですが、どうでしょうか。 医療業界で、模索してくしかないかなと思っていますが・・・

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

ここに書いても全く無意味であり、無駄な質問内容です。 ハローワークや各派遣会社などへ直接相談されることだとしか思えません。 他人の再就職など、誰一人として、一切、無関心そのものです。 長々と書いてもムダ。

noname#159513
質問者

お礼

2度(担当者は違う)、職業相談をした事はあります。 でも、もう一度、期待はせず、ダメ元で相談に行こうとは思っています。

関連するQ&A