- ベストアンサー
給湯器のお湯を使わない料理人の理由とは?
- 料理人たちが給湯器のお湯を使わず、水道の水から沸騰させる理由についてご紹介します。
- 給湯器のお湯がモワッとニオイがすると感じる料理人たちが多いようですが、その理由について考えてみました。
- 給湯器のお湯を使用しない料理人は意外にも多く、その背景には水道の水がキレイだと感じる理由があるようです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方、30代女性、飲食店勤務です。 そうですね、私も苦手です。 長年使っていると入れ物に湯垢がつくわ、匂いがつくわ、時間が経てば風味も悪くなりますしね。 ミネラルウォーター好きで、水マニアであるというのもあるかもしれませんが、何時間もおいたままの水は苦手ですね。 解決にならないかもしれませんが、1分で沸く電気ケトルがあるのでご紹介いたします。 結構有名な品なんですが、ティファールの電気ケトルといいます。本当にあっという間に沸きます。 ただし、1リットル前後なんですが、お茶やコーヒーを入れたり、ちょっとした料理に使う程度なら十分でしょう。 沸騰したら自動的に電源が切れるので、無駄な電気代を使わず、省エネでもあります。 もう何年も愛用している品です。 私が購入したときは近くの店で5000円以下で買えました。(安売りだったのかもしれませんが、もう何年も前のことなので詳細は覚えてません。申し訳ありません) http://www.t-fal.co.jp/All+Products/products.htm
その他の回答 (5)
- KL1170
- ベストアンサー率36% (134/369)
以前、「給湯器からのお湯を飲むのはダメ」・・・との見解がありました。 理由は、内部に使われてるハンダのスズが溶けるから・・・・・との判断でしたが、今は大丈夫とされてるようです。 しかしそれも科学的根拠が広く知られてないだけに、全面的に信頼するのは疑わしく思えるところです。 この件に関しては、ご質問者さんの奥さんは決して希な存在な方ではなく、小生からすると、常識的とも思える判断の仕方です。 今は水道水も安心と云える状態から遠くなっただけに、今回のような疑い方は必要ではないかと思います。
- hehehefo1
- ベストアンサー率20% (11/55)
だいたいの人がそうじゃないかなあ…。 水のが安心感があると言うか…。 私も給湯のお湯は何か怖い。 水より透明感がないですし。 だから水の方が安全なのかな~と思ってました。実際の所はどうなんでしょうね? あと料理も水からの方が良かったりするし その方が美味しいですよ♪
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
私も給湯器のお湯は飲みません。 (1)熱交換機に鉛が使われている可能性がある 昭和44年以前の給湯器の配管には鉛が使われている可能性があります。 (2)塩素やトリハロメタンなどが残留する 鍋などのオープンスペースで沸かしたお湯は加熱時に塩素やトリハロメタンなどが 蒸発します。しかし、給湯器などのクローズスペースで沸かしたお湯ではそれらが 逃げることができずに水中に残留します。また、温度を上げることによって、 水中の有機物と反応しさらに別の発がん性物質になる可能性があります。 以上の2つの理由は100万人に人が毎日続けて1人の人に影響があるか無いかの 些細なことです。 しかし、私は湯沸かし器のお湯は塩素残留などでまずい(白く泡立っている)ので、 飲むことはありません。良いお茶や良いコーヒーなどはちゃんとしたお湯で 作るのが生産者に対する礼儀でもあると思っています。
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
古い給湯器の場合は中の配管が水垢がついたり劣化していたりで錆等で臭いがする場合が有ります 給湯器を新しくしてもその後の蛇口迄の配管が古いと熱いお湯のおかげで臭いをつれてくる場合も有ります 貯水タイプの給湯器だとさらに悪い場合も有ります うちの場合明らかに古いので数週間使わないと温水からは錆水が出てきます すぐに収まりますが絶対飲食には使いません 質問とはちょっと違いますが 電気ポットは沸騰するとすぐ止まるけど しばらく煮沸しておきたいので必ずコンロでわかします その方が臭いが断然取れます
お礼
ありがとうございました。妻の言うことも一理あると分かりました。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
私も以前はそんなふうに漠然と思っていて、給湯器のお湯は食器洗いくらいしか使いませんでした。 ですが、何か契機があったのかすらわかりませんが、今は気にしていません。 給湯器が貯湯式だとするとタンクに水垢がたまっていそう、って理屈はつけられるかもしれませんが、水道水だって大して変りないだろとしか思わなくなりました。
お礼
ありがとうございました。妻の言うことも一理あると分かりました。