• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:消費者センターや国民生活センター等の仕事ぶりは?)

消費者センターや国民生活センター等の仕事ぶりは?

このQ&Aのポイント
  • 消費者センターと国民生活センターは、悪徳業者に関する苦情を受け付けているが、なぜ業務の改善がされないのか疑問である。
  • これらの機関は毎週新聞広告やネット広告で宣伝が行われており、煽り文句が使われることもあるが、その効果に疑問を感じる。
  • 公的機関や民間団体が苦情を受け付けても悪徳業者が一掃されない理由についても疑問がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 指導レベルが限度でしょう。法的に権限がどこまであるかでしょう。捜査権とか逮捕権とかあれば別だろうけど。  情報を集めて、こういった詐欺的なことがありますという事を伝えたりはしますよ。  先日、NHKの爆笑問題で消費者センターかの業務で商品テストをしている話しをされていました。そこでの商品テストなどを元にして最終的には被害を受けた人が動くしかないのでしょうね。  それと、そこに数千万円つぎ込んだとかだとすれば詐欺で訴えるという行動も可能かもしれないけどね。業者も馬鹿じゃないから、法的なものも考えての勧誘だと思う。どうしてもなら、法律によって、解決出来るようにするしかないでしょうね。  

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 要するに法律に違反していない業者(ぎりぎりセーフな業者)は罰せられないし、何の指導も受けない、何のお咎めもない、ってことですかね。 じゃあなんでみんな騙されるんでしょうかね?

その他の回答 (1)

  • kitazaway
  • ベストアンサー率25% (53/209)
回答No.1

「まあ、だまされちゃったおバカちゃん でちゅねー(以下略)」 まぁ、ネタは置いといて。 あんなくだならない明らかに胡散臭いところの苦情を国民生活センターに言ってもねぇ。 「戦争中最前線に遊びに行って弾丸拾えるツアーに参加したら死にかけた!」ってクレーム入れるレベルでしょ。 そんなもんを相手にしてる程、行政施設の職員は暇じゃないし、対応する人件費も税金にはありません。 ソコソコなレベルの企業が悪質な販売等をやったら行政から改善命令でるし、国民に対して社会問題になっている等な警笛をだします。 つか、むしろあんなくだならない明らかに胡散臭い物の対応する人件費を税金から出してたら暴動ものですよ。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんなもんですか。 騙される方が悪い、ってことですね。

関連するQ&A